Search Bloguru posts

Tai: Diary

https://en.bloguru.com/tai

Deardorf Peterson Group

thread
 Deardorf / Peterson Group , “Portal”
Deardorf Peterson Group @ Jazz Art 2008 Winter Edition

ジャンル:Post-Rock / Post-Bop

http://www.origin-records.com/recordings/recording.php?TitleID=82425

http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=11:3xfixqraldje~T1

http://www.myspace.com/deardorfpetersongroup

http://en.wikipedia.org/wiki/Post-rock



自分のPCの、たまたま開いたWindows Media Playerに入っていた曲。ノートを購入してもうすぐ3年目、インストール時に元々入れられていた曲らしく、iTunesとは別のフォルダに入っていたので、その曲が入っていることすら知りませんでした。アーティストを調べてみたものの、YouTubeでは1点の映像のみ。ローカル&インディーで活動しているらしく、情報量は少なかったです。



Deardorf Peterson Groupは、ギターのDave PetersonとベースのChuck Deardorfが中心となり、計8人で活動しているワシントン州シアトルのグループです。結成は2004年。デビューアルバム"Portal"中の4曲が上記プレイヤーに入れられており、現在のところその1枚のみの発表のようです。評論では「1950~60年代のDave BrubeckやPaul Desmond、Chet Bakerなどといった西海岸アーティストを想起させる」とあります。ジャンルにあるPost-Bopは何となく分かるのですが、Post-Rockは何じゃらほいと調べてみると、派生は'80後半〜'90前半、Rockの一種のようですが、AmbientやElectronica、Minimalismなども起源としてあるらしく、そこら辺好みですね。



Chuck Deardorfは25年間、大学で教鞭をとられていたそうなので、定年になって仲間内で音楽やろうって話になったのかも知れません。ジャケットの写真もその大学だったりするかも。
#music

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-11-08 06:41

懐かしさのあるいいサウンドですね。


まったく知らないグループですが、
アルバム一枚だとそう話も聞こえてこないですよね・・・。

People Who Wowed This Post

Tai
Commented by Tai
Posted at 2009-11-13 14:09

やはり2枚3枚と、出していかなくてはですね。Microsoftと同じ土地なので、何かの縁で製品に曲が入れられたのだろうなと、面白く感じました。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise