Search Bloguru posts

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://en.bloguru.com/gotodiy

freespace

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

Blog Thread

小児病棟 9月25日

thread
すっかりさぼっていました。

書き忘れていた
小児病棟の事から。

9月25日(火)
一月ぶりのこの日は二部屋。
前回は幼稚園組二人と小学生チーム二人の4人でしたけど、
今回は別々でした。

幼稚園組の子達は別々の注文で、
仮面ライダーのベルトと新幹線。
作り物だと時間がかかって「ごとうさん、ごとうさん」と、
どちらにも呼ばれてなかなかご希望通りに対応できなかった。

皆で遊べることが出来たら良かったんだけど、
なかなかそうは行きませんでした。

もう一部屋は
小学生チーム、最初バルーンや紙コップを使ったおもちゃで遊んでいたんだけど、
ちょっと気難しい子は、真似されるのが嫌でまたヘソを曲げた。
真似することが大事な事も伝えたかったけど、もう聞く耳が無かった。
こちらもなかなか難しい。

でも、長期入院で以前より変わって来ています。
だんだん素直になったり、以前はくだらないと
切って捨てていたことでも楽しめるようになって来たり
順応せざる負えないと言う面では可愛そうなんですけど、
きっと、この大変に闘病生活も今後の人生で役に立つのではと思います。

#Eメール投稿

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
dote
Commented by dote
Posted at 2012-10-08 19:16

ご苦労様でした
色んな性格の子がいて難しいですね
闘病生活が長いと性格も変わってくるんでしょうか
ご苦労が多いと思いますが頑張って下さい

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2012-10-09 17:16

ありがとうございます。
小児病棟で気難しい子に出会うことは少ないのです。なかなか難しいです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise