Search Bloguru posts

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://en.bloguru.com/gotodiy

freespace

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

できました。

thread
先ほどの材料で、
短い鉛筆を持ちやすくしました。

これで鉛筆もぎりぎりまで使えます。
下手ですが絵も描きましたよ。

写真はコメント欄へアップ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2009-05-21 03:26

一番上は娘の作品。

赤青鉛筆の新品に既製品のキャップだと
カンペンケースに入らないので、
画用紙で作ったキャップです。

自分で作ったりもしていますが、
下の3本は、私が作りました。

こんなのを見て、真似している子もいるとか。
良い事です。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-05-21 03:41

なるほど、いいアイデアですね。

モノを最後まで大事に使うのは、とてもいいことだと感心いたしました。

娘さんのお友達の多くに広がればいいと思います。

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2009-05-21 12:54

ありがとうございます。

これは30年くらい前のドラマ「熱中時代」で先生役の水谷豊さんがやっていました。子供ながらなるほどと思いマネしました。職場とかでもやっています。さすがに絵は描きませんが。

People Who Wowed This Post

penta
Commented by penta
Posted at 2009-05-21 03:56

モノを大切に使うことを教えることは良いことですね。

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2009-05-21 12:58

pentaさん


ありがとうございます。

工夫次第で楽しくものを大事に使う事ができると言う事を教えて行きたいです。

People Who Wowed This Post

Commented by 鈴木ひろ子
Posted at 2009-05-21 20:33

手軽に作れて、絵もかけて 小さなうちから「物を大切にする」気持ちが芽生えそうですね。  ちなみに家の娘もRINAです。 

People Who Wowed This Post

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2009-05-22 12:26

和紙で作ったら素敵なのでできそうですね。


RINAちゃんでしたか、知りませんでした。
もしかしたら聞いた事あったかなぁ?
忘れていたらごめんなさい。

People Who Wowed This Post

Commented by sanamel
Posted at 2009-05-23 20:06

うわ〜! 私も鉛筆のキャップ、会社で使ってます! 

裏紙メモ用の紙ですが..。 
身近なものがちがうもの・便利なものに生まれ変わるとすごく脳内が盛り上がります。(笑)

私はキャップを愛用してますが、持ち手もつくってみます!! 
ガーデンペンシルを使う機会があるのですが、くるくるほどいてどんどん短くなる鉛筆なんです。 
短くて短くて苦労してましてた。
早速明日作ります!! 
その手があったか〜!って感じ。

後藤さん、ツボが似てるかも。。

People Who Wowed This Post

Are you sure you want to remove the following comment?
うわ〜! 私も鉛筆のキャップ、会社で使ってます! 
裏紙メモ用の紙ですが..。 
身近なものがちがうもの・便利なものに生まれ変わるとすごく脳内が盛り上がります。(笑)

私はキャップを愛用してますが、持ち手もつくってみます!! 
ガーデンペンシルを使う機会があるのですが、くるくるほどいてどんどん短くなる鉛筆なんです。 
短くて短くて苦労してましてた。
早速明日作ります!! 
その手があったか〜!って感じ。

後藤さん、ツボが似てるかも。。

ジャグリング後藤
Commented by ジャグリングGOTO
Posted at 2009-05-24 14:19

どーもです。

おぉ〜そうですか、やってましたか。
ガーデンペンシルでやってみてください。
ブログにアップしてね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise