OJT面談
Jun
29
6月も今日で最後で明日から7月になりますね。
まださほど暑くありませんがこれからどんどん暑い日が増えていくので体調管理には気をつけたいものですね。
時期的にも人事効果の時期で、この時期になると目標管理面談や人事効果の面談をするところが多いのではないでしょうか。
私のところも年2回OJT面談を行っています。
上司と部下で面談をして目標設定して、その期間目標達成のために活動を行います。
通常のコーチとクライアントとの関係とは異なり、OJTとは上司が職務上で部下に対して指導または教育することにあります。
つまり、部下一人で目標に向かって行動するのではなく、上司が目標が達成できるように知識、スキルなどを直接トレーニングすることが含まれています。
しかし、なかなかOJTがうまく行かない人たちもいます。
その特徴は
目標が不明確
活動計画が目標にそくしていない
上司からのトレーニングが含まれていない
途中経過を確認していない
初めに作った行動計画だけで修正活動をしていない
このような特徴があります。
信じられないかもしれませんが、上司自身がOJTを正しく理解できていなかったり、コーチングスキルが不足している場合起こりやすい問題です。
さらに言ってしまうと介護事業所の中にそういった教育プログラムや面談制度がないところも多いです。
しっかり組織として制度化して、その上で制度を理解して活用することで人材育成が行えるようになります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ホームページはこちらから
↓↓↓↓
http://coach-masumi.com/
現役の管理職が教える{介護リーダーのマネジメント研修}の湯浅
群馬、栃木、埼玉、千葉、神奈川、東京
私は、介護現場のリーダーとしての仕事(マネジメント)を教えています。
介護職のリーダー次第でチーム、組織も変わる
リーダーのマネジメントで、ケアの質も変わる
リーダーのマネジメントで、働きがいも変わる
資格
認知症介護指導者
介護支援専門員
GCSプロフェッショナルコーチ
原田メソッド認定講師
ブランドマネジャー1級
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account