Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


野寄區のだんじり宮入 ⑨

thread
野寄區のだんじり宮入 ⑨ 野寄區のだんじり宮入 ⑨ 野寄區のだんじり宮入 ⑨ 野寄區のだんじり宮入 ⑨ 野寄區のだんじり宮入 ⑨ 野寄區のだんじり宮入 ⑨ 野寄區のだんじり宮入 ⑨ 野寄區のだんじり宮入 ⑨

毎年、庄内地区(本住吉神社氏子)から4地区のだんじりが宮入をします。

その一番手が、“野寄區のだんじり” です。

野寄區は、山田區、観音林區、空區と住吉川を挟んで東側になります。

この地域には、「野寄会館」 があり、大日女尊神社があります。


だんじりの大きさは、各地区によって違いますが、だいたい、高さが4m、幅3m、長さ6mくらいです。

その中でも、野寄區のだんじりは大きいほうです。

重さは、これも各地区によって違いますが、飾り付けをしたお祭り時だと、
4~5トンぐらいで、人が乗るとさらに重たくなります。


#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise