Search Bloguru posts

タロージャーナル

https://en.bloguru.com/taro

花びらの万華鏡キラ☆キラ

thread
花びらの万華鏡キラ☆キラ
漱石の日の「2行日記」

1.ママさんバレーの練習に行く。といっても娘の相手でなわとびをやりに行ったようなもの。ありあまる体力がうらやましい。
2.娘とお風呂。卒業式で歌うっていう曲をずっと練習。大きい声でエコーを効かせて唄えば気持ちいいでしょう。外にすっかり聴こえてると思うけど…

昨日の緑の王国・梅まつり。
娘が一番楽しかったのは万華鏡づくり。

ちゃんとフィールドスコープっていうキットがあって、
説明を受けながらそれを組み立てて砂を入れて。

そしたら「じゃあ、花とりにいくよ」で花壇まで移動。
「好きな花びらとかを入れて」なんていわれて色合い、
形を考えてその花壇からいろいろと拝借。

世界で一個だけの万華鏡が完成しました。
自分で選んだ花びらがあれこれ形を変えてキレイなの。

ピンクの花びらはもうしおれちゃったけど、
また好きなのとっていれればいいね。

【今日のことば】
若者は人生の出発点で、基準を世間並に置くか、
自分自身のうちに置くかの決断に迫られる。
世間並のところに基準を置く者は、
生涯世間並に生きる道を選びとったのだ。
自分のうちなる要求に忠実であることを選んだ者は、
だれでもが遇うわけではないかずかずの困難に出会うだろうが、
それも自らの責任において選んだのだ。
中野孝次「人生を励ます言葉」

この本を初めて読んだのは19歳の夏。
きっと、あの時決断してたんだ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2011-02-23 06:51

花びらの万華鏡なんて素敵ですね!!

People Who Wowed This Post

タロー
Commented by タロー
Posted at 2011-02-24 15:25

娘も喜んでいました。
他の子供達にも大人気でしたよ。

また花びら拾って入れてもいいですし、ビーズなんかもきれいです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise