Search Bloguru posts

一宮市社会福祉協議会のブログ

https://en.bloguru.com/138sk

令和5年度こども盲導犬教室を開催しました!

thread
令和5年度こども盲導犬教室を開... 令和5年度こども盲導犬教室を開...
12月27日(水)に「令和5年度 こども盲導犬教室」を開催しました。本教室は市内の小学5,6年生を対象に、盲導犬についての理解を深めるために開催しました。講師として中部盲導犬協会より、盲導犬歩行指導員の加藤さんと盲導犬(訓練犬)ナイスくんをお呼びして、盲導犬の講話と歩行実演をしていただきました。
 
盲導犬の歴史や一生、視覚障害について分かりやすく説明していただき、こどもたちは熱心に受講していました。また、数名のこどもたちがナイスくんとの体験歩行をする時間がありました。参加したこども達は目隠しをし、歩き慣れない様子ながらもナイスくんのサポートにより無事に体験をすることができました。
 
教室終了後には質疑応答の時間がありました。「盲導犬訓練士の学校はあるのか」「盲導犬はいつ引退するのか」など熱心に質問をしていました。
体験を通じて学んだことを、今後の生活にも生かしてもらえればと思います。
 

地域福祉グループ

People Who Wowed This Post

第71回愛知県社会福祉大会が開催されました

thread
第71回愛知県社会福祉大会が開... 第71回愛知県社会福祉大会が開...
 
 令和5年12月22日にドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)にて、愛知県と名古屋市、愛知県社会福祉協議会、愛知県共同募金会の主催で、第71回愛知県社会福祉大会が開催されました。
 この大会の目的は、愛知県内社会福祉の第一線で活躍する関係者が一堂に集まり、地域福祉の一層の推進等を図るとともに、社会福祉事業功労者を顕彰し、愛知県民福祉の充実に努める決意を新たにすることです。
 
 一宮市からは、
・愛知県知事感謝状受賞        44名 6団体
・愛知県社会福祉協議会会長表彰状受賞 8名   1団体 
・愛知県社会福祉協議会会長感謝状受賞 52名 7団体
・愛知県共同募金会長表彰状受賞    5名
・愛知県共同募金会長感謝状受賞    6名
 以上、115名、14団体の方々が顕彰されました。
 
  長年のご尽力に深く感謝申し上げますとともに、心よりお慶び申し上げます。
  今後とも地域福祉の発展にご尽力賜りますようお願い申し上げます。

People Who Wowed This Post

一宮生協・稲沢市社協の方々と意見交換をおこないました

thread
キッチンスタジオのご紹介もいた... キッチンスタジオのご紹介もいただきました 会議スペースもあります キッズスペースはロールスクリー... キッズスペースはロールスクリーンを降ろせば目隠しのある休憩スペースとしても使用できます
尾張・三重を配達エリアに食と健康に関する活動に取り組まれている「一宮生活協同組合(一宮生協)」さん。食料品や日用品の配達販売だけでなく「みらいの環境」や「共に生きる街づくり」に関する取組みも進めてみえます。
同じ「街づくり・環境づくり」を行うもの同士、なにか協働できることはないか考えていこうと、稲沢市社協の方々と三者で初めての意見交換を行いました。
 
初回ということもあり、まずはお互いの取組みについて紹介しあいました。
一宮生協さんが、組合員の声を形にしながら、消費者のみなさんと一緒に歩みを進めていることがよくわかりました。お忙しいなか一宮生協理事長の舩橋様にも同席いただき、地域の方のために何かしたいという熱い思いを伺うことができ、今後も継続して意見交換を行っていくことになりました。
 
意見交換の会場は一宮生協(一宮市末広)の事務所を使わせていただきました。
1階全体がレンタルスペースになっていて、組合員の方はもちろん、一般の方も利用できます。一宮生協70周年を記念して事務所の改築を行いつくられたとのこと。
レンタルスペースには会議室とキッチンスタジオがあり、料理教室や、お子さんとのパン作りなど、家庭では片づけが大変でためらってしまうようなことにも活用してもらえればとのことでした。調理道具は一宮生協で取扱いのある品物になっており、気軽にお試しができるのもうれしい!そのほか、冷蔵庫・冷凍庫、殺菌庫、キッズスペースも完備されていて利用する方のことをよく考えられている設備になっています。とても広くてきれいなので、ぜひ一度見に行ってみてください。詳細はこちら(外部リンクでpdfファイルが開きます)
 
今後も一宮市民の皆さんの生活を支えられるよう、一宮生協さんとの連携を深めていきたいです。
#一宮生活協同組合 #生活支援体制整備事業 #稲沢市社会福祉協議会

People Who Wowed This Post

こどもボランティアスクール「ブラインドサッカー」体験!

thread
こどもボランティアスクール「ブ... こどもボランティアスクール「ブ...
12月2日(土)「こどもボランティアスクール」でブラインドサッカーを体験しました。
「ブラインドサッカー」は、視覚障害がある人でも楽しめるよう考案されたサッカーで、パラリンピックの正式競技になっています。

今回は、岐阜県で活動されているブラインドサッカーチーム「ミカーレ岐阜」の皆さんにご協力をいただきました。
子どもたちはアイマスクを着用し、準備運動・歩行練習をした後、音の出るボールを使って、ドリブルやシュートの体験を行いました。最初は恐る恐る動いていた子どもたちも次第にコツをつかみ、仲間の声を頼りにボールを追いかけシュートを決めていました。

今回の体験を通して、視覚障害について理解を深めるとともに、様々な身体機能の方が楽しめるように工夫がされたスポーツがあることを学んでもらえたと思います。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。


尾西支部

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise