-
posted 2014-09-11 14:27
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
毎日鬱陶しい天気が続きますね。 女心と秋の空なんてのんきな状況じゃないですよ。 北海道で大雨が降ってますし、 あちこち危ない状況です。 すがすがしい秋の天気なんていつ来るんだろうか・・・。 早く来い来い秋の空・・・。 なんて言ってみたくなりますね。 道路を歩いていると、 いきなり小鳥が前にとまりまし...
-
posted 2014-09-11 05:55
my favorite
by
birdy
7月の猛暑で枯れてしまったかと思った我が家の山椒、 8月の長雨で蘇りました。 晩ご飯に役立っていたんですが… ここんとこ丸坊主に! 犯人を見つけた! アゲハの幼虫でした。 引っ越してくれないかな? 残りの4~5枚の木の芽を食べつくして、引っ越すんでしょうねぇ。...
-
posted 2014-09-10 16:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8月から10月にかけて、「リィ~・リ・リ・リ」と、少し弱い声で鳴く【モリオカメコオロギ】と遭遇いたしました。 草むらの中での合唱はよく耳にし、近づきますと素早く飛び逃げますので、なかなか正体を現してくれない<コオロギ>たちです。 「オカメコオロギ」は、本州から東南アジアにかけて分布、仲間は3種あり、...
-
posted 2014-09-09 23:48
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は早朝は寒かった。 どんより厚い雲で覆われていて、 なんとも悪いお天気・・・。 ただお昼を過ぎるころから湿度が高くなって、 ムシムシし始めた・・・。 このなんだかもやもやした空気感はこたえますな・・・。 体調がいまいちという人が結構いる。 この蜘蛛を見てびっくり!! 綺麗な緑色なんですね。 かな...
-
posted 2014-09-09 16:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
黒い物体が飛んできたと目をやりますと、体長25ミリほどの【ヒサマツムシヒキ】が葉にとまりました。 ハエ目(双翅目)ムシヒキアブ科ムシヒキアブ亜科に分類されていますが、ムシヒキアブ類としては、現在日本国内で351種が確認されており、シオヤアブ亜科の 「シオヤアブ」 などを含め科としては73種います。 ...
-
posted 2014-09-08 16:49
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<蛹>からまだ羽化したばかりの<テントウムシ>を見つけて、しばらく観察しておりました。 前翅もツヤがあり、まだ後翅もたたまれていません。 写真の右側にも<蛹>が見えており、間違いなく<テントウムシ>だとわかるのですが、どの種の<テントウムシ>かなと悩んでしまいました。 一番におもいつくのは「キイロテ...
-
posted 2014-09-08 14:26
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
なんとおんぶバッタが登場・・・。 それはいいのですがこのおんぶバッタ、 旦那がかなりの小柄。 奥方の半分かも・・・。 なんだか頼りない感じですが、 しっかりへばりついてます。 なんだか気合いを感じますね。 奥方はノッシノッシと旦那を背負ったまま歩いて、 草の中に消えました・・・。 バッタ界の肝っ玉母...
-
posted 2014-09-08 08:02
カイの家
by
hiro
泊まっている旅館のそばにある椿神明社です。真ん中に陣取っているネコ、夕方からずっとこの位置にいました。
-
posted 2014-09-07 21:30
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
生垣の上を覗いてみると、 蜘蛛の巣の上に蜘蛛が・・・。 いつもは近づくと逃げるのだが、 この蜘蛛はなぜだかカメラを向けても逃げない・・・。 けっこうベテランの蜘蛛か・・・。 少し横から見てますが、 ハエトリグモだと思います。 相変わらず自信はないですが・・・。 見つけた場所がらそうかなというのもあり...
-
posted 2014-09-07 16:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<セセリチョウ>の姿が目につくようになりますと、秋の訪れを感じてしまいます。 第一世代の成虫は7月中旬から8月上旬にかけて、第二世代の成虫は9月上旬から中旬にかけて発生し、第三世代も見受けられる時があります。 晩夏から秋にかけてが活動期の最盛を迎え、集団をつくって南の方に移動していきます。 「蝶」に...