-
posted 2018-10-17 20:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の水星探査機「みお」が20日、欧州のロケットで打ち上げられます。 水星は太陽に最も近い「灼熱(しゃくねつ)の惑星」で謎が多く、日本初の探査で内部構造や成り立ちの解明を目指す。欧州の探査機と一緒に打ち上げ7年後に到着し、共同で史上最も詳しく観測されます。 「みお」は日本...
-
posted 2018-10-14 22:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
航行速度秒速15㎞、飛行時間41年。1977(昭和52)年8月20日に打ち上げられた宇宙探査機「ボイジャー2号」が現在、太陽圏の外側の領域「ヘリオシース」にあり、太陽圏とその外側の宇宙空間との境目にあたる「ヘリオポーズ」に到達する見込みだと2018年10月5日、アメリカ航空宇宙局(NASA)が発表し...
-
posted 2018-10-03 03:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ドイツ航空宇宙センター(DLR)は3日、DLRがフランス国立宇宙研究センター(CNES)と共同開発した小惑星探査のための小型着陸機「マスコット」が、日本の探査機「はやぶさ2」から計画通りに分離され、目標の小惑星「リュウグウ」へ着陸したことを確認したと発表しています。 「マスコット」は3日午前11時ご...
-
posted 2018-09-21 02:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9月21日、小惑星探査機 「はやぶさ2」 が、小惑星 「リュウグウ」 に向けて小型探査ロボット 「ミネルバ2-1」 2台を投下したと発表しています。2台は着地後、「リュウグウ」表面の写真撮影などに挑みます。ジャンプして移動する機能を持ち、成功すれば世界で初めて小惑星...
-
posted 2018-09-15 15:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アメリカ航空宇宙局(NASA)は15日、宇宙から海氷や氷床などの変化を監視する人工衛星「ICESat(アイスサット)2」を、西部カリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地からデルタ2ロケットで打ち上げました。 この衛星は、レーザーを使って地球上に広がる海氷や氷床、氷河の高さを精密に計測します。 結果は...
-
posted 2018-09-09 07:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京大宇宙線研究所は9日、岐阜県飛騨市のニュートリノ観測施設「スーパーカミオカンデ」のタンク内部を報道公開しています。 タンクは直径39メートル、高さ41メートル。内部には素粒子ニュートリノをとらえる「光電子増倍管」約1万1100本が配置され、金色に輝いています。 同研究所は、宇宙初期から起きていた...
-
posted 2018-08-30 19:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
地球から124億光年先にあって、猛烈な勢いで星を作り出している「モンスター銀河」をアルマ望遠鏡で観測することに成功したと、国立天文台などの国際研究チームが、英科学誌ネイチャー電子版で発表しています。 星のもととなる水素などを含む「分子ガス」の濃さは、地球がある天の川銀河の約30倍。南米チリのアルマ望...
-
posted 2018-08-23 18:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
小惑星「リュウグウ」を観測中の探査機 「はやぶさ2」 について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日、10月下旬に赤道に着地して初回の物質採取を行うと発表しています。日欧の小型ロボットを来月から投下する計画も決定されています。 「はやぶさ2」は来年末までに計3回の着地を計画。うち2回で「リュウグ...
-
posted 2018-08-22 01:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米航空宇宙局(NASA)は21日までに、月面の極地周辺に凍結した水が観測されたと発表した。これまでの観測でも月面に氷が存在する可能性を示すデータはあったが、直接観測されたのは初めてのことです。 米国のハワイ大とブラウン大、NASAのエームズ研究センターのチームが協力し、インドの宇宙研究機関が打ち上げ...
-
posted 2018-08-17 14:18
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
京都大学などが同大岡山天文台(岡山県浅口市)に建設した東アジア最大級の天体望遠鏡「せいめい」(写真)が完成し、17日、報道陣に公開されました。 望遠鏡は高さ約8メートルで、重さは約20トン。18枚の鏡を組み合わせた主鏡(下方の円形部分)は、3.8mの光学赤外線望遠鏡として東アジア最大級 の大きさです...