Search Bloguru posts

Tai: Diary

https://en.bloguru.com/tai

Showbiz & A.G.

thread
Show & A.G. feat.Method Man - Got The FlavaShow & A.G. - MedicineShow & A.G. - Under PressureShow & A.G. - Got Ya Back

ジャンル:Hiphop Underground



(再掲かも知れません)クリスマスに、こんな日記でごめんなさい。Hiphop の括りで '95年の1年だけを振り返っても、数え切れない数の曲がリリースされていますが、その中でも最高のアルバムは、このShowbiz & A.G. です。同ジャンルの中でもかなり激しい部類に入りますが、これを『渋い』と感じたら、大概のHiphop は抵抗なく聴く事が出来ますよ。



D.I.T.C. のメンバーであるShowbiz(Show に改名)とA.G. は、1DJ & 1MC の典型的なスタイルをとっています。Showbiz は作品数が多くなく、あまり大々的に採り上げられることがありませんが、独特なサウンドと野太いビートを組み合わせる、かなり特徴的なトラックメイカーです。選ぶ音はどれもざっくりとしていて、荒っぽさ・派手さがあります。しかし、D.I.T.C. 全体に言えますが、『ジャジー』を基準としている部分があり、また、組み合わせる音に整合性があり、そこに魅力を感じます。この度は未発表曲とされる、『Under Pressure』を初めて聴きましたが、現行のアルバムと比べても、何故未発表になったのか分かりません。でも、他の曲と雰囲気がかぶったのかも知れませんね。



これ以降数年は、どのトラックメイカーにも言えますが、サウンドに妙な安定感が生まれ、面白みが無くなっていきます。そして2000年に入り、世代交代の兆しが見え隠れしてきます。
#music

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-12-25 06:15

感じとしては典型的なHiphopですね。


ビートは規則正しいですが、
語りとは微妙にずれていて、
そこがなんともいえない魅力ですね。

全体が整って安定となっくると、
確かに面白みはなくなると思いますね

People Who Wowed This Post

Tai
Commented by Tai
Posted at 2009-12-27 06:01

クリスマスも何のその、今週は土曜日も出勤でした。年賀状書かなきゃ!です。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise