-
posted 2025-02-12 06:10
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今は水曜日の午前6時。目が覚めました。今日は9時から病院で検査があるので、少し早めの目覚めです。トイレの方はまだ近いですが、それでも1時間近く寝れるようになってきました。体調もなんとなく体調も元に戻ってきているような気がします。 腎臓1つでこれだけ体が変わるのですね。素晴らしい費用の力、また人間...
-
posted 2025-02-11 19:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:48>の朝6時の気温は「1.5度」、最高気温は「11.5度」、昼から雨の予報の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:39>の神戸です。 本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「豚肉とがんもの含め煮」+「なます」+「鶏さつま揚げ」+「うずら豆」+「昆布ちりめん...
-
posted 2025-02-11 18:46
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日病院で手術の後に出てきた。ゼラチンのプロテインゼリーをAmazonで見つけて買った。これ1つで20グラムのプロテインがある。プロテインは体の細胞の再生を手伝うことで、傷口を早く治すことができる。これ以外にもプロテインシェイクやプロテインバーなども買わせてもらった。なんやかんやお菓子をいっぱい買っ...
-
posted 2025-02-11 07:44
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
糖尿病、貧血、腎臓病、そして肝臓がんの手術を終えて、そこから3年近く透析をする日々が続きました。週に近い月曜日と金曜日に透析をして火曜日から木曜日は米国国内の出張を入れたり、日本出張するときは、日本の透析クリニックのお世話になって日本でも透析を週2回欠かさず行ってきました。それでもだんだん調子は良く...
-
posted 2025-02-11 07:00
カイの家
by
hiro
妹が姪っ子と一緒に台湾へ行ってきて、お土産にパイナップルケーキを買ってきた。ちょうど春節(旧正月)だったので、とても楽しかったようである。このパイナップルケーキ、昨年、日本国際おみやげデザインコンペティションで金賞をとったようである。...
-
posted 2025-02-11 05:19
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
トイレによく目が覚めるのだが、今朝は5時過ぎに寒さで目が覚めてしまった。部屋の中の温度は23度とそれほど寒くはないが、調べたら、外気の温度がマイナス6度まで下がっている。今が氷点1番寒い時間のようだ。西の空には満月が見える。今日のシアトルの日の出は、7時21分あと2時間ほどあるが、なかなかもうベット...
-
posted 2025-02-10 19:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日前の日曜日に、「おんたま黒ビビンバ牛丼」は食べたばかりですが、本日のお昼ご飯も、【すき家】の「おんたま黒ビビンバ牛丼」(並:740円)です。 ファーストフード店のメニューは、期間限定・季節限定商品が多いようで、お気に入りのメニューは食べておかないと、次回にはない場合があります。 牛丼を土...
-
posted 2025-02-10 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、パン工房【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1-1-3)の「玉子ロール」(172円・税込み)です。 〈練乳・ハチミツ〉などの隠し味の〈玉子サラダ〉がロールパンに盛り付けられています。 〈パセリ〉の色合いもきれいで、マヨネーズ風味の味わいで、おいしくいた...
-
posted 2025-02-10 14:31
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
腎臓移植への道と予期せぬ診断 これまでの話の中で、私は糖尿病を発症し、それが進行して貧血、そして腎機能の低下へと至ったことをお話ししました。腎機能の低下が続く中、ついに 腎臓移植のリストに登録 してもらうことになりました。もちろん、その前にクリアしなければならない検査や手続きがたくさんありま...
-
posted 2025-02-10 13:49
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
腎臓の重要な役割の一つは、体内の老廃物を尿として排出することです。この老廃物の一つが クレアチニンです。クレアチニンは、筋肉を使った際に発生する老廃物で、血液中に蓄積されます。血液検査を行い、血液中のクレアチニン濃度を測定することで、腎機能の状態を評価することができます。 正常なクレアチニン値 ...