悲観は分析 楽観は意思
Sep
6
皆さんは食べたことありますか?
ま、記憶では美味しくなかったような(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーー
「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」
京セラ創設者の稲盛和夫さんの言葉です。
稲盛さんの本を読んでいて、以前に「悲観は分析、楽観は意思」とメモっていたのを思い出して見返してみました。
初めはなんのこっちゃでしたけど😆
勝手に分析して勝手な解釈をしてより悲観することありませんか。
それらを、より自由な意思とより強い意志を持って楽観に変えながら、小さなステップを踏んでいく。
思考のベクトルをどこに向けるか。
自由で納得感を持った選択ができる(横純さんのワードお借りします😆)ところに、コーチングの魅力があるなーと思ったお話でした✨
気軽に相談できる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』
⬇️トップページはこちら✨
⬇️自己紹介はこちら😊
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Posted at 2021-09-07 01:21
People Who Wowed This Post