Search Bloguru posts

アーテチョークの花

thread
アーテチョークの花
 
この花はアーテチョークの花です。別名チョウセンアザミとも言われます。地中海沿岸地方原産です。ギリシア・ローマ時代から栽培されていて、食用のために栽培されていたそうです。日本には江戸中期に渡来し茎は高さ1.5〜2mくらいになります。葉裏は白い綿毛を密生、やや硬く多少とげがあります。花は6〜9月に写真の様な明るい青紫色の頭花は径15cmくらいの大型の花が咲きます。見るからに雄大さを感じる花です。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
らぶ
Commented by らぶ
Posted at 2007-06-25 07:33

アーティチョークは食べ物として聞いた事がありますが、、、。
大きな花なんですね〜。 直径が15cmもあるんですか!
アザミのお化け、まるで菊の花位の大きさですね。
見た事ありませんが栽培しているのでしょうね。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2007-06-26 05:08

当地ではたまに見かけます。
以前は生け花にも使っていました。
どちかというと観賞用でしょうね。
紫で季節にピッタリのはなです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise