Search Bloguru posts

ハルのブログ

https://en.bloguru.com/advroad2
  • Hashtag "#ブログ" returned 876 results.

freespace

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

遠路行ってみました渥美半島へ

thread
渥美半島の北面、伊良湖岬からの... 渥美半島の北面、伊良湖岬からの17kmほど豊橋寄り、三河湾に面したこのパラグライダーエリアで、強めの北風の中をM氏が飛んで見せてくれた。 テイクオフは三河湾のクリフだ。... テイクオフは三河湾のクリフだ。ランディングはこのテイクオフしかない。条件を読み間違えると、猫の額ほどの波打ち際があるが、まず海ポチャだ。最初はどんな熟練パイロットも、I校長先生(きびきびした、気持ちのいい女性)の管理下で飛ぶことになっている。そりゃそおだ、ここは特殊な条件下(強風+トップランディングのみ)で楽しむエリアだもん。 風力が落ちて、トップランディン... 風力が落ちて、トップランディングが難しくなり、近所の「衣笠山」(標高278m)に移動して飛んだ。ここも北風系のエリア。三河湾の海上を通って、白谷海浜公園のサッカー&陸上競技場隣の公園か浜にランディングする。全くストレスのないランディング場だ。 ランディングからテイクオフまで... ランディングからテイクオフまで車で15分、横付け。金網で作られたランチャ台からテイクオフをする。 僕の他に、もう一羽、グース君が... 僕の他に、もう一羽、グース君が飛んでいた。 白谷海浜公園の砂浜ランディング... 白谷海浜公園の砂浜ランディング。タンデム営業機も安心して着陸出来る。
最近新しい発想で新風を送っている注目の(僕にとって)パラグライダー飛行エリアがある。
昨年夏、スイスで知り合いになった、M氏さんがその張本人だ。
パラグライダーで高く、遠く、長時間飛ぶ・・・これが今日の楽しみ方の主流だ。
これに加えて、低く飛んでもイイじゃないの?仲間の近くで、目の前で飛んでもイイじゃないの?翼の動きを楽しんでもイイじゃないの? と。
それが・・・「ビーチフライング」
それで行ってみました。埼玉から400km、深夜高速道路割引を使って東名豊川IC下車、愛知県渥美半島宇津江地区へ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

上野公園桜、一部開花

thread
この若者達はタイ語をしゃべって... この若者達はタイ語をしゃべっていました。 その桜の木のそば。 その桜の木のそば。 御徒町駅西口で消防署の演習風景... 御徒町駅西口で消防署の演習風景。松坂屋デパートの従業員が随分かり出されていました。 あまり真剣みがなかった。一昨日... あまり真剣みがなかった。一昨日、この近所神田界隈の高層ビルで放火火事があったばかり。
東京上野公園の桜、数本が開花しました。昨日は同じ木の下通ったのに気がつかなかったです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

高校時代の有志同期会

thread
米子空港駅から列車で米子へ。デ... 米子空港駅から列車で米子へ。ディーゼル車です。この路線はJR
境線といいます。
この境線終着始発駅は、境港。境... この境線終着始発駅は、境港。境港は水木しげるの故郷。この車両は猫娘号。 高校生の下校時間。ここでも車中... 高校生の下校時間。ここでも車中読書姿はなく、スマホだ。 今回の幹事役、K君の別宅のひと... 今回の幹事役、K君の別宅のひとつ。彼は不動産屋屋。米子市内の一等地にこんな「陣地」がある。大人の遊び場だ。 K君の奥さんが料理をどんどん作... K君の奥さんが料理をどんどん作って下さる。この冷蔵庫に張られた標語がいいね!「何を食べるかじゃない!だれと食べるかだよ!」・・・言えている。 あいつは今どうしている?こいつ... あいつは今どうしている?こいつは?と、同期生の近況について米子弁で花が咲く。 米子東高等学校63期生.。ちな... 米子東高等学校63期生.。ちなみに僕のおじいちゃんは1期生。 ここは泊めて戴いた、K君の別宅... ここは泊めて戴いた、K君の別宅。かれは別宅が大山の別荘も入れて8棟も所有している。いわゆる「成功者」だね。同期にこうゆう人物がいるとありがたい。
先日故郷の米子に帰った際、高校同期が集まってくれて、いっぱい呑んだ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

今年も大塚国際美術館へ

thread
中世の絵画から始まる。この大塚... 中世の絵画から始まる。この大塚国際美術館は全ての絵画が本物ではない。本物の絵をタイルに、驚くほどの精巧さで焼き付けたもの。ぱっと見、遠目には本物と区別がつかない(僕には)。大きさはどれも本物とは違い、大きく拡大してある場合が多い。 ベラスケスの「女官たち」165... ベラスケスの「女官たち」1656年 プラド美術館蔵
構図が面白い。ベラスケス本人も登場し、鏡の中には注文主のスペイン国王夫妻も描かれている。
ヨルダーンスの「豆の王様の祝宴... ヨルダーンスの「豆の王様の祝宴」1640年頃。ウイーン美術史美術館蔵
ネーデルランド(オランダ)では1月6日に豆入り焼き菓子にまつわる行事がある。
フォンテーヌブロー派の「化粧す... フォンテーヌブロー派の「化粧する貴婦人」1589年頃 ディジョン美術館蔵
ニップル(乳首)があまりにも美しく、つい、見入った僕。
コンスタンブルの「干し草車」1... コンスタンブルの「干し草車」1821年 ナショナル・ギャラリー蔵
この絵を見ていると、何かゆったりした気分になる。
ルノワールの「ブージヴァルのダ... ルノワールの「ブージヴァルのダンス」1883年 ボストン美術館
ルノワールを最近好きになって来た、特にこの頃のルノワールはいいな。
これが「今日の一枚」・・・・・... これが「今日の一枚」・・・・・僕らのこの美術館滞在可能時間は3時間(新神戸駅着17時だから)。その限られた時間の中で、フェルメールの部屋、中世、宗教画、どんどんすっ飛ばして、ランチも食べず、一目散に近代、現代に足を進めた。そして残り時間わずかの時、この絵の前を足早に通り過ぎようとして、思わず足を止めてしまった。見入ってしまった。 この女性の表情が、なんとも言え... この女性の表情が、なんとも言えぬ幸福感あふれていた。
この絵は、リヴィエールの「エデンの園」1900年 キルドホール・アート・ギャラリー蔵(ロンドン)
讃岐のうどん、神社仏閣を満喫した後は、徳島に行って、今年も大塚国際美術館。
やっぱり、この美術館、面白い。この美術館について今回のメンバーの意見は分かれた。ひとつは、とても勉強になった。西洋絵画を勉強する教材として、素晴らしい。もうひとつは、偽物を見て、これらの絵画から感動は伝わって来ない。やはり本物を見なくては・・。という感想。僕は断然前者!
#ブログ

People Who Wowed This Post

久々の黄色自転車

thread
ご覧あれ、この上野の国立博物館... ご覧あれ、この上野の国立博物館上空の青空を!ここから会社まで8分。ルン。
2015年3月2日(月)
今朝は特に気分良し!何故かって?スカット抜けるような快晴の朝日だったから。
普通僕は朝5時には目を覚ましている。今朝は5時半過ぎにカーテンを開けてみたら、もう東の空がすっかり明るくなっていた。あの曙色の時間帯は終わっていた。
こんな日は、自転車通勤しなくっちゃ、遊びの神様に怒られちゃう。
黄色い自転車に乗ったのは、1月が一日だけ、2月はゼロ。2月なんか、赤い自転車にも乗っていない。つまり2月は自転車ゼロ。ヘロ。今日は3月最初の出勤。なら、黄色い自転車だ~ぁ!
#ブログ

People Who Wowed This Post

さぬきの国

thread
金比羅さんの奥社。本社からさら... 金比羅さんの奥社。本社からさらに583段、片道20分登った。 讃岐平野一望。 讃岐平野一望。 金比羅さんの階段は有名だ。本社... 金比羅さんの階段は有名だ。本社まで785段+奥社はさらに583段=奥社まで合計1368段の石段だ。標高差は400mを越える。 この表現「金一封」・・・いいね... この表現「金一封」・・・いいね!幾らの寄付なんだろう・・・なんて言う邪推は不要。 今夜のお宿は坂出市郊外の五色台... 今夜のお宿は坂出市郊外の五色台休暇村。素晴らしく見晴らしがいい。瀬戸大橋もしっかり見える。食事はビュッフェ式。満腹! 四国霊場88番大窪寺。ここは四... 四国霊場88番大窪寺。ここは四国お遍路結願寺。 同行二人で巡った金剛杖の納めど... 同行二人で巡った金剛杖の納めどころ。「歩きさん」で88カ所1400kmを巡ると、金剛杖は20cm以上は短くなるという。 この人、誰? この人、誰?
海の安全祈願には重要な金比羅さん。海だけでなく空の安全も叶えて下さるだろう。
#ブログ

People Who Wowed This Post

カニ県の次はうどん県へ

thread
米子道、蒜山高原のSAから大山... 米子道、蒜山高原のSAから大山南壁。僕の高校時代の舞台だった山だ。もう僕の高校時代は「高校生冬山登山禁止」だった。けど、何故か、僕の高校山岳部員は大山を「パトロール」の腕章を巻いて、厳冬期の大山山頂からユートピアを経て三鈷峰の縦走をしていた。顧問の先生同行もなく。高校生3人だけで。不思議だ。 瀬戸大橋を渡っています。この大... 瀬戸大橋を渡っています。この大橋自動車道の下部には鉄道も走っている。 事前に米子在住の高校同期生、神... 事前に米子在住の高校同期生、神田君のアドバイスを得て「行って見る価値のあるうどん屋」は調査済み。で、最初はここ。お昼の1時間しか営業していない。腰しっかりしたうどんだった。確かにうまい!しかもうどん小=100円ぽっきり。 これが100円+あげ60円=1... これが100円+あげ60円=160円。お世辞抜き、おいしい。 二件目・・・残念、ここは僕の口... 二件目・・・残念、ここは僕の口に合わなかった。理由・・・うどんが柔らかい+口の中におつゆの人工甘味料の後味が。もう二度と行かない。 うどん屋(製麺所)の道中にあっ... うどん屋(製麺所)の道中にあった「二宮飛行神社」・・・こりゃあ素通りするわけには行くまい? カニ県の次はうどん県へ その神社の脇には「二宮忠八飛行... その神社の脇には「二宮忠八飛行館」が。
冬の山陰にしては珍しい朝日を浴びながら、レンタカー10人乗りは米子道を南下し、蒜山高原を越え、瀬戸大橋を渡り、うどん県香川県へ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

カニ、カニ、

thread
1泊2食付き1万円の料理民宿。... 1泊2食付き1万円の料理民宿。完食するのはお腹が破裂しそう。美味しいモノを後で戴く、のではなく、美味しいモノから戴きます。お膳に登ったカニは、ズワイ(松葉ガニ)と紅ズワイ。どちらもそれぞれの味わいがある。 カニの食べ方には、ほじりながら... カニの食べ方には、ほじりながら食べる人と、ぜ~んぶほぜってお皿にカニの身だけを取り出してから、一気に戴く人がいる。僕は断然後者。身を全部出し、手を洗って、座り直して、一気にパク! 食べ終わりました~、は~! 食べ終わりました~、は~! 民宿ではカニの直売あるよ。松葉... 民宿ではカニの直売あるよ。松葉ガニは紅ズワイの4倍の値段。
とにかく「カニを食べよう」と言うわけで、東京から酔狂な仲間8名で今年もやって来ました、鳥取県境港へ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

カニの前にお蕎麦と田舎観光

thread
加納美術館から更に奥に入ると、... 加納美術館から更に奥に入ると、雪道になった。その先に算盤製造の町「横田」がある。ここからちょっと行けば広島県だ。そば屋は横田の超田舎にあった。 このそば、間違いなく美味しかっ... このそば、間違いなく美味しかった!!鼻に抜けるそばの香りが何とも言えぬ幸せ感あり。出雲そばは、ご覧のとおり「割子=わりご」三枚が標準。僕はもう一枚追加で4枚戴いた。十割りそば。出雲そばは黒くて太め。「田舎そば」って言うのかな。無骨である。それが良いのだ。 東京の皆は、こんなそばは食べた... 東京の皆は、こんなそばは食べたことがないとサ。全員満足げ、でした。 それでね、このそば屋・・・実は... それでね、このそば屋・・・実は神社の社務所なのだ。数年前にテレビで紹介されてから、週末は県外者で長蛇の列が出来るそば屋になってしまったそうな。今日は金曜日平日、長蛇列はなし、ルン。 これがそのそば屋の本殿でござる... これがそのそば屋の本殿でござる。この神社の祭神は、荒くれ神、須佐之男命が地上界で恋い焦がれた稲田姫命だ。須佐之男命が稲田姫を八岐大蛇から救う神話は有名だよね。 松本清張の「砂の器」に登場する... 松本清張の「砂の器」に登場する「かめだけ駅」。前を走るは国道432号線。この近所で見かけた町紹介の看板に「うさぎは居ません、かめだけです」だって。ちょっとニンマリ。 亀嵩駅はJR木次線の駅。駅舎内... 亀嵩駅はJR木次線の駅。駅舎内のそば屋「扇屋」では駅長自らがそばを打つ。
安来市の近くにある「清水寺」。... 安来市の近くにある「清水寺」。587年に開かれた天台宗の古刹。十一面観音様をご本尊に厄払いの寺だ。僕の生家はこの山の裏側(鳥取県)にある。小学校の頃、バス利用遠足で何度も来た。中学生になると徒歩山越えで桜の時期に来たもんだ。懐かしい~。
高校時代の同級生から、足立美術館、加納美術館の「出雲そば」情報ももらった。
#ブログ

People Who Wowed This Post

足立美術館

thread
大観、って言えば富士山、のイメ... 大観、って言えば富士山、のイメージだったけど、この絵、いいじゃない? 舟が右上に配置されたところなん... 舟が右上に配置されたところなんぞ、いいね。 このリス、実にいいね。 このリス、実にいいね。 現代作家の守みどり「うつつ」(... 現代作家の守みどり「うつつ」(2008年)。足立美術館の現代作家はなかなかいいゾ。
でも今回僕が最も気に入った現代作品は、岸野香の「シンフォニー」(2009年)でも絵はがきは出来ていなかった。
足立美術館は横山大観の作品収蔵でも知られた美術館だ。
けど僕は今日まで「横山大観」があまり好きじゃなかった。が、今回改めて眺めていて「う~ん、いいかな」っていう気になって来た。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise