Search Bloguru posts

季節の匂い

https://en.bloguru.com/murasaki

freespace



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

Blog Thread

おちゃのじかん~湖月堂【一つ栗】

thread
おちゃのじかん~湖月堂【一つ栗...

小倉に本店がある明治28年創業の湖月堂。
【栗饅頭】が有名です。

子どもの頃は、普段には口にできない別格の御饅頭だった気がします。

渋皮煮の軟かい栗を丸ごと一つ、餡で包んだ【一つ栗】がその後登場します。

亡き父が入院中、「栗饅頭が食べたい」と言って、買ったのを思い出します。

【麦こがし 一つ栗】
生地に、はったいこ(大麦)を練りこみ焼きあげたもの
が登場していたのは、今回初めて知りました。
こちらは、まだ食べていません。

昨日、婆さまのお見舞いにいただきました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2012-02-01 23:51

栗丸ごとがいいです。
これまたおいしそうなお茶の時間ですね。

甘そうな感じがまたいい・・・(^<^)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-02-02 12:52

周りのお饅頭の皮は、昔ながらの皮です。
懐かしさを味わいました。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-02-02 06:01

美味しそう。
いいな。

我が家は今日はおやつがなにもなくてグリコの「ビスコ」でした。(^^ゞ
ババショフの大好物です。

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-02-03 06:27

ビスコ、懐かしいです。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2012-02-02 07:59

栗大好きです~!大きな栗が丸ごと入っているんですね~!いいなあ~!(^▽^)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-02-03 06:28

その名の通り、丸ごと【一つ栗】です。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2012-02-02 17:19

豪華な和菓子ですね
これなら甘党でなくても食べてみたいですね

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-02-03 06:28

渋皮煮がそのままひとつ。
お饅頭の皮が昔のままなので、皮を今風にするとまた買いたいと思うのですが。

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-02-07 16:21

麦こがし。
こちらの方が周りの皮も美味しいです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise