-
posted 2019-05-01 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今日のお茶菓子は「抹茶饅頭」です。今年の5月2日は「八十八夜」です。立春(2月4日)から数えて88日目で 「八十八」という字を組み合わせると「米」という字になることから、この日は農業に従事する人にとっては特別重要な日とされてきました。 お茶の葉は、冬の寒い時期にゆっくりと養分を蓄え、春になると少しず...
-
posted 2019-04-29 23:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日お茶菓子としていただいたのは、和菓子の「男雛」です。「男雛」ということで衣の色はうぐいす色ですが、「女雛」は桃色でした。 丸い顔の部分は、丸い饅頭として漉し餡が包み込まれていました。 丸い餡の饅頭に、四角形の衣を巻いた取り合わせですが、単純な形で表情豊かな造形を作り出す和菓子の技術に感心しながら...
-
posted 2019-04-08 23:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、和菓子としての「桜団子」です。 今年の神戸は昨年より4日遅く、平年より1日早い3月27日が、桜の開花宣言でしたが、4月7日(日)が満開の一番の見ごろでした。 季節物の和菓子として、「桜餅」をいただいた方も多いと思いますが、「桜団子」はどうでしょうか。 うるち米を使用した生地...
-
posted 2019-04-01 22:50
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
卯月の和菓子は、春の川。 桜が満開の季節になります。 川面に浮かぶ花びらを楽しむ季節です。...
-
posted 2019-03-27 23:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
各地で桜の開花宣言がきかれる最中、神戸では昨日開花宣言がでています。昨年より4日遅く、平年より1日早い開花でした。本日いただいたお茶菓子は「桜餅」を模した和菓子としての「桜餅」です。 「桜餅」は、桜にちなんだ和菓子であり、桜の葉で餅菓子を包んだもので、春の季語になっています。 「桜餅」の形態は、関東...
-
posted 2019-03-18 23:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ことしの「春分の日」は3月21日ですが、お茶菓子として「ぼたもち(牡丹餅)」をいただきました。 春分の日にぼたもちをお供えし食べたりするのは、江戸時代にさかのぼります。 小豆はもとは中国で漢方薬として使われていました。われわれ日本人は小豆を健康食材として様々な食べ方をしてきました。 そして小豆の種ま...
-
posted 2019-03-17 23:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日お茶菓子としていただいたのは、吉本興業のなんばグランド花月正面の店舗等で販売されています「吉本人形カステラ焼き」です。東京土産の 「人形焼き」 のように中に餡は入っていません。 吉本興業の人気タレントである、<すっちー>・<中川家 剛>・<中川家 礼二>・<酒井藍>・<辻本茂雄>・<未知やすえ>...
-
posted 2019-03-12 23:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「恐竜王国福井」を発信しようと、和洋菓子店「銘菓処笑福堂」(福井県敦賀市昭和町2丁目)が恐竜の卵形をした洋菓子「福井恐竜ダックワーズ」を発売しています。1個195円、5個入り1080円(ともに税込み)で販売。準備ができ次第、北陸自動車道上下線の南条サービスエリアでも販売される予定です。 愛らしいフク...
-
posted 2019-03-08 18:26
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今春のソメイヨシノの開花は、3月17日頃とか。 春が駆け足でやってきました。 季節の和菓子は、春霞を選びました。...
-
posted 2019-02-26 22:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日お茶菓子としていただいたのは、「坂角(ばんかく)総本舗」のえびせんべいの「ゆかり(縁)」です。 「えびせんべい」は、愛知県が生産量日本一・日本国内シェア約95%となっており、三河地方と知多地方が主な生産地で、その中でも西尾市一色地区が全国シェアの約60%を生産しています。 「坂角総本舗」(本社:...