Search Bloguru posts

キャリアの扉を開こう

https://en.bloguru.com/imae

イーロン・マスク

thread
イーロン・マスク伝記読みました。なかなかの大著でした。彼はテスラ、スペースX、Xなどに携わり世界を本気で変えようと考えています。リスクを取り失敗しそこから学びもう一度やる、できるまでやる。シンプルです。
#キャリアコンサルタント #コーチング #マネージメント #ランニング

People Who Wowed This Post

常識

thread
常識
この前ある記事を読んでいると「新人類」という言葉がありました。私世代のほんの少し前の世代の人たち、革新的なアイデアを持つ人が当時、多かったと言われます。スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツなど。この世代の人たちも今年は還暦。自分も来年還暦ですがZ世代の人たちから見ると革新的な「新人類」たちはどう見られるのか。今一度「常識」を疑う感覚が必要でしょうか。
#キャリアコンサルタント #コーチング #マネージメント #ランニング

People Who Wowed This Post

メンタルヘルス

thread
メンタルヘルス
年が明けての出社して一週間、ようやく通常モードに戻りつつあるといったところでしょうか。もしかすると会社で「またあの上司と会うのか」って思っている方も。思い出すのは自分が若いころはよく上司から理不尽にどやされてたことです。ただ、管理職が今、必要とされるのは部下のメンタルヘルスケア、ワークライフバランスに取り組み支援していくことです。これによって優秀な人材の流出を防ぎ結果として企業の生産性を高めることにつながります。WHOの報告では毎年、うつや不安により1兆ドルの生産性が失われているとのことです。組織でのマネージャーの在り方が変わりつつあることは間違いありませんね。
#キャリアコンサルタント #コーチング #マネージメント #ランニング

People Who Wowed This Post

2024

thread
2024
新年あけましておめでとうございます。元旦、久しぶりに日の出を見ることができました。また、今年早々。40年ぶりに多くの友と会う機会があり良い時間を過ごすことができました。まだまだ私たち世代のキャリアは広がっていくことを実感しています。
#キャリアコンサルタント #コーチング #マネージメント #ランニング

People Who Wowed This Post

ギバー

thread
人は与える人/ギバー、受け取る人/テイカー、バランスを取る人/マッチャーに思考と行動が分類されると言われています。意外やギバーがビジネスの成功者に多いとアダムグラントさんが著書で言っています。多くの人に利益を与え続ける事が自分の成功に繋がります。ただ私達セールスに携わる者はどうしてもマッチャーになりがちかも...。あなたは?

People Who Wowed This Post

金曜日

thread
金曜日
テレワークから出社回帰となる会社が増えているようです。そんな中、アメリカでは金曜日、テレワークで仕事はそこそこに切り上げて自分の時間を過ごすビジネスマンが増えています。重要な会議は火,水、木に入れる、そんな働き方に。これも進化?果たして私たちの金曜日のオフィスも閑散となるのでしょうか。

People Who Wowed This Post

キャプテンシップ

thread
キャプテンシップ
暑いですね。なかなか外に出る意欲もなく家でゆっくり本を読んだり新聞に目を通したり。最近、いくつかのコラムで元プロスポーツ選手が教育の場で活躍しているというのがありました。そのうちの一人、元サッカー日本代表監督岡田さんが高校運営を始めます。岡田さんは「キャプテンシップシップとは」という問いに対して対話を通して多様な人材を同じ方向にまとめるリーダーシップだと話しています。チームには主体性が必要で一人のリーダーが引っ張て行くという時代ではないと感じました。最近、上司部下の階層をなくしたフラットなホラクラシー組織の会社も少しずつ増えてきたようです。
#エンゲージメント #キャプテンシップ #コーチ探せる #リーダーシップ

People Who Wowed This Post

映画

thread
映画
怪物、是枝監督によるカンヌ脚本賞作品。音楽は坂本龍一。小学校のある生徒のケンカをきっかけにシングルマザーの母親が息子の異変に気付く。母親、教師、子供それぞれの視点で怪物は誰なのかを問いかける。是枝監督がやっと日本に帰って来たという感じです。エンディングをどう捉えるか、しばらく考えてしまう映画です。

People Who Wowed This Post

学ぶ目的

thread
リスキリング、その必要性について最近よく聞くようになりました。でも何のために学ぶのか、資格を取るため?手段が目的化していないか?自分で問い直しています。資格→忘却→放置→次の資格、の繰り返しでは何のための知識習得なのか。スキルや知識を得たならそこから成功体験を得る事を目指す、成果を獲得したいですね。

People Who Wowed This Post

映画鑑賞

thread
映画鑑賞
公開中の「TAR」観てきました。天才的でストイックなオーケストラ指揮者の苦悩をサスペンスを交えて描いたドラマ。妥協を許さないが為に嫉妬や疑惑、創作のプレッシャーにより精神的に追い詰めらていく。演じるケイト•ブランシェットが圧巻で狂気すら感じました。彼女の他の映画、もっと観たくなりました。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise