撮影会(湖東三山 金剛輪寺編)(2)
Dec
16
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2015/11/26 13:21:20
SS1/30 F5.6 ISO800
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2015/11/26 13:23:26
SS1/40 F5.6 ISO400
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2015/11/26 13:27:47
SS1/125 F5.6 ISO3200
露出補正 -2/3
焦点距離 61.0mm
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2015/11/26 13:30:38
SS1/125 F2.8 ISO2500
露出補正 -2/3
焦点距離 70.0mm
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2015/11/26 13:31:06
SS1/125 F2.8 ISO1000
露出補正 -2/3
焦点距離 70.0mm
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2015/11/26 13:33:14
SS1/125 F2.8 ISO800
露出補正 -2/3
焦点距離 70.0mm
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2015/11/26 13:38:43
SS1/160 F2.8 ISO4000
露出補正 -2/3
焦点距離 24.0mm
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2015/11/26 13:39:23
SS1/160 F2.8 ISO4000
露出補正 -2/3
焦点距離 41.0mm
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2015/11/26 13:41:48
SS1/160 F2.8 ISO5000
露出補正 -2/3
焦点距離 24.0mm
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2015/11/26 13:48:17
SS1/160 F2.8 ISO2000
露出補正 -2/3
焦点距離 24.0mm
金剛輪寺編の2回目です。
血染めの紅葉で有名と言われていますが確かに文字通り紅い紅葉が目立ちました。
また、千体地蔵といわれるお地蔵様が参道の両サイドと参道横の幾つかの広場に祀られていました。
信者の方がそれぞれの供養のため納められたのだろうと思います。
そのお地蔵様には紅い風車が供えてありました。
Posted at 2015-12-16 14:47
People Who Wowed This Post
Posted at 2015-12-16 19:11
People Who Wowed This Post