Search Bloguru posts

ドクダミの花

thread
Dokudamiseika
 
この花はドクダミの花です。この植物は多年草で ドクダミ科です。分布は本州、四国、九州、沖縄などで平地の林や日かげに生えています。花期は6〜7月に写真のような白い花が咲きます。独特のにおいがすることもあってあまり印象はよくないですが薬草にも使われていて貴重な植物です。

#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2007-06-07 07:49

一時期どくだみ茶を飲んでましたよ。
腸にいいみたいですね。

どくだみなんてどこにでも咲いてるイメージなんですが、
そういえば最近どこにもないですね・・・。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2007-06-08 03:52

ドクダミ茶は自分で作って飲みましたか。薬効としては便秘、 はれもの、できもの、 水虫、 小便不利、 蓄膿症等にもきくようです。臭いけど貴重な植物だとおもいます。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2007-06-08 09:18

そういえば便秘のときに飲んだ記憶があります。

独特の味だったような・・・。
良薬口に苦しですかね・・・。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2007-06-08 12:21

自然界の植物の薬は副作用が全然無いとはいいきれませんが90%以上ないと信じています。日本人は腸が長いから便秘は注意しないと病原菌の貯蔵庫になりますから私は野菜類は毎食食べていますよ。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2007-06-08 13:47

やはり野菜ですね!!

サラダは大好きなので、
極力たくさん食べるようにはしています。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2007-06-08 14:17

若い内から気を付けておかないと安心出来ません。サラダいいですね。しっかり食べて健康体で頑張りましょう。
今小学校低学年以下の子供は野菜の嫌いな食べれる子供はまだいいのですが全然食べれない子供が沢山いるそうです。
私家の孫にもいますので親が根気よく食べさせなければ食べないで成長して行ってしまいます。内の孫達は時間をかけてでも健康な体を作るために食べれるようにしつけたいと思っていますよ。
野菜嫌いな親がいるのが問題です。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2007-06-08 14:47

若い女の子に野菜嫌いが多いですね。

トマトとか大根とか、
なんで嫌いなのか理解に苦しむような話をします。

その子供たちもやはり嫌いになるんですよね・・・。

日本人は健康で滅ぶような気がします。
体も精神もです・・・。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2007-06-09 04:20


すでに始まっていますよ。
日本は豊かで食材も豊富にありますから野菜食べない原因になりますかね。真剣に体の事考えていませんから若い内はそれで良くてもある日突然起こって来るのが病気です。前触れなしに来ますから若い人はその怖さを認識していません。なぜ日本人こんなふうになってしまったのでしょう。残念なことです。日本の将来は危険信号いっぱい点灯しているような気がします。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2007-06-10 07:51

日本は健康から滅びる・・・。

そう思えるほど若者の食生活は乱れてますね。
インスタントもの、揚げ物、食品添加物で埋め尽くされているお菓子。
その若者が成長して大人になって、
果たして国をリードしていけるのか疑問です・・・。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2007-06-10 14:14


全く同感です。

特に親元を離れている学生さんに多いようですが簡単だからインスタント食品になるのでしょうが油がわるいから少しずつ蓄積されると血液が大変汚れてきます。Toshiaki Nomura さんも講演前後は正しい時間に食事とれないでしょうから健康にだけは気を付けて下さいね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise