Search Bloguru posts

てーことゆかいな仲間たち

https://en.bloguru.com/te-ko

Blog Thread

紫神社祭礼

thread
紫神社祭礼
近くの商店街でお祭りがありました。
今年は、子供会からも子供神輿を出してほしいと頼まれて、次男と一緒に参加しました。

写真のお神輿は、中央広場で、勢いをつけて周りの建物ぎりぎりまで、担いでいるところです。
活気と迫力があって、すごかった!

ほんの1時間ぐらいの参加でしたが、次男はお弁当とお礼金1000円をもらって、大喜びでした。
秋晴れの良い天気の下、大人のお神輿を間近で見られて、私も大満足でした(^_^)
来年も、参加しようかなぁ〜
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2006-10-17 09:14

お弁当にお小遣いつきというのはいいですねぇ(^_^)/
担ぎ甲斐があるというものですよ。

写真のお神輿は、担ぎ手が白装束に統一されていて、
お神輿とよくマッチしていますね。

なかなかいいもんですねぇ!!
こういうのが新興住宅地にはないいんですよね・・・・。
わが町では、秋の行事はないんですね・・・・。

People Who Wowed This Post

てーこ
Commented by てーこ
Posted at 2006-10-18 02:25

お弁当が出るのは知っていましたが、お小遣いまでもらえるとは思ってませんでした〜〜

この白装束のお神輿は、初めて見たし、びっくりでしたよー!

わが町の秋の行事は、お祭り一色です(^_^)

People Who Wowed This Post

量産型水野
Commented by 量産型水野
Posted at 2006-10-18 06:55

へぇ〜御輿担いだだけでお金が貰えるとはいいですね〜普通はお菓子か何かだろうかとは思うけど現金を貰えるとは・・・おひねりみたいなものかな(笑)

そういえば私の地元でも盆踊り踊ったらお金貰えるなんてのもあったなぁ・・・

People Who Wowed This Post

てーこ
Commented by てーこ
Posted at 2006-10-19 14:33

ホントは子供会へのお礼金だったんですが、出席した子が少なかったので、分けたらこんな金額になっちゃったんですよ〜〜!多すぎだよね(笑)

People Who Wowed This Post

量産型水野
Commented by 量産型水野
Posted at 2006-10-21 17:48

「御輿かついだらお金貰える」って噂流れたら競争率高くなったりして(笑)まぁでもお金より私は飯が食いたい!

People Who Wowed This Post

てーこ
Commented by てーこ
Posted at 2006-10-22 07:43

お弁当が出ると聞いたので、喜んで行ったのに、助六(お稲荷さんとかんぴょう巻き)でした。。。
たまに食べればおいしいんだけど、前日にぴいちゃんのお葬式があって、そこでも助六を2〜3回食べたので、飽きちゃったんですよね〜〜(>_<)
これって、贅沢というものでしょうかねー(笑)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise