-
posted 2012-05-05 17:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
オーストラリア固有で、半耐寒性常緑低木種の【プロスタンテラ】です。 シソ科プロスタンテラ属で、別名「ミントブッシュ」と呼ばれていますように、花は匂いませんが「葉」がミントのような清涼感のある香りがします。 オーストラリアのシソ科ですので、「オーストラリアン・セージ」とも呼ばれています。 高さが2メー...
-
posted 2012-05-05 13:57
my favorite
by
birdy
2012/5/5 Sat. アガパンサスににてるけど、ちょっと背が低くて… 花も違うし… で、またココにお尋ねしました。 「オオツルボ」とご回答をいただきました。 このサイト、とても便利です。 感謝感謝。...
-
posted 2012-05-05 03:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の <雌しべの柱頭の筋「ナガミヒナゲシ」(2)> の調査と並行して、折角街なかを歩くのですからと、合わせて白色の<ツツジ>の花を観察しておりました。 <絞り模様> が、白色の花に出ているのを目にして以来、こちらも 「オシロイバナ」 と同様に気になっておりました。 「白と紅」色だけの<絞り模様...
-
posted 2012-05-05 01:06
みどりの風
by
エメラルド
ここにあるお花は全て一軒のお宅のお花達です。様々な種類のお花達が生き生きと咲いている様子はいつまで見ていても飽きません。 これを撮影する前、ちょうどこの家の奥様がお手入れされていました。 日々の努力なしではこういう姿にはならないということですね。 ちょっとは見習わなくては・・・。(;^_^A スライ...
-
posted 2012-05-04 17:55
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花の写真はすべてコンパクトデジカメで撮影していますので、マクロ機能も弱く、小さな花のときにはピント合わせもたいへんです。 この【マツバウンラン(松葉海蘭)】の花も、1センチにも満たない大きさで、風に揺れるなか、じっと根競べをしておりました。 ゴマノハグサ科ウンラン属の一年草、または二年草で、北アメリ...
-
posted 2012-05-04 17:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
遠目には「スイートピー」かと見ていたのですが、近づきますと【エンドウ】の花でした. マメ科エンドウ属の1・2年草で、蝶形の花姿を見せてくれます。 原産地はヨーロッパで、一般的には「エンドウマメ」「サヤエンドウ」、英名で「グリーンピース」と呼ばれていて、貴重な食料源です。 サヤだけを食べる「サヤエンド...
-
posted 2012-05-04 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
植物学的には【ヤハズエンドウ】の和名が正式ですが、教科書にも書かれてているためか「カラスノエンドウ」という名称で一般的に定着しているようです。 路傍や空き地の至る所に生育している野草です、マメ科ソラマメ属の越年草です。 茎は全体に毛があり四角い形状で、巻きひげをのばし周辺の植物や柵などに絡みついて伸...
-
posted 2012-05-04 15:59
my favorite
by
birdy
芍薬は甘いのでしょうか? いつ見ても、蟻がいます。...
-
posted 2012-05-04 14:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
生け垣の紅要黐ですが新しい葉が真っ赤です。 剪定をしないといけないのですが見苦しいのでボカしました(笑)。 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM 2012/04/27 12:34:10 SS1/1250 F3.2 ISO100 露出補正 -...
-
posted 2012-05-04 03:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前に紹介しました 【ナガミヒナゲシ】 ですが、花の真ん中にある雌しべの柱頭の筋が4~8本あると書かせていただきました。 ふと興味がわくと、徹底的になる性格ですので、実際に咲いている花を、あちらこちらと探して見て回りました。 開花後に出来る種子は、当然その花の根元の近くに落ちますので、だいたい同じ本...