-
posted 2016-02-26 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「アバンギャルド」は、前衛芸術または前衛美術などを指す言葉として使用されていますが、フランス軍の先陣隊を指す言葉でもあり、しばし政治的意味合いをも含んでいます。 この【アバンギャルド】は、赤色の一重咲き品種「ベンバンザンテン」と、淡黄色の八重咲き品種「ベロナ」との交配から作出されています。 一重咲き...
-
posted 2016-02-25 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
同じ品種が複数植わっていますと、やはりきれいな花姿を選びますが、この【エアー】の特徴である桃色と緑色の2色がきれいに出ているのは、右隣の<チューリップ>でした。 一重咲きの品種から突然変異で生まれたのが<パーロット咲き>ですが、「オウム」の羽のような感じの花弁の花姿で<八重咲き>です。 原産地のトル...
-
posted 2016-02-24 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
あちらこちらの花壇や植え込みに、<チュリップ>の花が目立ち始めました。 柔らかい桃色の色合いと白色の対比のグラデーションがきれいな花姿で、<八重咲き>の早咲き品種【フォックストロント】は、オランダにて作出されています。 やさしい色合いを眺めていて、『ローマ神話』に出てくる<プラト>の神の娘<チューリ...
-
posted 2016-02-23 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「アルマーニ」と聞けば、イタリア・ミラノにて、1975年に<ジョルジオ・アルマーニ>が41歳のときに設立したファッションブランドを思い浮かべてしまいます。 メインブランドの「ジョルジオ・アルマーニ」のほか、神戸にも店舗がある「エンポリオ・アルマーニ」などの姉妹ブランドを始め、化粧品や高級レストランな...
-
posted 2016-02-22 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前にも <アネモネ>(5) のときに記述していますが、名称はギリシア語の「風」を意味する「anemos」から名づけられており、英名でも「winnd flower」です。 ギリシア神話では女神<アフロディーテ>の涙から生まれたとされ、ローマ神話では風の神<ユピテル>に愛された少女の生まれ変わりだとさ...
-
posted 2016-02-21 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
開花時期としては、3月~5月頃の【丸葉ブルーデージー】です。 春に開花したあとに切り戻しをして、うまく夏を越せれば、秋にまた花が楽しめます。 きれいな青色の花弁(舌状花)と黄色の対比がかわいい花姿で、日当たりが悪いのか、花弁の先端が丸まっていました。 花の直径は3~4センチ、草丈は10~15センチ程...
-
posted 2016-02-20 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
春先に香りのよい花が楽しめる【ヒヤシンス(風信子)】は、キジカクシ(ユリ)科ツルボ亜科ヒヤシンス属の球根性多年草です。 原産地は、地中海東部からイタン・トルクメニスタンにかけて分布し、オスマン帝国にて栽培されていました。 日本にはフランスから、「チューリップ」と共に1863(文久3)年に渡来、いまで...
-
posted 2016-02-19 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花壇に植えこまれていた、鮮やかな黄色の<ラナンキュラス>です。 花弁が折り重なるように咲く花姿は豪華ですが、この<ラナンキュラス>は、その花弁がまた波打つ形状で咲いていました。 キンポウゲ科キンポウゲ(ラナンキュラス)属の多年草で、ヨーロッパ・西アジアを中心として世界中に500種以上が分布しています...
-
posted 2016-02-18 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
青紫色の花弁が少し波打ち、中心部に白い斑が入り、中心部がまた濃い紫色で、きれいな花姿の<アネモネ>です。 <アネモネ>はキンポウゲ科イチリンソウ属の多年草で、西アジアの温帯地域や地中海沿岸を中心として約120種以上の野生種があり、日本にも 「シュウメイギク(秋明菊)」 を始め約10種が自生しています...
-
posted 2016-02-17 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日紹介した 「カナスタ」 と同様に、輝きのある明るいピンク色の花弁の縁に、細かい切れ込みが入る<フレンジ咲き>の【キャシャレル】です。 発表されたのは2013年とまだ新しい品種で、独特のフリル形状が、これから人気を博しそうです。 品種名の【キャシャレル】は、フランスのファッションメーカーの名前です...