海外でノートPCを使う時便利なモノ

最近のノートPCの電源は100から240Vまで大抵はカバーしています。
問題は電源プラグですが、これも最近のホテルはマルチプラグ対応であまり問題ありません。
問題は一般の会社や家庭で、ここではプラグ形状があわないので慌てることになります。
無論変換プラグを持っていれば問題ないのですが・・・

写真のケーブルは充電器に直接差し込むタイプで、小型軽量なので重宝します。
アジアの200V圏はこれでOKです。
#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account