English日本語

Hashtag Search

Search results for "#レストラン"
  • 「いちご屋スカイファーム」へ行きました

    posted 2007-04-07 05:40
    my favorite by birdy
    30日、五色台ショートトリップの〆は「さちのか苺」です。以前にもいった「いちご屋スカイファーム」 です。私は4回目!「ストロベリー・ソフトクリーム」「ストロベリー・パフェ」「ストロベリーナ」の三種は既に制覇!今回は、一番のお気に入り「パフェ」にしました。ソフトクリームは250円、その他は350円です...
  • カレー鴨南蛮の日・・・・。

    posted 2007-03-23 07:59
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日はまたずいぶん気温が上がりました。明日から天気が崩れるというこということです。これだけ温かくて風が強ければ天気は悪くなりますよね。低気圧の接近ですね。暖かいという理由とは全然関係ないのですが、カレー鴨南蛮をお昼に食べました。これはなかなか美味しいので冬の時期は何回か食べます。今年もこれが最後かな...
  • まだ買う気?

    posted 2007-03-22 19:16
    my favorite by birdy
    ウルトラは貧乏性なのか、旅行に行って買ってきたウィスキー、珍しい焼酎や、いただいた焼酎を飲まないんです。「何かあったときに飲む」といって、並べてるんです。そして安い4リットルのペット焼酎を飲んでいるんです。「何かのとき」って何時?以前、新潟からいただいた、地元でもなかなか手に入らないという「越乃寒梅...
  • 姫のお誕生日、満一歳!「雅人房」でお祝いでした

    posted 2007-03-20 00:45
    my favorite by birdy
    「雅人房」の大将が「天然真鯛の塩焼き」をお祝いにくださいました。感謝感激!お誕生日だと言わなかったと思うのに、察して用意しておいてくれたのです。この心遣いが憎いですねぇ。牛、車えび、べいか…我が家の大好物が勢ぞろいです。「トロはあまりいいのがなかったからやめとき」といってくれました。こういうところが...
  • 越乃銘菓「雲がくれ」

    posted 2007-03-16 07:13
    my favorite by birdy
    昨日、a daughter-in-lawのご両親が新潟から遊びに来られました。そのお土産です。米納津屋 の「雲がくれ」です。卵白に寒天と氷砂糖を加えた白色みぞれを雲に見立て、月の風情を黄味餡に託しております。さわやかな甘味で気品と趣のあるお菓子です。軽くてとても美味しいです。回りの白い雲のような淡雪...
  • ヒマラヤ天然 べに塩

    posted 2007-03-15 07:46
    my favorite by birdy
    以前、串揚げのお店 「とんぼ」で紹介したのは「アンデスのべに塩」でした。今回は「ヒマラヤ」のです。鉄分を含んでいるので薄紅色をしているそうです。ミネラルたっぷり!今までもNaclは使ってなくて、いろんな天然塩をつかってるんですが、湿りやすくて。サラサラしなくて固まるんです。だから使いにくくて。クレー...
  • 「一流のシェフ・料理専門家が選んだ本物の味」です

    posted 2007-03-14 07:30
    my favorite by birdy
    芦屋の友達が送ってくれました。"CALPIS"の特選バターです。高松には売ってないといったら、送ってくれました。a daughter-in-lawに聞くと、 たかまつクオカで売ってるそうですが…今まで【森永北海道バター】を使ってました。まだお料理には使ってないので、一流シェフの気分はわかりませんが。...
  • White Dayだよ〜ん、よろしく!

    posted 2007-03-13 06:08
    my favorite by birdy
    お忘れじゃありませんよね。(^_-)-☆明日はWhite Dayですよぅ〜ん!コレは北海道の「六花亭」の"White Day"です。white chocolateで乾燥いちごをコーティングしています。甘酸っぱい苺と美味しいホワイトチョコがうまくマッチしていて…いやコラボしていて…とても美味しいですよ...
  • このビニールハウス、何?

    posted 2007-03-12 07:35
    my favorite by birdy
    昨日、善通寺に行ったとき、道路沿いに「うどん」ののぼりと他府県ナンバーや香川ナンバーの車がたくさん停まってるのを発見!「何?」「うどん」と書いてるけど、見えるのはボロボロのビニールハウス。とにかく通り過ぎたのをUターンしてもどってみることに。やはり「讃岐うどん」のお店でした。狭くて混沌としていて…都...
  • マドモアゼル久美子クッキング教室-06年12月〜07年2月

    posted 2007-03-10 08:20
    my favorite by birdy
    やっと編集でき、HPの更新ができました。 でも…デセールの更新はまだです。 でも1月の画像が行方不明で、天使ちゃんの画像をお借りしています。 ↑まず12月、クリスマスバージョンです。 詳しくはココから どうぞ! ↓2007年1月、今年も楽しいレッスンが始まりました。 詳しくは ココからどうぞ! 2月...