-
posted 2007-07-23 03:34
解体心象
by
ペガサス
艶 smcPENTAX-DA FISH-EYE
-
2ヶ月前くらいに撮した写真ですが色々名前探していましたが解りませんでしたが花だけ紹介します。石垣の間に植えられて綺麗なピンクの花で木丈は20cm〜30cmぐらいミニ性の花でもし名前をご存知の方がいましたら教えて下さい。あまり遅く紹介してもいけないと思いまして管理されている家の人はもらって植えたので...
-
posted 2007-07-21 16:56
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
まだまだ続く梅雨空・・・。今日もドンよりの空とジトッとした空気。しかし、風は涼しくて気温的にはちょうどよかった。外に比べると室内はもうひとつだった・・・。湿気が多いからか、外はそれほど暑くないせいか、クーラーを入れてても、なんだかあまり快適でなかった・・・。今日住まいの裏にネタを捜しに行ってみると、...
-
この花はゴーヤの花です。苦瓜は、沖縄本島ではゴーヤー、宮古島ではゴーラー、九州ではレイシなどと呼ばれている代表的な沖縄方面では無くてはならない夏野菜です。正式な名前はツルレイシと言われています。皆さんガーヤの花見た事ありますか。野菜類の花は殆ど黄色の花が多いですがゴーヤも黄色です。小さな綺麗な花で...
-
この花はカンナの花です。カンナは、ダンドク科・球根・原産地はアメリカ、アフリカ、アジアの熱帯地方です。7月から10月にかけて色鮮やかな独特の花を咲かせる半耐寒性で多年草の球根植物です。日本には江戸初期に渡来したと言われ日本全国に広まりました。病院の駐車場に植えられていましたのでバックに車が写ってし...
-
この花はカボチャの花です。カボチャは、ウリ科でカボチャ属の植物で原産は南北アメリカ大陸です。皆さんご存知のように果実を食用としています。通りかかった土手に誰かが作っているツルが土手まで伸びて花が咲いていましたので紹介します。...
-
この花は西洋ニンジンボキの薄紫の花です。背丈4mくらい有って先に花がつきますので撮すのに大変でした。和名は西洋人参木といいクマツズラ科でハマゴウ属の植物です。地中海原産で木高さ1.5m〜4mくらいに成長します。耐寒性には強く花期は7〜9月で落葉低木です。夏の花の無い暑い時期に咲くので葉のグレイグリ...
-
posted 2007-07-16 01:25
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
2ヶ月前に お客様にゴーヤの苗を頂きました今日 よく見るとゴーヤの実がなっていましたこのまま育てれば 食べられるのかな〜食べごろは いつだろ〜...
-
posted 2007-07-15 20:00
Slow Life & Trips
by
wahootaste
ブッドレアが満開になっているこの花は蝶が訪れる花として書いてある確かに多くの蝶が人間には感じない匂いに引かれて集まってくる今日も蝶や蜂が訪れている...
-
この花はアガパンパスの普通種で一番多い花です。この間白いアガパンパス紹介しましたが花は終わりました。薄紫の方が長く咲いています。アガパンパスはユリ科でアカパンサス属の植物で別名アフリカンリリーとも呼ばれています。原産地は南アフリカです。花期は6月〜7月くらいです。ブロガーのToshiaki Nom...