スマホの写真をPCに

スマホをPCに接続します。充電ケーブルで充電ユニットからケーブルが
外せるタイプなら、その部分(USB-Aといいます)を、PCのUSB端子に差します。
スマホが「ピコ」と反応すれば、接続が出来ています。この画面が出ない場合には
「設定」>「USB」を選んでください。
前の画面で「ファイル転送」を選び「ファイル」をクリックすれば、PCの中に
スマホの名前が現れます(HW-01Kなど)、ここをクリックすると、内部ストレージが出ます、さらにこれをクリックします。
内部ストレージには複数のフォルダーがありますが、写真は「DCIM」にあります。
ここをクリックします。
「DCIM」のなかに「Camera」があるので、これをクリック
おまたせしました、ここに撮影した写真があります。コピペが出来ますよ。
スマホはUSBメモリー付きのカメラです、ケーブルを繋げば
PCでスマホ内部の写真を参照・コピー出来ます。
※接続ケーブルには充電専用があり、このケーブルは使えません。

機種によって多少の差がありますが、基本的な構造は同じです。
写真の説明に操作方法を記します。
※Android用です


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#HW-01
#kuma

People Who Wowed This Post

中庸の徳

その昔、某私大の教壇に立っていた頃、当時の理事長が常に
口にしていた言葉です。

若尾先生、この言葉の解釈は実に難しい。ともすれば
自分に都合よく解釈してしまう、これが実は危うい・・・

良い加減は「いい加減」ではありません。
目立つな! ではありません。
どの目線でバランスをとるかが重要です。

以下が、そのポイントです
https://skaughh.com/chuyo_kangaekata/


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#kuma

People Who Wowed This Post

今日の日の出(2021.03.30)

朝もやと黄砂とのMIXの中での日の出です。
やっと朝晩の暖房が不要となりましたが、まだ
綿入れを朝晩は着用しています。

今朝は全く遠景がききません、最短の小牧山でも
霞んでいます。

無論、ホームグランドの山々など全く見えません。

山菜採りのシーズンになりました、今週末は
出撃です。



わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#LX100M2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

People Who Wowed This Post

新型コロナの今後一ヶ月の予測

Googleからコロナの今後一ヶ月の予測が出ています。
政府関連の話などは全くあてにならないので、こちらを
頼っています。
県別での出力も可能です。

しかし、この一年を見てみると、行政はあまりにも行きあたりばったり。
論理的な思考は勿論、構造上の問題なのか、何も出来ない状態。

これでは災害は勿論、外敵と戦う等無理。第二次世界大戦での敗北も
満州でのお粗末も、今も何も変わらない。
正直、納税意識が薄らぎます。


https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/ncZpB


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#kuma

People Who Wowed This Post

瀬戸大橋

瀬戸大橋には複数の架橋がありますが、鉄道なら児島-坂出ルートになります。
岡山から児島経由で渡りますが、高松方面は坂出、愛媛今治高知は多度津方面と
なります。

四国の鉄道網で本州と連結しているのはJRだけです。
JR岡山がその起点となっており、全ては瀬戸大橋線を経由します。
岡山-高松なら瀬戸大橋を通過後、鉄路は分岐して坂出経由で高松に。
高松駅はターミナルなので、徳島にはここから高徳線が出ています。
岡山ー高松はマリンライナーがあり、時間帯によりますが、1時間前後
特急料金は不要です。

岡山ー松山は特急しおかぜで、瀬戸大橋通過後。鉄路は分岐して最初の
駅は多度津になります。松山行きは予讃線といいます。
岡山ー高知も特急があり、これは多度津から土讃線となり高知に向かいます。

岡山ー高松は便利ですが、松山、高知は単線区間があり時間がかかります。


瀬戸大橋線ですが、
強風で運行停止になる事で知られており、前回は台風接近で慌てて逃げ帰った
記憶があります。
本州にくればなんとか方法がありますが、四国に足止めされると、移動の自由が
制限されます。

撮影はGoogle Pixcel4a 手持ち撮影です。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#Anamorphatic
#AVIUTL
#kuma

People Who Wowed This Post

スキー道具のメンテナンス

今シーズン、最後と予定していたスキー、悪天候で中止。

スキー板の掃除とWAXがけ
滑走面の汚れは場所によって異なります。
一回でかなり汚れる場所もあれば、たいして汚れない場所(時期)も。

クリーナーで汚れを除去し、エッジも丁寧に点検、最後にWAXで仕上げ、
8ヶ月のお休み期間に。

来週は山菜採り、たけのこの収穫も始まるので、やはり今日が最終だったかも・・・



わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru

#SKI
#kuma

People Who Wowed This Post

慌ただしい出張

2021.03.26
05:50 自宅出発
バス>JR東海道線
07:06新幹線で名古屋>岡山
09:00会議開始
13:30 工業試験場
17:00 岡山駅>マリンライナーで高松駅
18:00 夕食&打ち合わせ開始
22:00 ホテル

2021.03.27
04:00 ホテルチェックアウト
04:35 マリンライナー 高松>岡山
06:01 新幹線 岡山>名古屋 07:39
08:03 JR名古屋>尾張一宮
バスで帰宅 08:30


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#kuma

People Who Wowed This Post

2021年3月28日開通

2021.03.28に一宮JCT南に「稲沢北IC」が開通します。

このICからは、名神に行くことは出来ません、北陸道だけですが、この北の尾西IC南北
は、「片側IC」であるため、少し不便でした、これで結構便利になります。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#kuma

People Who Wowed This Post

備忘録としてのスキー

山仲間のスキーFANから「平沢スキー:BSA」に関する情報をいただき、
この機会にと始める準備をする。

手始め
2020.02.20
きそふくスキー場でレンタルスキーで開始、親切な講師先生のおかげで、
最初からどうにか滑れるようになるが、最後に転倒して少し肉離れ。
登山で、あちこち足を痛めており、特に左は何度も肉離れや靭帯損傷があり
水不足で痙攣も起こしやすい、今回も最後の転倒は痙攣が原因。

とにかくやれそうと感じたので、
BSAからスキー板、SHOPでウェア・靴・ストック等を用意。
この時の靴の選定が少し甘かった、履けるサイズ中心で考え、
FLEXの知識もなく、履きやすさのみで選んでしました。

2020.03.15
きそふくスキー場で、自分の板で初めて滑り始めるが、前回と勝手が
違って、全く上手くいかない、ボーゲンも出来ない。
おまけに足が痛い、スネが歩く度に痛む。
悶々としながらも、このシーズンは終わり。

OFFの間、平沢スキーに関する書籍とDVDを何度も見る。

2021.01(きそふく)
もう一度、レッスンを最初から希望し、練習コースでトレーニング。
相変わらず、スネが痛いがどうにか滑り、ボーゲンも出来た
(と思った、移動中であったため)

2021.01(きそふく)
スキーブーツのスネのバックル部分は調整出来る事を教えられ、
どうにか痛みは軽減した。
2020.03.15と同じ場所で、同じ事を始めるが、停止が出来ない。
何度も転倒し、やっと講師が、まつ場所に到達。
ここで、驚く指摘。 「板がおかしい」
ビンディングを調整し、山仲間に試してもらう。
やはりおかしい・・・・
レンタルスキーを借りて試す、あ、やはり「板」の結論。
BSAに初心者用と指定したのに残念。
この時の講師の指摘が無ければ、おそらく断念したと思う。
OGASAKAの上位クラスの板で初心者用と指定したにも関わらずである。

帰宅後、OGASAKA 本社に送付したが、思わぬ回答に驚いた。
キズがありエッジも初心者向けではないの意味の回答。
原因はどこにあるのか不明、しかし、メーカーは無償でしっかり
対応してくれた。

2021.02.11(やぶはら)
修正後の板を着用
ここで、レッスンを受け、どうにかボーゲンの練習、
その他を数時間、これが間違いだった、水分補給を忘れた。
その後、リフトでゲレンデに。ところが目視を誤り、
リフト直後の急斜面で転倒、このときも足が痙攣、また肉離れ・・・・

2021.02.22(きそふく)
再度、練習コースで足をかばいながらのレッスンを受ける。
どうにか形になったきたが、歩行時にスネが痛い。
前回の事があるので、水分補給と休憩を忘れず取った。
講師も問題点をは把握していただき、細かな指摘をいただく。

2021.03.08(きそふく)
練習コースでおさらいを受け、ゲレンデに。
どうにか滑れるようになり、リフトでコースに
なんとか滑り終える事が出来、この日は終了。

しかし、どうもスキーブーツがなじまない事がわかり
この機会とバーゲンで購入、これがよかった。

2021.03.22(やぶはら)
新しいブーツで試す。
リフトを降りる練習を含め、何度も練習、やっとどうにか
なった気がしてきた。
ターンもパラレルがどうにか出来るようになりやれやれ

※スキーは絶対に良い講師、良い機材が重要と痛感

何度も痛い目をしてやっとたどり着いた気がするが、カービングスキー
以前はもっと大変だったようだ。
この機会に色々調べることが出来たので、老人スキー開始にあたっての感想。

Webで公開されている様々な情報があるが、これを見るだけでは難しい。
特に私が注目したBSAは一切情報をWebで公開していない。
自分で体験し、他のスキー情報と比べて優れていると思うのだが、創始者
の直接レッスン以外は初めての人は講習を受ける機会が無い。

直接レッスンを受けた方に聞くと、このレベルが高く、全く滑れ無い未経験者
では参加は実質無理とのこと。
全国にはBSAで研修を受けた優れた指導者が多数おられるのだが、BSAと表だって
公開されてはおられない。幸い私は、この中のお一人ですごい先生に最初から
指導をいただいたのだが、この「つて」が無かったら、もっと大変だったと思う。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO

#SKI
#kuma

People Who Wowed This Post

FirefoxのVerが87.00に

FirefoxのVerが上がっています。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#kuma

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account