Search Bloguru posts

freespace

傳田先生に会いに裏磐梯のブナヤに

thread
傳田聴覚システム研究所の傳田先生に会いに裏磐梯のブナヤに来ています。
宿のオーナーも一緒に1年間の情報交換です。
今年は暖冬で山都町の龍の山の氷筍音の取材が出来なかったので悔しさを含め録音の話を始めています。
明日は雨の予報で取材は出来ないでしょうからハイパーリスナーのワクワクする話が延々と夜更けまで続くことでしょう。
どんな話だったかは明日アップします。

People Who Wowed This Post

鬼面山は山桜が満開

thread
鬼面山 山頂付近... 鬼面山 山頂付近
天気も良く4時間半の半日コースを楽しんできました。
小学生のレッスンはほぼ2時間立ちっぱなしの体力勝負ですから、休日で天気が良い日には軽く山歩きで体調を整えます。
今日は安達太良山の山開きでしたので、横向コースの周回にしました。
天気も良く4時間半の半日コースを楽しみました。
鬼面山では山桜の濃いピンクが汗を流した心にスッと染み入りました。

People Who Wowed This Post

いかにも七田的

thread
step1ではもう立方体に挑戦です。と言ってもても11パターンを覚えるだけです。
ただし、覚え方がいかにも七田的です。
具体物のイメージで平面図を覚えるのですから簡単です。
テキストはまだ3パターン目ですが、すでにフラッシュカードで声出し覚えをしていますから書き出しもスムーズです。

People Who Wowed This Post

step2の新入室生

thread
step2の新入室生、初めてのレッスンに戸惑っています。
短文記憶の書き出しや瞬間記憶、速聴などstep1から積み上げてきた問題にぶつかるのですから当然です。
しばらく続きますが慣れてきます。それまでは我慢です。
この我慢が無いとレベルは上がりません。


People Who Wowed This Post

作ることが大好き

thread
teracoya楽 ロボット教室の体験レッスン。
体験用のロボット作りに夢中です。
出来たものを動かせるなんてたまらない楽しさです。
子どもはみんな作ることが大好きなんだと毎回のことながら思います。

People Who Wowed This Post

もう十分独り立ち

thread
teracoya楽のロボット教室、GW明けのレッスンは今日からです。
年長で入室した新1年生は部品並べをお母さんに頼っていましたが、半年たった今はもう十分独り立ちです。
成長のはやさにびっくりです。
自宅近くに土木工事用の建設機械がある環境なので、イメージを膨らませ改造も楽しんでいます。

People Who Wowed This Post

家では解けなかったけど

thread
論理パズルに挑戦中の生徒。
前回解けないのが悔しくて家に帰って挑戦したが解けなかったと入ってくるなり話しかけてきました。
教室に来たらすぐ解けるよと話すと、案の定10分くらいで出来てしまいました。
家ではどうして解けなかったのかとブツブツ。
こんな楽しい会話のレッスンでした。

People Who Wowed This Post

またまた偽ピーク

thread
しだれ桜の植樹地を借用する話し合いをしてきました。
またまた偽ピークかな、ピークが見えません。
エッチラオッチラ牛歩のごとく歩きます。
喜多方市の桜見学客は昨年よりも1万人以上多い賑わいでした。
この現実をどうとらえ、永続させるかの展望力量が試されている気がするのですが。
しだれ桜オーナーのメッセージには子どもや孫の成長と親の思い出が書かれています。
植樹に託すそれぞれの想いをさらに繋いでいきたいものです。

People Who Wowed This Post

冬の間に溜まった毒出し汗かき

thread
今日はGW最後の休日です。
冬の間に溜まった毒出し汗かきの絶好日和です。
天気が良かったので出かけてきました。
安達太良山箕輪山  横向→箕輪→鬼面山→横向の周回コース
残雪が少なくすっかり夏道でした。
沢山汗を流すと体がすっきり軽くなるので、毎年歩き回ります。
今年もこれでレッスンに力が入ります。

People Who Wowed This Post

対応能力の凄さ

thread
大型連休GW後半の土曜日、レッスンを設定するのはなかなか気が重いのですが前半を休みにしたので今日のレッスンはありました。
小3のクラスは体験者もいて元気がいい。
step3は速読みと速聴が入るのでなかなか手強く、時間がかかりました。
でも、4~5回ぐらいすぎると順応していきますから、こどもの対応能力の凄さを見せつけられる場面です。


People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise