基礎との隙間が無くて、 折角買ってきたMCユニオンは使えなかった。 ヤリトリソケットでもたぶん深く挿し込めない。 基礎のコンクリートを少し削ってヤリトリソケット使うか、 フレキシブルな配管で繫ぐしか方法がなさそう。 土と根っこ取ったもんだから、 トイレや風呂の水も漏れ出していました。 早く何とかしなゃ、やばいです。(汗) 何とか、今日中にやっつけます!!
排水の修理の件ですが、 doteさんに教えてもらったヤリトリソケット 調べたら使えそうなので買いに行ってきました。 (doteさん参考になりました。ありがとうござました!!) 店員さんに聞くと物を見せてくれましたが、、 ネジで締めるタイプのユニオンを勧められ、 ダメなら交換してくれるとのこと。 値段も半分くらいでしたので、 勧められたものを買ってきました。 ・・・ちょっと大きくて太いけど、 明日使えるか確認してみます。 出来れば修理を終わらせたい。 他のことも山積みですしね。 帰りに家族で焼肉を食べて帰って来ました。
意味無いんだけど、携帯のアンテナだと思う塔に 雲の中の太陽が重なり煙突みたいに見えたから写真撮ってみました。 今週末は土日ともに仕事です。 職場のパソコンで日本語入力が出来なくなり焦りました。 日本語入力ができないまま、 ローマ字で検索入力すると候補が出てきてなんとかネット検索。 解決方法が見つかりました。 何故か、コントロールパネルの地域と言語ってところの キーボードのところの入力言語のIMEが無くなっていました。 追加したら復活。 検索した人もセブンで同じようなことになった見たい。 助かりました。 フリーデスク化に向けて動いていますが、 ノートを持って歩かなくては行けなくなったから、 面倒です。何時か落としそうだし・・・。 なんか疲れが溜まっていいますが、 もう一日がんばりましょう。
小学校の花壇として使っているボートにペンキを塗るために、 外壁塗装をしてくれた塗装屋さんにお願いして、 ペンキを頂いてきました。 そこそこ使えそうな色を4色と まだ新しい缶のプライマー。 助かります!! やるとなったら大変な作業です。 誰かに手伝ってもらうか・・・。 すぐには出来ませんけど、 ローラーとか塗る道具を買ってこなきゃね。
娘は陸上大会でした。 残念ながら6人で走って5番目とか。 でも、参加できて良かったね。 なんか外に食べに行くついでに 息子が運動会のリレーの選手になったとのことで、 運動靴を買ってあげました。 息子も頑張れ!! 帰ってきてから、 フルーツの載っかったロールケーキ 美味しかったです! アコギの5フレットにカポ付けて 「アンパンマンのマーチ」の練習。 出来るようにしたいんだけど、 なかなか覚えられません・・・。
外壁塗装時に置き場がなくて小さな畑まで物置にしていました。 今日、仕事から早く帰れたので、片付けて柵を新しくしました。 連結するタイプなので、連結しない両端は切りました。 綺麗にした後と、カットした柵をコメント欄に載せます。
小児病棟に行ってきました。 今日はカラフルな洗濯バサミでブロック遊びからスタート。 子ども達、飛びつきましたよ。 選択遊びで遊びながらバルーンを膨らまして、 洗濯バサミで口を止めて、発射させたり。 この子たち、男の子二人ですが、 毎回ものすごい大騒ぎになります。 遊んでいる間、ポリエチレンの発泡材で、 リクエストのものを彫る。 雪だるま、戦隊もののウサギロボットに新幹線。 新幹線は二人分、車両は連結出来るようにして、工作用紙でレールを作り、 カラーの工作用紙でトンネル、駅のホーム、乗客、木などを作りました。 続きが出来るように残さったカラーの工作用も置いてきました。 次もポリエチレンの発泡材を持ってきて欲しいと言う事でしたから、 忘れないようにここに書いておきます。 帰りにロビーで私を受け入れてくれた前の前の看護師長さんに 久しぶりにお会いました。 仕事帰りにお出かけするみたいで、ロビーで待ち合わせだったようです。 今ご担当の病棟にも機会が会ったら来て欲しいようでした。 認知症のお年寄りが多いようですが、何をするかはその時に考えましょう・・・。
小児病棟に行った帰り、また買い物。 ついでにLEDセンサーライトを買ってしまいました。 1階の廊下の奥が暗くて、 昼でも照明を点けていること多かったのですが、 省エネと言うことで、電池式のランサーライトを取り付けてみました。 電池式で単三3本使用ですが、LEDが8灯×2本で 思ったよりかなり明るく、普段はこれだけでもいい感じ。 停電対応にもなりますね。 センサー部分を斜めにつけて L字の廊下のどちらからでもカバーできるようにしました。 人感センサー感知後15秒間点灯し、人が動いていればそのまま点灯。 標準的な使い方で2か月くらい使えるらしい。 ちなみにエネループを使っています。 取り付けたのは、オーム電機(OHM) ラインLEDセンサーライト SL−LED82 ホームセンターで1980円と激安でした。 忙しいのに予定にない余計な事をしてしまいました。(汗)
修理の準備をしておこうと思い、 邪魔になる周囲の土などを退かし、水で洗浄していました。 そんなことをしながら考えてみると、 偏心ブッシングは施工前なら良い方法でしたが、 交換となると、狭いところにぴったりの配管を嵌める必要があるし、 もし嵌められたとしても、前にも後ろにも押し付ける必要があります。 配管がフレキシブルとか伸縮可能なものでないで不可能だってことが分かりました。 綺麗にしたので、裏からも写真を撮ってみました。 自作とかじゃなくて、ゴム製のブッシングが使われていました。 材質が違うから接着が出来きなかつたのか? そもそも施工の順番が悪くて、接合できなかったのかもしれません。 また押し込みが緩くて隙間がありました。 その隙間から木の根っこが侵入したと言う訳です。 しっかり押し込まれていたら問題なかったかもしれません。 このブッシングを使えば配管の長さは調節できますから、 再利用して強く押し込んだ後に、 シリコンシーラントでシールする方法が良いかもと思っています。 以上の事を念頭に置いて、 ネットで検索すると特殊に継手なんかが色々出てきましたけど、 場所が狭くて手元にあって試してみなければ使えるか分かりません。 今あるゴム製のブッシングを使う方法でやろうと思います。 まだ車から荷物も下ろしていません。 畑にも行けてない。 病院に行く準備もしなきゃ・・・。 しかし、面倒くさいことになりました。(汗)