ケータリング@会議の後の懇親会

今回は研究者のみなさんが国際会議?発表会を
された会議の後の懇親会です
各国の参加者がお見えになるのでいろいろと
工夫させていただきましたが
やはり野菜中心(ベジタリアンなど)となります
ここ数日は深く深く料理の内容など考え込んで
おりましたので無愛想な私でした(笑)
#ブログ

People Who Wowed This Post

コンビニで驚いた!

仕事の途中で娘と新しくできたL(笑)というコンビニに立ち寄った
入った瞬間何?この経験したことのない感覚・・・・まるで
宇宙船に乗ってる(乗ったこと無いけど)ような空気
照明を見てアレ?これってLEDってヤツみたいで
これかあ!
どなたかご存知の方教えてね
#ブログ

People Who Wowed This Post

初体験!かすうどん

久しぶりに休んでいいよと山の神から言われて
嬉しくて近くのお風呂屋にいき、そのあと自転車でふらふらと
前から気になっていた かすうどん屋 さんに立ち寄った
大阪名物?牛の小腸をカリッと揚げて関西風の
だしのおうどんに浮いてます
見た目は・・・・普通の関西風うどんかな
だし汁・・あっさりして美味しい
うどん・・・ツルツル
かすを噛んではだしをすする・・・・うーーん後から
じわっと旨みが出てきたあ!
シンプルだけどこれは暖まるし美味しいですえね
つかの間の楽しい時間でした

かすうどん ほりひで
愛知県一宮市定水寺清水49-1
電話0586-81-1300
#ブログ

People Who Wowed This Post

忘年会でからすみ

名古屋の業界の仲間の会で忘年会がありました
老舗料亭の板場さんから 差し入れです と・・・
えー からすみ? 
なんでも自家製のからすみだそうで
口に含んだ瞬間 あーーーお酒お酒と叫んだ私です(笑)
普段は魯山人の器で盛られるようですが
今日はホテルのプレート・・・どこに載せても
これは美味しい!
初忘年会のちょっと嬉しい美味しさでした
#ブログ

People Who Wowed This Post

ようやくありつけた上州名物登利平のお弁当!

ケンミンショーでも取り上げられた上州
(群馬県内でしか購入できない!)
名物 登利平の鳥めしを食べたいと懇願して
いたら
先日ブログル仲間の ねぎ坊主 さん
http://jp.bloguru.com/03909
が群馬からわざわざ買って持ってきてくれました

これがその容姿です凄い包装でしょ
いわゆる鶏肉のお弁当なんですが
お味はうな丼のようなタレに漬け込んで、
あるいはくぐらせてあるようです
イメージ的には駅弁のような感じですが・・・
上州の人々が愛してやまない登利平
ごちそうさまでした

#ブログ

People Who Wowed This Post

ビタミン大根をいただいた!美味しい!

かぶらを分けていただきに近郊の畑に出かけた。
いろんなカブがあるで持ってきゃあ!とお言葉に
甘えていろいろと・・あまり聞いたことのないものもあり
興味がわいてきた
とりあえずビタミン大根です
中国の青大根だそうで・・・
少しピリ辛で大根特有のむせるような強い香りもなく
とにかく食べやすいです
この緑がまたいいですね
天ぷらや焼き魚などさっぱりします
以下食べるまでをアップします
#ブログ

People Who Wowed This Post

凄い盛り上がったケーキ!

先日数学の先生方のお集まりをお手伝いさせていただきました
何か盛り上がるイベントは無いか・・・・
そこで、必殺盛り上がるケーキ職人の
ブログル仲間の 緑のレモン さんに懇願
http://jp.bloguru.com/citronvert
それがこれです!
この定義にどこか一か所間違いがあります
・・・ええーー合ってるじゃん(笑)いや冗談ですが・・
記念写真を撮られる先生方はハチの巣状態
いやあ数学ってロマンですね(笑)
私は苦手でしたが・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

それは突然やってきた!超感動、懐かしい



先日の朝、その大音量の衝撃は突然やってきた!
チンカラリンとやってくる〜♪
うちの駐車場に入ってきたああーー
えーーーーー何コレーーー
というわけで40代以上のスタッフとご近所の年配の方など
懐かしさに顔がほころぶほころぶ・・
もう伝承する人も少ないとかで大量の注文は受けないそうです
連絡先もアップしないでとのこと
私はロバが引くロバパンを覚えています。が、すぐに自動車に
変わりましたね
懐かしいです
#ブログ

People Who Wowed This Post

そろそろ暮れのお集まりが始まりました!

今夜はベテラン保育士さんのお集まりでした
女性の会はいろいろとお料理を考えてしまいます(笑)
何かと・・・・
中でも前菜は特にです
季節のもの、煮和え、マリネに魚のフライドバーグタルタルソース・・・
これでご飯が食べれそう(笑)ってくらいしないと
気が済みません(笑)
今夜も新米調理師の力作?!です
#ブログ

People Who Wowed This Post

今年もブルーの季節です

ヒューーーーーードドーーーーーンと凄い轟音
あっ来た!ブルーインパルスだ
食卓にいても音ですぐわかります(笑)

明日は航空自衛隊岐阜基地の航空祭です
毎年恒例の前日の練習風景です
でも、明日は雨の予報なので視界が悪いのと
スモッグ(機体が出す煙)が見えないよね・・・
最悪中止かも?です

しかしいつ聴いても気持ちの良いブルーインパルスの
ジェット音です

ちょっとだけ日常から解放された気持ちになります(笑)
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account