SHOE GOO(シューグー)で靴を直そう2
Oct
12
![SHOE GOO(シューグー)...](/userdata/8/8/201410130322250.jpg)
SHOE GOO(シューグー)で靴を補修した翌々日、硬化具合をチェックしてみる。
しっかりと硬化しており、靴の底面にもしっかりと貼り付いている。
SHOE GOO(シューグー)を塗り付けたとき程、でこぼこ感もなく、割とキレイにできたか...。
![カカトの外側集中補修 右足は、...](/userdata/8/8/201410130323041.jpg)
右足は、カカトの外側が集中的にすれてしまっていたので、カカト左面のみの補修に。
SHOE GOO(シューグー)が硬化した所は思った以上にテカテカだ。まぁ底面だから見えないし...気にはならない。
![カカト全面をSHOE GOO(...](/userdata/8/8/201410130323272.jpg)
左足は割とカカト全面がすれてしまっていた。外側を中心に、カカト全面をSHOE GOO(シューグー)で補修する。
へりの部分をキレイに真っすぐに補修するのが難しい...。どうしても周辺部までキレイに補修材を設置することが難しい。
SHOE GOO(シューグー)の硬化部分がテカテカになってしまっていたが、実際に履いて暫く歩いてから確認すると、テカテカ感はなくなって、落ち着いた感じになっていた。
履いた感じも違和感なく、暫くは持ちそうな感じ。
数日経過したが、はがれてくる事もない。
ただ、左右のカカト全体の減り方が違い、必ずしも同じ高さで補修できていないのが....
あと、カカト周囲の整形がキレイに出来ていないのも
暫く履いたら、程よくすれてくるだろうから、またプチ補修を繰り返していこう。
なんだか、SHOE GOO(シューグー)の靴補修、手軽にできてしまいプラモデル感覚、やみつきになりそうだ!!
今度は、白のSHOE GOO(シューグー)を購入して、白い底のスニーカーの補修もやってみよ〜〜。
>> SHOE GOO(シューグー)で靴を直そう!その1
SHOE GOO(シューグー)のお値段は、1,000円ちょっと。近所のディスカウントショップやホームセンターで購入しても、ネットで購入してもあまり変わりはなさそうです。
![]() 10月13日(月・祝)0時から23時59分までポイント3倍!シューグー (SHOE GOO) 磨り減った靴底の補修剤 価格:972円(税込、送料別) | ![]() お気に入りの靴が自分で簡単に修理できる強力補修剤♪シューグー シューズ強力補修剤 100g 価格:1,008円(税込、送料別) | ![]() SHOE GOO シューグー シューズ補修材 ホワイト WHITE /ABCマート楽天市場店 価格:1,438円(税込、送料別) |