話すと長いんですが・・・・(笑)①

1 tweet
ちょっと肉が多すぎだ(笑)
いつももうちょっと少ないかなあ
実は私は飛騨高山フリークでして・・(笑)
大好きなんです。しかも、観光客が行かないだろうところのみ
三之町なんてほとんど行かない(笑)

んで、朝日町にある割烹
寿楽久(じゅらく)さんも尊敬する本来の高山の味のするお店
そこで飲んでる時に
飛騨牛牛すじ煮込み ってメニューが気になり
味わってビックリ!、
簡単に言うと、洋風に仕上がっててメチャメチャ美味しい

普通、どてや牛すじは和風だとしょうがや長ネギ使いそうですが
これは使ってない感じ

これだあ~って思いついたのが
笹のみの牛すじ煮込みです
話が長がーーー!!(笑)

たっぷりの玉ねぎやにんにく、人参などを炒めてスープで煮込みます
グリルした和牛の牛すじ(血や余計な水分、アクを取る)を入れて煮込みます
そこへ味噌と三温糖を入れてぐつぐつ
意外と簡単に出来ます

まだまだ小寒い小春・・・
熱燗でぐいっ!いや、赤ワインもいいかなあ
うちの子供は残ったソースをご飯にかけるのが好きですが(笑)
そんな長い話でした


#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

洋風の煮込みですか、食べてみたいですね
ワインに合いそう
でも呑んだら帰れなくなるから
Posted at 2015-02-16 22:46

People Who Wowed This Post