-
posted 2023-02-25 23:56
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
自分を受け入れ、自分を認めて、自分と言う存在を好きになることができなければ、他人との比較をしてみたり、他人からの評価に対して必要以上に過敏になったりして、自信を失ってしまうこともあります。誰しも長所も欠点もありますし、長所も欠点も表裏一体です。すべて自分の個性で優劣はありません。//*-*-*-*-...
-
posted 2023-02-25 00:02
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
こどもは居場所を求めます。家庭や学校に居場所があると感じることができることが大切です。そのために、親の注目を集めようとします。それは、親にとって良いと感じるような行いとは限りません。注目を集めるためには怒られることも、困らせることもします。怒ることがどれほど必要なことでしょうか。//*-*-*-*-...
-
posted 2023-02-23 23:10
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「こどもが勉強しない」とイライラしていませんか?勉強するか、しないかは子どもの脳が決めることです。いくらイライラしても解決できません。さらに怒られれば子どももストレスが掛かります。では、親はどうすればいいのでしょうか?好奇心や興味が湧くような工夫をすることならができますね。//*-*-*-*-*-*...
-
posted 2023-02-22 23:02
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
子どもに「ありがとう」と言えていますか?人は、他の人の役に立っていると思えた時に、自分のことが好きになり、自己肯定感が上がります。何かができた時に、何かをしてもらった時に、「よくできたね」と言ってしまってませんか?そこには上下関係がつくられていませんか?対等であればどうでしょう?//*-*-*-*-...
-
理想の状態を手に入れたくて始めたことだったはずがいつの間にかそれをやること が目標になっていませんか?たとえば「毎日、心地良く生活したい」そう思って始めたお掃除スケジュール気がつくとここをやらなきゃ今日もできなかった私ってダメだなぁ…心地良い生活から離れていますよね?改めて自分が本当に望んでいること...
-
posted 2023-02-22 00:39
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
ストレスは誰もが持っていますが、ストレスのため過ぎは良くないですね。ストレスを解消することが必要であることは誰でもわかります。一番良くないのは、自分自身がストレスをため込んでいることに気づけないことでしょう。ストレスが溜まっているという自覚をするために「メタ認知」が必要ですね。//*-*-*-*-*...
-
posted 2023-02-21 00:37
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
想像したり、思い出してみて下さい。勉強のことしか言わない親はどうでしょうか? うるさい存在でしかありませんね。たとえ必要があってもそんな親に助けを求めようとするでしょうか?子どもを助けてあげることができるためには、勉強以外のことも含めて、良い関係が築けている必要がありますよね。//*-*-*-*-*...
-
posted 2023-02-19 23:29
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
自分でコントロールできることと自分がコントロールできないこととの区別がついていますか?自分がコントロールできないことに対して考えても辛くなったり、不安になったり疲れるばかりです。自分が思うほど相手が自分のことを思っていないなど、他人がどう感じるかをコントロールはできませんね。//*-*-*-*-*-...
-
posted 2023-02-18 22:43
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
こどもがすることに親が代わってあげることはできませんね。できた、できなかった、という結果はすべてこどもの問題です。こどもは自ら責任をとらなくてはいけないですね。親から助けを与えるのではなく、こどもから助けて欲しいと求められたら、親のできる範囲で助けてあげるようにしませんか。//*-*-*-*-*-*...
-
本日は始発で東京へーーーー行ってきます😆しかし、眠い🥱電車で一眠りです。 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロコーチ・行動士・...