Search Bloguru posts

岩魚太郎の何でも歳時記

https://en.bloguru.com/iwanatarou

freespace

お彼岸・桜・そして日の丸

1 tweet
thread
お彼岸・桜・日の丸 お彼岸・桜・日の丸
埼玉県川越市「喜多院(天台宗の寺院)」「家光誕生の間」「春日局化粧の間」と伝えられている部屋があります。その喜多院に、お彼岸に護摩の祈願をした御札を頂に行きました。
その時の写真です。

「彼岸」は、煩悩と迷いの世界に【此岸(しがん)】ある者が、修行をする事で「悟りの世界」すなわち【「彼岸」(ひがん)】の境地へ到達することが出来るということだそうです。
仏教の行事です。

お彼岸に桜、その組み合わせのキーワードは季節ということは分かりますが、そこに「日の丸」が何故加わったのか? 桜と日の丸? お彼岸と日の丸? 喜多院と日の丸?
日の丸の掲揚は、明らかに新しくその日に掲揚した痕跡のものでした。

こんな疑問?私だけかな??
 
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2013-03-21 23:46

平成11年に施行された「国旗国歌法」 という難しい事には囚われず。
「国民の祝日には日章旗(日の丸)を揚げましょう。」 という考えでは。
お彼岸(春分の日)は、国民の祝日。
昔は祝日の事を 「旗日」 と言っていましたね。
最近は祝日に日の丸を揚げる家庭が少なくなりました。

【国旗掲揚は祝日に限られ、振替休日・国民の休日には掲揚しないことが多いとか。】

People Who Wowed This Post

池内昭雄(岩魚太郎)
Commented by 岩魚太郎
Posted at 2013-03-22 12:47

なるほど納得です。
お彼岸とは関係で無い事が良く理解できました。
さすが年の功・・・小生も74歳。
お恥ずかしい・・・・(>_<)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2013-03-22 04:42

春分の日で、祝日だったから、国旗掲揚ですね。

今年は、桜が早過ぎたので、重なったのでしょうね。

People Who Wowed This Post

池内昭雄(岩魚太郎)
Commented by 岩魚太郎
Posted at 2013-03-24 02:46

お彼岸って祝日だんったんですね(^_-)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2013-03-22 05:50

池内さんのように難しく考えずに、単なる祝日とだとしか考えていませんでした・・・。 (汗)

People Who Wowed This Post

池内昭雄(岩魚太郎)
Commented by 岩魚太郎
Posted at 2013-03-24 02:40

私って単細胞ですね。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2013-03-22 09:06

お彼岸の意味がわかりました。

祝日には日の丸と単純に考えての掲揚だと思いますが…。
こちらでは日の丸掲揚はまったくないです。

People Who Wowed This Post

池内昭雄(岩魚太郎)
Commented by 岩魚太郎
Posted at 2013-03-24 03:21

祝日だったんですね。
国の祝日=国旗 恥ずかしながらこの意識は私には無かったですねぇ。
その典型的ののが、私の 桜と国旗 の写真のUPです。

国旗=オリンピック という意識です。

敬老の日=国旗 という図式はなりたつんでしょうか???

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2013-03-22 22:59

最近、国旗掲揚見なくなりましたね
春分の日の祝日だったからじゃないですか?

People Who Wowed This Post

池内昭雄(岩魚太郎)
Commented by 岩魚太郎
Posted at 2013-03-24 03:28

春分の日=国旗 だったんですねぇ。
国の祝日=国旗 恥ずかしながらその意識は忘却の彼方でした。

私って非国民?北朝鮮なら強制収容所ものですね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise