Microsoft Windows 2000 画像ソフト今だ健在!
Nov
9

Microsoftは1998年(平成10年)7月17日、Windows 98日本語版の発表会を開催した。米Microsoft会長ビル・ゲイツ氏をはじめ、日本電気(NEC)、ソニー、富士通、松下電器産業の各社社長が出席したほか、東芝社長もビデオレターを寄せた。

この Microsoft PhotoDraw 2000 活用した自作本の表紙
素材写真 1.田舎風景 2.蒸気機関車 3.初代新幹線 4.現代2021年の新幹線 5.85のすかし文字(別ソフトで張りつけ)

今なお現役で使っています。
その後 Expression Web 4 SP2(無料版) - 2012年12月20日公開されましたが、いつのまのか、無料版のダウンロードサイトが、MicrosoftのHome Pageから消えました。
老いても今なお活躍しています。
http://iwana-yamame.sakura.ne.jp/

1990年代のパソコンの歴史に残る大きな事柄は、1992年にDOS/Vパソコンが登場しました。それまでのパソコンには、日本語表示がなかったことに対し、このDOS/Vパソコンはキーボードからの入力やファイルの保存などを日本語で処理することを可能にしたのです。しかし、この時期に発売された最安値のモデルの「Prolinea 3/25 zs」であっても12万8千円するという大変高価でした。
大卒初任給 約14万~15万でした
Microsoft PhotoDraw 2000(画像編集ソフト)は、今は影も形もなく消滅、一部の機能しか使えない片肺飛行です。しかし今でも飛んでいます。
Microsoft Expression Webは、 2007年7月13日発売ソフト。 Web 4 SP2の無料版が2012年12月20日公開されました。その後、推定5年ぐらい前から.無料版のダウンロードサイトが、MicrosoftのHome Pageから消えました。
2021年10月 いよいよWindows11が発売されます。
Microsoft PhotoDraw 2000 Microsoft Expression Web4 は、片肺飛行は可能なのでしょうか???