Search Bloguru posts

ツナ缶レビュー zu-mix3.0

https://en.bloguru.com/zumix

freespace


■初めての方は、国産ツナ缶の面白いとこをつまみ食いできる #めずらしいツナ缶 がおすすめです。
ゴースト「ツナ缶にしき」にご用の方は、←からどうぞ。

 おしらせ
 ・zu-mix3.0自家通販でツナ缶解説本を手売りしています。クレカ対応。
 ツナ缶レビューに大ボリュームの解説を交えた「ツナ缶の本 The Unlimited」が人気です。

133缶目 三洋食品 プリンス銀缶(まぐろフレーク油漬・アミノ酸等無添加)

thread
"味のよい旬獲りのびんながまぐ... "味のよい旬獲りのびんながまぐろを主体とし、そこに加えた天然由来の産地指定こだわり調味料(北海道産ホタテの甘味や焼津産の鰹節の風味、利尻産昆布のうま味、沖縄の塩シママースのまろやかな塩味)がポイント。落ち着いた色合いのパッケージは冠婚葬祭にもおすすめです。"

三洋食品 プリンス・まぐろフレーク油漬(銀缶)
アミノ酸等無添加
びんながまぐろ綿実油漬フレーク・普及品

 

事実上セカンドグレードとなった無添加系ツナ缶


 三洋食品が誇るエース・赤缶(No.69)のサポート役として一定の存在感を放つのが、この銀缶。油漬としては珍しく「無添加」を大々的に押し出し、魚介系のエキスで味を整えている。
 原材料名などスペックに出てこない部分で差異があり、赤缶と違って魚体の小ささを指定していない。赤缶と銀缶で銀缶のほうが一回り安いのは、魚体の小さいビンナガが高騰して18年の暮れに値上げを敢行(銀缶は据え置き)したためで、元からセカンドグレードだったわけではない。
 赤缶より多くの実店舗に置いてあり、直売所は勿論、静岡SAやJR清水駅前のマックスバリュエクスプレス辺りで常時置いてある。2017.7製造。

☆缶を開けたところ


  
 身は白く大きい。似たような価格帯・グレードの他社製品に比べ一切れのサイズが大きく、歯ごたえもある。
 いろいろなエキスで味付けされているはずなのだが、筆者の貧乏舌でこれを感じ取ることはできなかった。よって、赤缶とブラインドテストされたら身の大きさと食感でしか判別できないと思う。
 そのままでは味が薄いので、醤油垂らしてごはんにかけたり、公式のアレンジレシピみたくオムレツの具にするのも良いだろう。
 
 赤か銀かは完全に好みの世界。なお、冠婚葬祭では(落ち着いた見た目から)銀缶のほうが人気らしい。
 


☆各種評価
・グレード ★★★★☆ 4.0
・価格   ★★★☆☆ 3.0 #164円/個
・味覚評価 ★★★☆☆ 3.8 #お値段以上
・入手性  ★★☆☆☆ 2.0 #赤缶より販路広い
・原産国  国産

☆スペック
内容量 80g
233kcal/缶 食塩相当量0.5g
原材料 びんながまぐろ、綿実油、食塩、野菜エキス、かつお節エキス、ホタテエキス、利尻昆布エキス
JAN:4953685003872 製造固有記号なし
製造者 三洋食品株式会社(静岡県焼津市焼津5-7-3) 製品ページ
Tuna canning review No.133

■「ツナ缶スーパーリンク!!」



(No.69)プリンス赤缶

→ミスター・ホワイトミート。1952年生まれで、現在販売されている国産ツナ油漬缶の中でもっとも古い歴史を持つ。兄より優れた弟など存在しない昨今の消費者意識の高まりから銀缶が枝分かれした。

(No.92)トンナートソース風ツナ

→とってもイタリアな感じのツナマヨみたいな缶。これパンにのっけてオーブン焼くだけで専門店の惣菜パンになる。

(No.101)伊藤食品・あいこちゃんの給食

→本物の「ゴールド」ってやつを教えてやる。
#びんながまぐろ #めずらしいツナ缶 #三洋食品 #綿実油漬

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise