ワーストワンって言われた愛知県民です(笑)

ね!インパクトあるでしょ?(笑)
ほんと車内広告激減ですよね
秀逸な広告マジか?ワーストワンて(笑)

『愛知県ワーストワン』
はあ〜どうせまた交通事故やろなあ
愛知県民は年末のこの告知が
頭に刷り込まれてますよねえ〜
残念です…って???

違うじゃん!

男性が1位とか女性がとか…?

先日、JR東海道本線の車内吊り広告が秀逸で感心した。
言葉のファーストインパクト、色使いが自然な、
商品を訴える動機、コンセプト
選ばれる理由、販売システムの明確な表示
ある意味完璧な感じがした。
おまけに
愛知県民は色々と美味しいものに囲まれてる…って
皮肉か?(笑)まで秀逸な気もする。
あとは…利用者、製造側の人間味、共鳴共感があれば(笑)
皮肉られても、ワーストと言われても
不思議と嬉しい話題な愛知県民です(笑)
 あ! #山本漢方製薬 さんの広告でした。

今ではバスも電車も広告が激減ってか
鉄道会社の広告のみになってますよね
逆に車内広告って話題性を呼ぶかも?ね(笑)



カゴメさん調べ、都道府県別の野菜摂取量
https://www.ryutsuu.biz/promotion/k082429.html
#カゴメ #ワーストワン #愛知県民 #車内広告 #都道府県別野菜摂取量

People Who Wowed This Post

北前船に魅せられて…

この常神の海との出会いは衝撃的でした。
神秘的で時代を超えて引き込まれそうな感覚を覚えています
やっと伺う事が出来た右近家の館です。
今にも使用人さんが出てきそうな、生活してそうな
ライブ感半端ないッス(笑)
そうそう、活気が伝わってきました。
実際はもっと大きいですが、ちょっと北前船乗った
気分を味わいました。(笑)
北前船

きっかけは常神の海でした…
初めて常神を訪れた時に
大好きな姉さんから少し伺った北前船の逸話
そこから北前ロマンに引き込まれています。(笑)
この時は何か神秘的で怖いくらいなイメージでね

https://jp.bloguru.com/sasanomi/query/?search=%E5%B8%B8%E7%A5%9E&go=

時代劇の定番っていうくらい
『廻船問屋の隠居』(笑)が登場するけど
そもそも北前船って何だ?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%89%8D%E8%88%B9

たまたま小樽には叔父夫婦が居たこともあり
あの伝統的な倉庫街や貨車の引き込みなど
不思議な趣と思ってました。それが、
北陸を訪れるたびに点が少しずつ繋がっていきました。
七尾、金沢、安宅、三国、敦賀、常神、舞鶴…
その間もBSの特集やらで佐渡辺りの寄港地
そのほかどんどん興味が湧いて来てね

そして、そしてやっと
北前船というものに身近に触れる事が出来ました。

ついに!日本海5大船主だった右近家の館を
訪れました。
江戸中期から明治30年にかけて
大坂〜蝦夷地を廻船、北前船主として活躍した
右近家。
それは何か日本海を舞台に壮大な廻船での
商圏、システムを作りをし、北海道の経済発展に
甚大な功績の物流拠点を発展させて
また北前船の造船と箪笥などの調度から
家づくりに至る木造技術のイノベーションなど…
それに、時代の荒波を超えて商いを大きく
進化していく様は、道具こそ代われど
今の時代を生き抜くのにも
必要な生き様、考え方など学ぶ事多かったなあ〜
なんだか凄く満足、納得できる右近家でした。

北前船の館 右近家

http://www.minamiechizen.com/tabid/196/Default.aspx

まだまだ続きそうな北前ロマンな旅です。(笑)
#北前船 #右近家の館

People Who Wowed This Post

やっとたどり着いた一乗谷朝倉氏

一乗谷の空気…伝わってますか?
町人が今にも出てきそうな(笑)
何か妙に和む街でした。
朝倉義景も見ていたであろう全景を見ると
時代スリップしたような気がします。
初めて見た門に凄く緊張しました(笑)
おーーここかあ〜ってね

やっとたどり着いた一乗谷朝倉氏遺跡



あれは3年くらい前に
ひょんな事で立ち寄った福井県は
勝山の道の駅で手にした
福井県歴史ロマンのパンフレット。p
その時の感動にも似た衝撃を今でも覚えています。

https://jp.bloguru.com/sasanomi/315591/2018-01-16

あれから歴史ロマンの長い旅に出てたような(笑)
そこへ今年の大河ドラマがドンピシャ(笑)
いやあ〜勝手に自分の中で面白い展開になってね
先日ようやく満を辞して(笑)
一乗谷にようやく立つことが出来ました。

朝倉家は元々公家の出で
一乗谷においては100年、5代続きそれは繁栄した
城下があり、まさに理想郷にも似た
印象を受けます。
結局は戦国時代に飲み込まれてしまうんですが…

この谷になぜ理想郷のような街を作ったのか?
もちろん地の利や風水?など条件もあったろうけど
やっぱりその谷の空気や土じゃ無いかなあ〜
そんなことを確かめるべくやっと、やっと
立つことが出来た。
展望からは朝倉義景も見たであろう景観。
これって550年も変わらずあるって
何かタイムスリップしたかのような
凄く感動しました。

断片的な聞きかじりの知識が
実際に歩いてみると伝わる、繋がる
じわじわ壮大な時空間が埋まって行く
そんな事を体験出来た旅でした。

北陸道を少し走るだけでもまるで戦国絵巻(笑)の
ように当時の城や町が出てくるから面白いですねえ〜(笑)
丸岡城、福井藩、一乗谷、小谷城、賤ヶ岳…ってね(笑)
面白いよねえ〜

そうそう今回ずっと疑問に思ってた
福井藩と一乗谷朝倉氏との関係について
時代がズレているのであまり因果関係は無い
ようだって事がわかり何かスッキリしました。(笑)

益々福井、加賀方面の旅が面白くなりました。

#一乗谷 #朝倉氏 #朝倉氏遺跡 #福井歴史ロマン #福井藩

People Who Wowed This Post

生演奏?生々しいね(笑)

遠巻きに(笑)周りの人を撮るのも好きなおしょうです
場の空気ってかそれもライブだでね
なんかオリみたいに見えるね(笑)
暴れないよな?(笑)
ハイこの人が素敵なマキちゃんママです(笑)
ピアノライブ

先日、昔の馴染みでもあった
マキちゃんの
  娘がピアノ弾くの〜 って発信を見て
家電量販店へ出かけました。

最近ピアノYouTuberが量販店や駅でライブしてるの
見てたからなんか凄く期待してワクワクしてね(笑)
んでお店に入るんだけど全くピアノの音がしない(笑)
それどころか電子的な雑音とボリュームが凄くてさ
ライブとかって空気じゃない(笑)
おいおい、店間違えたのか?って
とりあえず広い売り場を歩いて行った。
すると、だいぶ歩いたその奥の方から
微かにピアノの音色がしてね
まるで短波ラジオのような音は
やがてFMラジオくらいに(笑)
凄い音の雑踏をかき分けて行くと
中央のキッチン用品売り場あたりに
イタアーーーーーー!!(笑)
それがまた音色がね、いわゆる後者(笑)のタイプでね
情感あふれる素敵な音色で心地いいんだわね
?まだ若いのに凄いなあ〜って
その周りの売り場を歩きながら音だけを聴いてみた。
うーん、やっぱり後者(笑)
いい感じだ。


最近ようやく流行りだしたの駅ピアノや空港ピアノ
ストリートピアノなど
どこでもライブってなんだかとても嬉しいです。

30年ほど前、自店で初めてライブをやった事を
思い出しました。
当時田舎では有史初!みたいな(笑)まして
店でライブなんて言っても誰もわからないし、
クリスマスライブだの(笑)言ってもね
偶然来店されたお年寄りの手拍子が演歌調で
(笑)フォークもソフトロックも
みんな節が効いた民謡になっちゃうんだよね(笑)

プレイヤーも初めは知人のギタリストや
ツテで探してね、
ところが
そうやって何人も何十人も出会っていくうちに
ある事に気がついた、それは…

なんとか楽器のピアノ何級だの
そう言う学校出てる…みたいな人の演奏って
正確でキチンと弾いてて何も問題ないッス
でもね
聴いてて凄くつまらない…

飽きちゃうんだよねえ〜

何だろう?って。
それに対して
譜面も持って来ない(笑)とか、音もちょくちょく外す(笑)おまけに曲が旋律が飛んだり
でもね
そう言う人にかぎって
凄く情念やら想い、人生観の空気を出す
ピアノの音に乗って何かを伝えてて
聴いてる方が良い気持ちだったり引き込まれたり
感動したりしてね
しかも波乱にとんだ人生観を送ってる(笑)みたいな
人の方がまた良いんだよね〜

これって音楽に限らずだけどさ
でね、
そういう 『イイシゴト』 する人 を探すのが
好きになってた自分を見つけてね(笑)
また自分も成長を感じてました。
(話ナガーーーーーー!(笑))

だから

今回もそんな事を思い出して
譜面にない芝居、舞台みたいなものを
探してました。
プレイヤーのこれからの人生が思い浮かぶ(笑)
予感?(笑)を感じながら
楽しい非日常の(笑)時間を過ごせましたよ〜♫

#エディオンライブ #ストリートピアノ #ピアノ #ピアノライブ #駅ピアノ

People Who Wowed This Post

名古屋鉄道

先日久しぶりに電車に乗った折
名古屋駅のホームから名古屋駅の裏側(西側)から
ゆっくり観れる機会を得ました。

随分前になりますが仕事でも長い付き合いだった
地元名古屋鉄道さん
事あるごとに名古屋地域の発展の歴史とともに
深く関わってらっしゃって愛知県はもとより
日本中であらゆる事業を展開されてて
自分自身もいろんな勉強をさせていただきました。

この名鉄本社は地元の伝説の経営者
名鉄の中興の祖と言われた同じ郷土出身の土川さんが
腰に手ぬぐいで不休で陣頭指揮に当たったと言われる
有名な本社ビル。
名古屋駅の発展の核となったビル。
時代とともにどんどん隣接するビルも移り変わり
もうどこに名鉄があるのか(笑)
表側からはわからないくらいの名古屋駅。

新たな本社ビルも近くに出来ていて
何か急に寂しいような気になってね
電車に乗らないとわからない時代を映した風景に
思わずシャッターを切った次第です。

People Who Wowed This Post

負けんな岐阜!岐阜魅力発見ツアー

ほんなもんさあ〜
どこの誰ぞが決めるか知らんけんどが、
魅力度ランキングの

https://diamond.jp/articles/-/250981

岐阜県の42位って何?
愛知県の16位もてゃあぎゃあ〜やけんどが

だからってわけじゃにゃあけど(笑)
岐阜の潜在力発見!ツアーを開始したでござるよ
まずは古来岐阜の代表的な景観は
長良川からの金華山岐阜城でね
今でも花火や鵜飼で賑わってる
これが岐阜だ!的なところをちょいと
尋ねてみたわ
おしょうが行く岐阜の魅力発見ツアー!↓
https://youtu.be/aYptWKeeDeA

まだまだたっくさんあるでね
おしょうが出来る #岐阜魅力発見 を
やってみようと思います。(笑)
意外とね
どこの観光地もそうだけど
地元民は当たり前過ぎて認識してないところ多いよね
観光地じゃない、ローカルな普段のジモティの
生活の中の魅力…
ここがミソと思っています。

People Who Wowed This Post

新たな挑戦 養命酒さん

秋の夕陽見ながら黄昏てみたおしょうです(笑)
似合わねえ〜(笑)
Twitterでね
養命酒さんがリツイートしてくれたあ〜(笑)
これもメッチャ嬉しいね
企業50年説じゃ無いけど
今は10年くらいで新規事業立ち上げないと
って言うか、常に新規業態を探していないと
いけないくらい時代の移り変わりが激しい時代
でもね
伝統的な企業ほど新規事業って難しいと思います。
そんな中、あの養命酒さんが
クラフトジンを作ってるって聞いた時は
ヘェ〜っておもた。
先日他県で偶然見つけたそのクラフトジンを
迷わずゲット。
いやあ〜さすがだけどね
こういうジンあるんだ〜って驚いた。
ジンって松ヤニのようなネズ?の香りが特徴だけど
ハーブのようなもっと奥深い新鮮な香りに
衝撃的を受けました。

養命酒が本気でやるとこうなるんだ!的な(笑)
凄い!

こういう本業とは別の事業に本気で挑む姿勢には
ある種の感動、共感するし何か凄いエネルギーを感じますね
でもね
これ機会があればお試しを…
単に美味いとか味がどうとかいうレベルを超えてる気がする
香りの向こうにある何かに惹かれてみてね(笑)
おしょうが言うと大げさだわって言われそう(笑)




#大人のジン #養命酒 #養命酒が本気で作ったジン #養命酒のクラフトジン #香の雫

People Who Wowed This Post

これは痛いぜ!

季節の変わり目でね
ギックリ腰や体調不良のおしょうです
わかってても体調の調整って難しいよね〜

さて
先日飛び込んできた
愛知県民いや日本国にとっても痛いニュース。

いやわかるよコロナだし…
散々注ぎ込んでも6度も納期延期ってね
尋常じゃないわな
第一発注したところもどうなの?
あ!でも発注元もキャンセルしたい状況だからいいのか?わからんけどね…

地元民しか知らないかもだけど
関係産業界が痛いのはもちろんだけど
愛知県もMRJ(あえてこの名称がいいな)に合わせて
公立の技術系学校を再編したり
県を挙げて航空機産業都市を夢見て動いてきたのね
ちょうど娘たちの進学時には
あたかも航空機産業都市へ向けた進学説明もあったりね
おしょうもこりゃあ〜ひょっとすると思ったわさ
でもね
度重なる納期延期やら
極め付けは名称変更
MRJからスペースジェットだかに変更した時点で
あれ?っておもた。
なんで的を外す?ってね
この時点でトップはわかってかも…
天下の三菱さんも自動車に続き
おいおい飛行機もかよ的なグループでの
大変な状況が見て取れるからね
結局コロナで終止符
ある意味思い切れた部分を否めないなあ〜
いやあ〜残念
いい夢見てたけど…

ただね、型式証明の取得やら
事業縮小だから
望みを捨てたわけじゃ無い。

これがいい出直しとなる事を
心から祈りたい
飛行少年のおしょうです

People Who Wowed This Post

今年もお宮さんのお勤めでお抹茶をいただきました。

毎度街1番のお茶屋さんとお饅頭屋さんの絶妙コンビ

お抹茶をいただくのにその前の煎茶って
どうなの?とツッコミたい気持ちを抑えて(笑)

えーーーーーーー秋も深まりましてって…
暑いやんけ!(笑)
まあさあ〜そんなわけで
今年も恒例のお勤めで街1番のお宮さんに

街の各村の長老さんたちの中で
色々と学ばしていただいて7年くらい?を過ぎたけどね
トークも相槌もなかなか軽妙になったおしょうです(笑)
それぞれの村の事情やお宮さんの運営状況など
お聞きしながらまた頑張ろう的な
ポジティブに今の時代の実情に合わせた
情報交換をしています。

詳しくはYouTubeでどうぞ!

https://youtu.be/2Mp_EA-AVds




#愛知県神社庁神社総代会 #村の長老 #真清田神社

People Who Wowed This Post

二郎系インスパイアなんちゃって

みんなおんなじように見えるけどね
その都度ベースが違います(笑)
年々食も細くなり、食べたい欲の量が減ってくる
(ってか誰でもそうだよね?(笑))
でもね
YouTuberの豪快な食べっぷりとか見てると
よーし俺も食べてみようと
本能をかきたられてね(笑)
時々店を見つけては二郎系インスパイアのお店を
挑戦してます。
がしかし、そもそも二郎系って少ないわけで
そうそう遠くまで行けないし…って
新たな悩みが…
おっと!
そうだった!
俺には自分で作るってスキルがあったじゃん(笑)
(今更で恐縮です)
そんなわけで
保存食の中から出前一丁やらサッポロ一番と見つけては
自分で作る事が多くなりました。
これがねえ旨いんだわさ(笑)
自分で好きな味に出来るから当たり前だけどね

先日娘にも作ったら
結構旨いじゃん!って
好評いただきました。
麺の茹で方とか新たな境地を発見したりして
思わず
イイネ(笑)です
#なんちゃって二郎系 #自家製二郎系

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account