Search Bloguru posts

Tetsuro Watanabeのひとりごと

https://en.bloguru.com/tetsurowatanabe52

freespace

健康診断前半戦終了(240113)

thread
健康診断前半戦終了(24011...
毎年の定期健康診断前半戦終了(後半戦は来週の胃カメラ)
 
3年連続でお世話になっている吉祥寺のクリニックへ。
今年はバリウムから胃カメラに変更したことで、
今宵からお酒🍶飲めるのが最大のメリット🤣。
 
来週の胃カメラの説明を理事長自ら説明いただき
「当日は私がやります❗️」ときっぱり。
ぱっと見お歳に見えるが説明がハキハキしていて、
胃カメラにした時の動機など聞かれ、答えると持論のツッコミがあり、意識聡明そうな好印象。
日野原医師を想起。
何より現役でクオリティ落とさず第一線で活躍するシニアがもっといても良い。
外国人労働者の前にシニアの健康維持増進対策の方が
明日の日本のためになると思うんだけどなぁ。
 
「人生100年時代、マルチステージの人生はもう既に到来している❗️」なんて思いながらの昼食は吉祥寺アーケード街のドイツパンのお店「Linde」でのまったりなひととき😊

People Who Wowed This Post

明日は健康診断(240112)

thread
明日は健康診断(240112)
毎年一回受診予定の定期健康診断は明日。不摂生が祟ってややオーバーウェイトを改善すべく、コントロールを始めて数日。

だが、効果が出てくる前に定期検診を受けることになり、結果は明らかかも😅。
短期的な結果に一喜一憂するよりも習慣化が大事と自分に言い聞かせる。

また今回からはバリウム検診から胃内視鏡にシフト。実はあまり意味がないと医療関係に詳しい方に聞いたことがきっかけ。わざわざ被爆量を増やすことなどなく、またこんなので見つかった時は相当進行しているとか。

人生100年時代の基本は健康年齢の維持増進。できるところから少しずつ、より合理的に変えていきたい。

ということで、21時以降食べられないため、滑り込みで立ち食い蕎麦のメニューは鴨南蛮蕎麦😊

iPhoneから送信

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise