Jan
15,
2009
左義帳
行われます。
どんど焼きというところもあるそうですが
左義帳のしっかりした意味はわかりませんが
子供ころから続いています。
今の子達はあまり集まってきませんが、
私たちのころは母親や近所のおばさんたちと
御餅を五徳の上に網を載せて、おき火で焼いて
食べるのが楽しくて砂糖やきな粉を持ってきて
付けて食べました
御餅を食べるということが楽しい時代を
今となっては愛おしく思います。
いかがでしょうか?
Jan
6,
2009
ちょっと遅いですが、大晦日風景
当番の人たちで火を焚いて初詣の人を
お迎えします。
お神酒やみかん、今年は温かいぜんざいも
振る舞い、そこだけはとても温かい境内と
なりました。同級生に偶然会った人や
久しぶりに話す近所の人。
火を囲んで人が集まり話をして和む
人としての原点であるようにも感じました
みなさんありがとうございました。
Dec
29,
2008
お宮さんの正月準備
氏子の当番の組の人が総出でしめ縄の
縄作りです。70歳以上の人は右縄、左縄
(巻く向きが違う)を撚れますが・・・
私ら若造は見てるだけ(笑)でした。
何とかしなきゃ!と思ったのもつかの間、誰かが
他所の神社は縄を農協で買ってるそうだ(笑)
と話題になり時間の問題かなあ・・(笑)
縄を縁るのもねえ・・・大事な伝承でしょうが。
Dec
23,
2008
おせち料理
少し早い正月と壮行会を自宅で開きたい!と
おっしゃるお父様の温かい心にうたれて
少し早いお節と料理をお持ちしました。
なんだかととても温かい気持ちになりました
日本は正月ですが他国ではあまり関係ないようで・・。
激動のビジネス界でがんばる息子さんにエールを
送りたいです。
Nov
29,
2008
ブルーインパルス
映像は1週間前くらいから練習してる
ブルーインパルスの編隊アクロです
スモッグが青い空にきれいです
尾張地方では北よりのところならだいたい
見ることができます
秋の風物詩?!(笑)
Nov
9,
2008
第1回時之島青空市
企んだ寄席幕の内弁当もまずまずの売れ行きでした
寒いので掛け蕎麦もたくさん召し上がっていただきました
変ったところでは、バス会社さんの観光バスの
展示と旅行よろず相談デスクとか
ネイルとフェイシャルエステの体験など
ちょっと面白かったです(笑)
来年度も何度か開催します
野菜だけでは難しい朝市ブーム。本当に意味での
地域経済の活性化となる青空市にしたい!です
Oct
21,
2008
サッポロラーメン
懐かしーーーいとおっしゃる名店がある
昭和40年代後半のサッポロラーメンブームの
はしりの店が岐阜県の旧41号線坂祝・各務原の境あたりにある
この21番だ。もう1件18番ってお店と向かい合って営業してみえた
何十年ぶりかに前を通り迷わず入った
迷わずミソラーメンを注文¥575?
安すぎだあーー
子供のころオヤジに連れられてよー行った
ある意味自分の原点、そんな
感動のラーメンだった。
太いもやし、大きなカットの白菜・・
30年前もこんな味だったなあ・・
がんばれー21番!
Oct
18,
2008
秋のお祭り
各村(町)の神社に法被を着た子供たちが
集まってきて獅子を担いで氏子の家々を回ります
昔のように馬が出て盛大というわけでは
ありませんが、何か地域がザワザワして
お祭りらしい空気は今の時代でも感じます
Jul
31,
2008
夏の法要お料理
夏場の法要のご用意をさせていただくこと
多ございます
定番のアユに夏野菜を使った酢の物、和え物
それに山菜の載せたお蕎麦なんかも・・・
夏は夏の涼しげな料理、日本の夏ですね・・。
Jul
23,
2008
一宮七夕まつりの超穴場!
ブログル仲間のKUMAさんに出し抜かれて
しまった(笑)ので説明省きます。が、マニアック
な説明を・・・。
私のケータリング業界のとても尊敬する
K'sケータリングのプロデューサー足立さん
です。このちょっと怪しいヴィンテージ?の
シャツ着てます。
こんな人たちですが尾張地域ではナンバーワン
の給食総合大手の部長さんです
こういった手作りのお祭り、イベントは
こういういろんな人たちの協力で
地道ながら着実に続いてきてる尾張一宮の
底力です。
メニューはハワイアンバーベキューが
えーーーーーこんなに安いの?信じられない。
という時代にあった大衆飲み屋(笑)です
近隣の方はぜひお出かけを
27日日曜日まで
×
- If you are a bloguru member, please login.
Login - If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account