Search Bloguru posts

Tai: Diary

https://en.bloguru.com/tai
  • Hashtag "#product" returned 99 results.

ユーザビリティ

thread
今月、7つの金融サービスのアカウントを開設検討しました。対応が悪く、開設しなかった店舗もありますが、全体に、あっという間に開設出来て驚きました。

ほぼすべてのサービスで採用していた方法は、スマホのカメラで自分自身と免許証を撮影し、即座に送信するものでした。それぞれの会社でそのシステムを開発した訳ではなく、その仕組みを開発した別会社のサービスを利用しているようでした。

従来、住民票が必須に近く、市役所へ行って住民票を入手するだけで、有給を取ったりで1日かかりました。それが15分程度で終わってしまいます。
#product

People Who Wowed This Post

4TB

thread

ポータブルHDDを複数持っていますが、初めて4TBの大容量を購入しました。15年前に初めて4TBのHDDを目にしましたが、当時は1GBのフラッシュメモリが最安で70 USDでしたから、そんな世界があるのかと驚きました。あの重たそうだった躯体が、今や手の平に収まるサイズです。

https://en.bloguru.com/tai/346917/hdd-6
#product

People Who Wowed This Post

スマホとAndroidのデビュー

thread
父がメルカリというオークションアプリを使いたいがために、iPhoneかiPodを購入検討していました。iPodなら2万円、iPhoneなら4万円と通信費、は覚悟しないといけません。メルカリで幾ら儲かるのか知りませんが、費用対効果に見合わないと思い、最近手放したお古のAndroid端末をあげることにしました。8GB ROMであまりアプリを入れられず、またOS 5以上にアップグレード出来ませんが、メルカリだけなら十分かと思います。

これまでApple製品しか使ったことがないので、まずは勉強してもらい、準備ができたら、ネット接続やウィルス対策アプリのインストールをサポートしたいと思います。
#product

People Who Wowed This Post

コンパクトカメラの買い替え: Canon G7X Mark II

thread


コンパクトカメラのレンズは埃が入りやすく、昨日、ファインダーに埃が映っているのを発見しました。以前にメーカーへ掃除を依頼した事があり、その時は保証期間内で無償でしたが、有償の場合は中々の手数料がかかる事をその時に知りました。

先週、勤めている会社から賞金をもらった事があり、買い換えることにしました。今のカメラ、Canon G7Xの写真が好きで購入したので、あまり悩まずにG7Xの後継機を選び、先程中古の美品を予約しました。

旅行先で写真を撮るので、以下をカメラ選びの基準にしています。
1. 服のポケットに入り、取り出しやすい。
2. 重すぎない。300g以下が理想。
3. 良い写真が撮れる。
G7Xは1と2にやや難があり、後継機も同じ問題を抱えていると思いますが、3に優れたコンパクトカメラのひとつと考えています。

これまでの買い替え時期を見るに、大体3年から4年。次回は2023年かな。
https://en.bloguru.com/tai/238128/canon-g7x
https://en.bloguru.com/tai/141751/2012-04-21
#product

People Who Wowed This Post

HDD 6年で半額

thread
2013年3月 2013年3月 2019年4月 2019年4月
USBフラッシュメモリ 1GB、2004年の最安値は7000円でした。ちなみに今も現役です。
それから15年後の現在、最安値は170円…
#product

People Who Wowed This Post

写真の移行

thread
Yahooの写真サービスであるFlickrを利用していますが、2019年から、無料プランに容量制限が設けられました。すぐに上限に達してしまう容量です。無料プランのままでは、あまり活用できないと思い、掲載していた写真を移行しているところです。Flickrの代わりに選んだのは、意外かも知れませんがFacebookです。写真と動画共に、容量の上限が設けられていないように見えます。

いずれアカウントも削除しようと考えていますが、Flickrは素敵な写真が多く、迷っています。例えば、アメリカ政府の公式アカウントでは、大統領や軍隊の公務が掲載されています。また、カナダのVancouverやVictoria BCのコーナーでは、多数の投稿者による美しい景色が大量に掲載され、すべてを観られないほどです。
#product

People Who Wowed This Post

スマホデビュー

thread
人生初、スマートフォンを持つ事になりました。

これまで利用したガラケーは、すべて0円でした。契約内容は通話とEメールのみで、基本料金はディナー一食分。インターネットが必要な時は、Wi-Fiのある場所で、他のモバイル機器を使用しました(家、会社、空港、ホテル等々)。

不満はありませんでしたが、もし故障した場合。近年、0円の機種は無く、また同じ料金設定も無く、今よりも出費が増える事が分かっていました。大手2社と、後に参入したソフトバンクは、ポケベルの時代から基本料金が変わらず、またプランが多岐にわたり複雑で、避けたいと思っていました。

最近、参入企業が増え、選択肢が出てきました。ニーズに合致するサービスが見つかり、契約。インターネット使い放題ですが、低速回線のため、1ヶ月半、様子を見ました。本日、電話番号の引き継ぎも不要と判断。ガラケーを解約しました。

以前の基本料金も安価ですが、今後はその半分になります。購入したスマートフォンも一番安価なものですが、先日のブルネイ旅行では、通話に地図に、為替計算にと活躍してくれました。

http://jp.bloguru.com/tai/262484/2016-03-13
http://jp.bloguru.com/tai/238138/2015-04-28
http://jp.bloguru.com/tai/182510/2013-08-17
#product

People Who Wowed This Post

古代ギリシャ展

thread
古代ギリシャ展
3月に神戸へ出かけた時、金券ショップで標題のチケットを見かけ、気になり行きました。

通常、展覧会は東京を皮切りに西へ移動します。今回も同様の展覧会でした。会場の神戸市立博物館は古い建物で、展示場所が方々に分かれ、各階の入口や階段は狭く、ユーザビリティは良くありませんが、非常に良い展示をします。3年前の北斎展も楽しめました。

今回、展示物の9割が日本初公開。彫刻ですので、今話題のポール・マッカートニーのような再来日はそうそう無いかも知れず、貴重なのは言うまでもありません。本来の彫刻は着色されていたそうですが、塗料が剥げ、大理石の肌が露出したそうです。今の方が良いですね。当時の着色を見れば、そのほうが良いと思うかも知れませんが。

詳細な年代はうろ覚えですが、古代ローマ時代に花開いた彫刻文化は、古代ギリシャ時代の彫刻文化へのリスペクトだそうです。言葉、文字、また人種も異なるのに、数百年を経て、文化が継承されるのは凄いですね。当時の戦争やキリスト教の台頭で、意図的に破壊された彫刻や建造物が沢山あるそうです。古代アレクサンドリア図書館の消失や、今ではISISの世界遺産の破壊など、非常に惜しまれます。
#product

People Who Wowed This Post

Surfaceの誤字

thread
Surfaceの誤字
最近、最新のMicrosoft Surface Pro 4を購入したのですが、日本語の取扱説明書に誤字があり、衝撃だったので書いてみました。
#product

People Who Wowed This Post

iPadを再購入

thread
服やカバンの購入は我慢しましたが、iPadは必要に迫られて購入してしまいました。前回せっかく処分したのに、再購入です。前回は、データストレージが16GBのバージョンで、意外と使い切ってしまい、不便でした。今回は32GBのものを選びました。

Amazonのタブレットが、思ったよりも使いにくかった事と、バッテリーの持ちが悪かった事、また当然ながら、データの管理方法がAppleと異なるので、面倒だった事によるものです。

一方で、Amazonで電子書籍を購入し始めました。まさか自分が、無形のデータを購入するとは思いもしませんでした。必要なのに、紙の本が存在しない状況が何度も出てきた為です。

本を読むにはタブレットのサイズが適しています。読書が捗れば良いなと思います。

http://jp.bloguru.com/tai/251017/5000
http://jp.bloguru.com/tai/223702/ipad
#product

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise