Search Bloguru posts

季節の匂い

https://en.bloguru.com/murasaki

freespace



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

『ピエタ』~アントニオ・ヴィヴァルディの輪

thread
★2012年度本屋大賞第3位★... ★2012年度本屋大賞第3位★
『ピエタ』大島 真寿美・著 ポプラ社
司書の先生から「これは?」とオススメされた本。
読めました。
作者が今どきの年代ではないので、文章がしっくりきます。

一般書なので、中学生にはどうかな?とは感じました。
でも、わたしが中学生の頃は、文学全集などの大人的な本を読んでいたので、これくらいの描写は大丈夫かもしれません。

ヴィヴァルディ先生が奏でる音楽の輪~♪
文章がリズミカルで、長編なのにさらりと読めました。

一枚の楽譜の裏に書かれた詩がすべてを紡いでいく。

♪♪♪よろこびはここにある♪♪♪

内容紹介
ほんとうに、ほんとうに、
わたしたちは、幸せな捨て子だった。

18世紀、爛熟の時を迎えた水の都ヴェネツィア。
『四季』の作曲家ヴィヴァルディは、孤児を養育するピエタ慈善院で
音楽的な才能に秀でた女性だけで構成される〈合奏・合唱の娘たち〉を
指導していた。
ある日、教え子のエミーリアのもとに、恩師の訃報が届く。
一枚の楽譜の謎に導かれ、物語の扉が開かれる――

聖と俗、生と死、男と女、真実と虚構、絶望と希望、名声と孤独……
あらゆる対比がたくみに溶け合った、これぞまさに“調和の霊感”!
今最も注目すべき書き手が、史実を基に豊かに紡ぎだした傑作長編。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-12-15 17:00

このヴィヴァルディーのお話し、映画化されましたよね。
暗いヴェネチアの街並みや慈善院のシーンが、思いだされます。

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-12-16 02:14

過去に映画になっていたのですね。
ヴィヴァルディと彼のミューズだった聖職者の女性との隠された恋を中心に描かれた作品でしょうか?
観てみたいです。

この『ピエタ』では、コルティジャーナのクラウディアさんが恋人として登場します。
と゜ちらかといえば、明るいイメージのストーリーです。
お祭りの夜がよく登場します。

People Who Wowed This Post

ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2012-12-15 17:01

18世紀ベネチィアの物語だそうで評論も良いようですね。是非一読したいと思います。
こういう本が電子出版されると良いのですが…

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-12-16 02:16

有名な作曲家は、時代に認められずに死んでしまいます。
そして、その後随分経ってから、有名になるのですよね。
そういう時代だったのでしょうね。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-12-16 20:01

紫さんも読書家ですね。
わたしは中居君の本です。(^^ゞ

People Who Wowed This Post

Commenting on this post has been disabled.
紫
Commented by
Posted at 2012-12-18 03:48

今どきの本はなかなか扉が開かないのですが、中学校図書室に行くので、オススメレビューを書くのに読んでいます。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise