Search Bloguru posts

two o one two

https://en.bloguru.com/two01two
  • Hashtag "#日記" returned 2392 results.

freespace

morel mushrooms

thread
4月11日







ここら辺りでは春になるとmushroom huntingいわゆる「きのこ狩り」が盛んに行われるのだが、人々はその話をするだけで意気揚々としてきて、目はキラキラ顔は紅潮し鼻息荒くなるのだ、いや冗談でなく。それくらい、ここのmushroomsは美味しいのだと聞いていた。亡くなった義祖父なんかは"It's better than steak!"とさえ言っていた、いや本当に。

で、わたしはこれまでそのマッシュルームを食べたことがなかった。どころか、実際に見たり触ったりもしたこともなかった。2年前だったか、今年はマッシュルームが豊作(?)と言われた年には、夫とふたりで森を歩いて探しまわったのだが、見つけきれなかった。たぶん探した場所が間違いだったのだろうが(うちのバックヤードに続く森だよ)。

夫は好きではないらしい。何が嫌って、味より何より見た目がグロいんだよ、と言っていた。ネットで調べてみたら、なるほどそれはまるで毒きのこのような容貌であった。本当に食べられるの?というのが第一印象。


そのきのこを、今日、初めて食べた!うちのレジデントさんのプライベート契約のヘルパーさんからいただいたのだ。と言うのも、彼女からマッシュルームが好きかと訊かれたときに、実はまだ一度も食べたことがないのよ、と答えたからだった。驚いた彼女はわたしに是非お裾分けしたい、と言ってくれて、それでいただいたのだ。既に調理済みのマッシュルーム。塩こしょうで味付けをした後に小麦粉をはたき、軽く揚げたものだった。

味は・・・というか、きのこの風味はあまり感じられなかった。そんなモンなのか?それとも調理方法のせいか?よくわからない。でも、美味しかったよ、普通に、きのこの揚げたやつ、という感じ。ちょっと拍子抜けだったけれど。

このきのこ、名前を知らない(覚えない)ままできたが、今日、ちゃんと判明。morel mushroomsと言う種類だった。日本語ではアミガサタケと言って、生食では中毒するとのこと。毒きのこに見えたってのは、さながら間違いでもなかったらしい。
名前といえば・・・彼女にわたしの名前のスペルを訊かれたのでネームタグを見せながら教えたのだけれど、ちいさなタッパーの蓋にかわいいピンクのステッカーに書かれていた名前はmockoとなっていた。(彼女の)発音はこうなっていたんだーと、あらためて知った気分。面白い!


 ・・・

今日で4連勤終了。明日はやっと休み。11時半シフトだったから良かったものの、今週は6日勤務なので、ちょいキツイ。
仕事から帰って来て、昼寝した後にヤードワーク。前からやりたかった花壇枠のブロックを取り外し、下へ砂をつぎ足してブロックを芝生よりも高くするよう入れ直す作業を夫と一緒に始めた。寒くて沢山着込んで始めたのだが、途中からからだが暖まり、ジャケットを脱いだ。根をつめず、ぼちぼちとするつもりだったのに、夫が手伝ってくれたおかげでわりと早く作業が進んだ。おかげで、超お疲れーーー。

明日も続きをします。


 ・・・

ミクシィでやっているマイ・キングダムのゲーム。だんだんマンネリ化してきて止めようと思いつつだらだら続けていたのが、とうとう参加者内でトップになってしまった。たったの3人だけど。
で、トップに立つというのがどうも居心地悪く・・・良い機会なので、少しお休みしようと思い、今日からちょいスローダウン。一応毎日ログインはするつもりだけど(ログインプレゼントがあるのだよ)ね。あと、ついでに、思い切ってデカ店の何店かを倉庫へしまい、その代わりに花や花木の装飾を飾った。お金儲けだけの国ではなく、綺麗な国に。






#日記

People Who Wowed This Post

ケセラ セラ

thread
4月10日







昨夜、寝るときに足が冷たくてなかなかあったまらず、結局たまりかねてしまいかけたレッグウォーマーと冬用のあったかソックスを取り出して履いて寝たのだが、今朝がこれまた寒いのなんのって。久しぶりにアプリで調べてみたらここら辺は30Fだった。寒いわけだわ。そう言えば娘が帰ってきてたとき、「なんでこの家ってこんなに寒いのかと思ったら窓が開いてんじゃん!」と言いながらあちこち閉めてまわってたのだけれど、あの後こっそりとバスルームやランドリールーム、キッチンなんかの窓を開けておいたのだった。閉めたままにしておけば良かったよ。痩せ我慢もいいとこ。


インスタグラムがアンドロイドにも対応しているという話を今更ながらに知った。前から良いよいいよーという噂は聞いていたのだけれど。もちろん早速インストールしてみた。まだ良くわからないが、一応登録だけ済ませておく。これは昨夜の話。
今日、仕事から帰って来て、ちょっといじってみた。散歩のときの写真も何枚かアップ。画像の加工が簡単(シンプル)なのと、ほんのちょっとの加工で、何やらカッコイイ写真になったような気分。


職場のアクティビティー担当のGの体調が思わしくないという話を耳にした。本人はとても辛いだろうと思う。彼女から直接聞いたわけじゃないので、知らない顔で普通に接する。でも、たとえ彼女から打ち明けられたとしても・・・やっぱり普通に接していきたいと思う。特別に見られることのほうが苦痛かもしれないもの、、、


昨夜、レジデントのMrEがいつも口ずさむ歌、Que sera seraをMP3で見つけて携帯にダウンロードしてみた。今日、彼にそれを聴かせると、涙ぐんで聴いていた。Que sera sera, What will be will be... この前、自分は100までは無理だろう、と言っていたMrE なるようになる、ケセラ セラ



#日記

People Who Wowed This Post

事件

thread
4月9日







今年のイースターの出来事をちょっとメモしておく。
Easter DinnerにB&Mが来なかった。理由は不明。初めてのこと。Dinnerが午後5時くらいからだった。これも初めて。理由はわたしが仕事だったからそれに合わせたのだと義母弁。もしかしたらこの時間にディナーっていうのが不服で(いつもだと午後1時頃から)B&Mが来なかったのかも!?
わたしが持って行ったものは、Chocolate Marble Cheese cake(夫のリクエスト)、仕事が終わってから急いで焼いたDinner Rolls、バックアップ用(W家の子供たち用)にChocolate Walnut Breadと、Roasted Asparagus&赤ワイン。予想外に時間ギリギリ。そんなに暖かい日じゃなかったので発酵に時間がかかった。
事件。義母宅に着いて車を降りるときにチョコレートブレッドを落としてしまう。芝生の上に見事にUp side Down...思わず「ああああああ、落としたーーーーー」と悲鳴。娘から "Calm down mom!"などと言われて余計に腹が立つ。あれだけ時間かけて精魂込めて作ったのにぃ、、、しかし、お披露目は出来なかったが全部拾って自分たちで食べた。(あと、帰り際に義母にだけはワケを話したうえで綺麗なやつを2個分けた)とても美味しかったので大満足。
ワインを2杯半飲んだせいもあってか夜は遅くまで起きておられず早々にベッドへ。泥のように眠った。


今日の大事件。MsRへの朝9時の与薬をすっかり忘れてしまった!仕事始めて以来、初めてのこと。平謝りに謝った。彼女はにこやかに、良いのよ、気にしないで、と言ってくれたが、、、


娘、ゴルフ場の仕事(バーテンディング)をゲット。アパートの契約上、大学街に残らなくてはならない期間もあるという説明をしたらしいが、なんなく理解してくれたとのこと。とても喜んでいた。わたしも嬉しい。夏休みまるまるでなくても、家にしばらくいられるし、お金も稼げる。犬たちにとっても嬉しい夏になるだろう。




#日記

People Who Wowed This Post

復活祭

thread
4月8日







職場に着いてロッカーを開けると大きなうさぎのチョコレートが入っていた。そのチョコと一緒にこんなメモが。

"After all the teasing about chocolate, I owe you this. Enjoy!!!"


わははははは。メインテナンスのDからだった。チョコレートを断ったわたしへの贈りもの。しかしこの形のチョコは苦手なんだけど・・・削ってデコレーションにでも使うかな。

Happy Eeaster!!



#日記

People Who Wowed This Post

聖土曜日

thread
4月7日







Holy Saturday.
明日のEaster Sunday Massは仕事なので行けないからと、19時からのミサに授かった。は、良いが、これまた長いのなんのって、、、ミサの式次第(とでも呼ぶのかな)を何気なくめくっていたら、パート1、2、3とあって、普段のミサでは2〜3ページしかないのに今夜の分は10ページは軽く超えていることに気付き、愕然、、、凄い顔をしていたと思う。えっもしかしてこのミサ、、、と頭の中で色々考えを巡らせていたら、隣にいる娘も同じことに気付いたらしいことがわかり、思わず肩をふるわせて笑ってしまった。そしたら横で娘もガクガクと肩を揺らせている。これはマズい、、、このままだと大爆笑してしまう、、、と、慌てて笑いのモードから気を逸らせ(酷く苦労した)、やっと落ち着いた。

ミサは洗礼と堅信も行われ、まるまる2時間かかった。土曜ミサだから人は少ないよ、短いよ、なーんて言っていたのだが、とんでもない誤算だった。土曜日じゃないんだよ、聖土曜日なんだよ。と、今頃になって、あらためて知る。


帰って来てから明日のイースターディナーに持って行くチョコレートマーブルチーズケーキをこしらえ始める。まだオーブンの中。明日は仕事なのでまた4時半起きなのに、もう10時44分だ、、、困るー。




#日記

People Who Wowed This Post

満月考/評価

thread
4月6日








昨夜、Good Fridayで満月。凄い。と書いたが、それほど驚くべきことでもないのかも・・と今朝になって思った。なぜなら、Easter自体がthe first Sunday after the full moon following the northern hemisphere's vernal equinoxつまり、春分の日後の最初の満月の次の日曜日。ということだから。まぁでもこの聖金曜日が満月とは限らないので、やっぱり感嘆に値するか。


娘から「3時頃には出られると思う」というテキストを貰った。単純に計算して夕方6時くらいには到着するだろう。とりあえず急いで家中を掃除すること。娘のベッドシーツも替えておくこと。それと、この日記を今のうちに記しておくこと。知られたくないからね。まぁ知られてもいいけどね。


もうひとつ。
この前のcorporate nurseから優秀な評価を貰えたらしいことを施設長から知らされる。「彼女はエクセレント!レジデンツとの深いコネクションが感じられた」のだそう。気に入ってくれたっぽい感じはしたが、そこまで言われるとは・・・顔がへらへらしてしまった。



#日記

People Who Wowed This Post

介護靴(ケアシューズ)

thread
4月5日







母の誕生日の贈りものに靴を買って送ったところ、届いたよ!というメールが入っていた。注文したのが4日くらい前だろうか。迅速過ぎるくらいで驚き。

母のむくんだ足にも合うような靴をと思って検索したところ、介護靴(ケアシューズ)というのを見つけた。いくつかのブランドがあるようだが、レビューなども参考にして決めた。姪っ子の送ってくれた画像では姉が母に靴を履かせるところだったが、とてもよく似合っていた。色も(ピンクにしようかどうか悩んでグレーにしたのだが)ぴったりだった。良かった。もう少ししたらサンダルも送ってあげようかな、なんて気を良くしている単純なわたし。


明日は金曜日。Good Fridayで満月。凄い。夜になるだろうが娘が帰って来る。夫もまた夜遅くに帰って来る予定らしい。今夜はわたしと犬たちだけ。疲れてるっぽいので早くベッドへ入ろう。



#介護日記 #日記

People Who Wowed This Post

風邪っぽい

thread
4月4日






corporate nurseの訪問日だった。予想外の、早朝6時半に某レジデントさんの部屋まで来たものだから驚いた。以前にも訪問歴があるが、個人的に関わったのは今日が初めてだった。配薬の時間にわたしにぴったりと付いて来てチェックされた。特別に緊張することはなかったが、観察されるというのは気持ちの良いものではないな。


風邪を引いたらしい。気温が下がったことは下がったのだが、この寒気はそれだけのせいじゃないと思う。あと、喉が変。早々にナイト用の薬をのんで眠るとする。おやすみなさい。




#日記

People Who Wowed This Post

メモリアル

thread
4月3日






5時頃、ぎょっとして飛び起きた。しまった!寝過ごしたっ!!と、本気でビビった。が、今日は休みだってこと、起き上がってから気付いた。昨夜寝る前にわざわざアラームをオフにしたかどうか確かめて寝たくせにね。どうかしてるわ。


午前中に隣街にあるLowesへ買いものへ出た。以前から欲しかった、前庭の一角に建てる白いフェンスを買いに。ついでにバックヤード奥のマイハーブ畑と夫の野菜ガーデンを仕切るためのフェンスも購入。

前庭用のフェンスは帰って来てすぐに建ててみたのだが、アングルが悪いのかどうも斜めってるような、、、トンカチでとんとん、こちらを叩くとあちらが上がりーを繰り返し、、、最後は曲がってるっぽいのを無視して仕上げた。ないよかマシちゅう感じ、ちょい投げやり。


午後、職場のミーティングへ。今回初の企画で、亡くなった利用者たちへのメモリアルセレモニーが行われた。ホスピスチームの死別に対するコーディネーターというのか、そのような女性を迎えてのセレモニーだった。真ん中に小さい丸テーブル。中央に花。その周りに小さなキャンドルが置かれている。最初にそのコーディネーターが死別ということについて話された。その後、ひとつひとつのキャンドルを灯しながら、亡くなった方との思い出をシェアする。どんな感じになるか想像出来なかったのだけれど、とても良いセレモニーだった。自分自身、ここ数ヶ月、利用者をお見送りすることが多かったので、気が滅入っていたのだ。それを癒して貰ったように思う。

本当に沢山の方々を見送った。彼らの思い出は笑いにあふれたことばかりで、皆で笑い合った。とても温かい気持ちになった。天童荒太の、「悼むひと」を思い出す。大切なのは、そのひとが誰に愛されたか、誰を愛したか、誰に感謝されたか。本当にそのとおりだ。思い出はそういうことにあふれていたもの。


#日記

People Who Wowed This Post

手は前に組むのではなく横に置くものです

thread
4月2日







ネットニュースで読んだ大阪市長の言葉。
「君が代斉唱の時は手は前に組むのではなく横に置くものです」
ここまで言われるとねぇ・・・ついつい反抗したくなる。別に変なことを言っているわけではないと思う。ただ、それになんの疑問も感じず従うこと、或いは逆に疑問を感じながらも従わなければならない状況っていうのがちょっと怖い感じ。まるで軍隊。しかしまぁ「手は前に組むのではなく敬礼(挙手注目礼)するものです」じゃなかっただけマシか。


この国では国歌斉唱のときには手を胸に置く人が多い。たぶん学校なんかではそう教えられているとも思う。娘がエレメンタリーに行ってた頃、いつの間にそうしてたからびっくりしたことを覚えている。あらやだ、この子はアメリカ人なんだわ、と思ったものだ。わたしも見よう見まねでそうする。そのことに対して、嫌な気持ちはない、自分でそうしたいと思っただけだ。大人になっていたからかもしれない。強制されたわけではないことをよく知っているから、反抗的な気持ちにもならない。もしかしたら、住んでいるだけの国だからという気持ちの距離がこだわらない理由なのかもしれないけれど。


自分の国を愛する気持ちは誰のなかにもあるものでしょう。それをどう表現するのか。国歌斉唱時の起立や手の置きかたなどを、大人になった人たちに「教える」というのは、一筋縄ではいかないものだ。職務命令を無視するまでに頑なひと達がいるという事実。彼らは単に頑固なだけではないでしょう。




#日記

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise