Search Bloguru posts

Tai: Diary

https://en.bloguru.com/tai
  • Hashtag "#music" returned 338 results.

*追悼* Jay Dee

thread
*追悼* Jay Dee
Hip Hop Producer のJay Dee が亡くなったそうだ。
90年代中盤から、グループ「A Tribe Called Quest」や「Pharcyde」の曲製作に
関わり、その閉鎖的なサウンド(多分、相当サウンドにエフェクトをかまして、
サウンドをシンプルにした代わりに、広がりが無くなった)が当時賛否両論でした。

2001年にA Tribe Called Quest は解散しましたが、最後のアルバムは
プラチナムを獲ったと聞きます。

UK の、有名DJ シリーズでリリースを続けるBBE レーベルより、
Pete Rock、Marley Marl と続いて、彼がリリースされたのも
海外での評価の高さを物語っています。

名前ですが、Jay-Z や Ray J、House のJay Dene、Jay J など、
似たような名前の人が多いです。Jermain Dupri も"JD" だし、D12とか、
D の入る人も圧倒的に増えた。気にしてか、J Dilla と名乗る事が多くなりました。
自然淘汰ではないですが、今回の事は、そういったものを感じてしまいました。

それでもオリジナリティという点で、他のプロデューサーとは一線を画します。
やはりHip Hop は大きな人を失ったな、という感じです。

写真は彼の遺作となりそうです。早く試聴してみようと思います。
買うかどうかは知らない。

#music

People Who Wowed This Post

初TRADER JOES、未JAZZANOVA

thread
初TRADER JOES、未J...
トレーダー・ジョーズは健康食品屋さん。
カリフォルニアで開業して、アリゾナ、ワシントンへと広がったようです。
東にもあるのかな?結構な人気です。

今日初めて行きました。店内はドン・キホーテみたいな所を想像していましたが、
すっきりして綺麗でした。値段も思っていた程ではない。
他スーパーより安いものもあるし、高いものもあります。

今日はもう1つ。ベルビューへ越してからの初ライブへ行く予定でしたが、
そちらはキャンセルとなりました。

JAZZANOVAが来る事になっていたそうです。残念。彼らの曲はお洒落過ぎて
自分の肌に合わない所もありますが、腕は確かです。生で聴きたかったな。。

ジャンルはクラブ・ジャズです。DJの観点で作られたジャンルなので、いわゆるベーシックなジャズとは別モノです。それでもHerbie Hancockを好む人なら、抵抗なく受け入れられるのではないでしょうか。どちらも色々なジャンルを受け入れる点では、似た所がありますから。

#music

People Who Wowed This Post

ベルビュー的音楽事情

thread
ベルビュー的音楽事情
今朝は少し晴れ、虹が出た。写真に撮ったけど…あまり分からないなぁ

後にもっと綺麗な虹が出たんだけど、出勤中(遅刻直前)だったので撮れなかった。

昨日WareHouseという、全国チェーンのCDショップへ初めて行った。AmazonでCDを購入する時、出品元がWareHouseの時がある。何だ、地元にもあったんだ。

"Jackie Brown" Pam Grier 主演の、大昔の映画 "Coffy" のサウンドトラックが安かったので、即買った。他にも、Curtis Mayfield によるサウンドトラック "Super Fly" とか、ふっつーにUsedで売ってる。

Usedて事は、そんな昔のサウンドトラックを「買った奴」と「売った奴」がいる。
日本でも買えるだろうけど、アメリカにいて幸せだ。

弟なら超欲しがるかな?ソウルだから、父は興味ないか…

#music

People Who Wowed This Post

Nude Dimensions 3: Naked Music

thread
Nude Dimensions 3: Naked Music
最近、MixCDを良く購入する。ジャンルはHipHopとHouseばかり。

Naked Music presents: Nude Dimensions 3 (2001)

Nake Music Recordsの曲のMix。
5曲目「Savannah: Ida Y Vuelta」が特に良い。

DJのNoriさんかな?Nakedの曲はほとんどR&Bのテイストだと、ブログで書かれていた。そもそも、Soulの発展したものがHouse(Chicago House)の発祥だという話をどこかで読んだ事がある。

個人的に、垣根なんかほとんど分からない。ビートが強いかボーカルが強いか、何に重きを置いているかの違いで、それすらも最近は曖昧になってきていると思う。

Naked Music Recordsは、自分はずっとNYC拠点だと思っていたが、元々はSan Fransiscoだったのが東へ移ったようだ。Blue Sixをはじめ、Nakedの曲に関わるボーカリスト、Lisa Shawがトロント出身らしく、そこら辺が理由なのかも?

Deep Houseの発祥がChicagoかDetroitの辺りで、現在はLos Angelesでも盛んなよう。
NoriさんがHollywoodを拠点にしている理由も、そこら辺にあるのかも。

#music

People Who Wowed This Post

虫歯になった

thread
虫歯になった
何度磨いても茶色いと言う事は、どうやら虫歯になった。先月はなっていなかったと思うので、今月。正社員になって安心して、忙しさにかまけて油断した。砂糖入りコーヒーがばがば飲んだ。チョコ・クッキー沢山食べた。1本や2本じゃないのでショックだ。

日本と同じく、個人1割負担だそうだが、元々の治療費が日本より高いそうなので恐ろしい。貯金が飛んだらどうしよう。。

その反面?今日はえらく買い物をした。セーター・ズボンとか(この間自転車でコケたから)、靴とかで$200位。服は仕事着と言えど、こんなに個人の趣味に一気に費やしたのは、3年前にMacromedia Studio MXを買った時以来だ。

しかもまたCDを買った。これまた↓

URBAN THEORY Presents
THE DJ SPINNA COLLECTION Pt.1 "ALL MIXED UP" (2001)

これも視聴していた以上に良くてびっくりした。ここ最近買ったスピナの3枚は全て他人の曲のMixで、どれも良いけどこれが一番気に入った。

Les Nubiansは渋くて、今回本当に良い曲だった。日本のシャカゾンビは初めて聴いた。リリックが日本語なのに、スピナが回して全然違和感がなくとても勢いがある。Ronny Jordanの曲は、最初に聴いたのは2年前、彼のウェブサイトで。懐かしかった。

このノリで歯医者さんへも行こう。

#music

People Who Wowed This Post

HipHop10年目

thread
HipHop10年目
HipHopを聴きはじめたのが17歳位。もう10年経っている事に今日、気付いた。

洋楽はBeatlesが好きになれず、
Michael JacksonやStevie Wonderから入った。

最初はL.L.Cool J の「Knock You Out」(89) だった。
ProducerはMarley Marl。東海岸HipHopの長である、Pete Rockの師匠。
HipHopで広く使われる、Samplingの手法を発明したとは本人の談。

Pete Rockの曲が好きだけど、その師匠から聴き始めていたんだな〜
と、これも今気が付いた。

90年前後なら、HipHopが一般に認識され始めた頃。
「Knock You Out」はアンダーグラウンドの匂いがして良い感じです。

ところで「Ladies Love Cool James」が語源らしい。
彼はそのまま20年以上のベテランになり、今でも大活躍。

一月に一回、マニアックな音楽記事を書かせて頂いています。
今回は彼について書いた。
http://youmaga.com/event/mmr/ target=_out>http://youmaga.com/event/mmr/ Upは5日頃です。

#music

People Who Wowed This Post

ThanksGiving 終わり

thread
ThanksGiving 終わ...
昼に起きて、庭の桜の落ち葉掻きをする。

キリがなくて適当に終わらせた。あまり引っ掻くと、芝生が取れてしまう。

この2週間くらいで、黄色かった葉がほとんど全て落ちてしまった。冬の到来?

連休前に注文したCDの残りが到着していた。

Mix the Vibe: DJ Spinna (2002)

以前に視聴して、良いのは分かっていたけれど、想像以上に良かった。
2と3が特に良かった。

この人はブラック・アメリカンだけど、中東の血が入っているのかも知れない。
本人名義でもJigmastasでも、中東系の不思議な曲を入れたりする。

今回は日本のクラブ・ミュージックも幾つか入っていて、分かってるなぁーと思った。Mondoの「MG4」は良かったからね。2002年はスピナの当たり年だったんですね。

#music

People Who Wowed This Post

サンクスギビング・デー

thread
サンクスギビング・デー
今日からサンクスギビングの4連休です。知人宅へお邪魔しました。

ターキーを始め、沢山の食事を囲むと以前のホスト宅での食事を思い出します。
沢山の親戚や友達を呼んで腹一杯食べ、話に花を咲かせます。
今回は少人数の集いでしたが、楽しかったです。

前ホストからも昨日連絡があり、また電話するからと言われましたが、そこはアメリカン。直前まで連絡してきません。明日なんだか土日なんだか。いつも迎えに来てくれるのはとても有り難いですが。

ところで休日に入る前に、Amazonで注文したCDが1枚、届いてくれました。

DJ Spinna "Raiding the Crates" (2002)
2000年前後のNYアンダーグラウンド・ヒップホップを代表する人です。
この人はSoulとHouseに精通していて、一風変わってて面白いんですよね。

ファンなので、シアトルのChop Sueyへ来た時に握手してもらいましたよ。背が低い人で、意外でした。「ジャケットをデザインしたい」と言ったら、メルアドくれました。でも連絡くれなかったなあ。

#music

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise