Search Bloguru posts

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://en.bloguru.com/uchikura

Web と Mail に使うだけならこのPC

thread
Web と Mail に使うだ... #Computex2017ASUS #Computex2017ASUS #Computex2017ASUS #Computex2017ASUS #Computex2017ASUS #Computex2017ASUS #Computex2017ASUS #Computex2017ASUS #Computex2017ASUS #Computex2017ASUS #Computex2017ASUS #Computex2017ASUS
これが売れても私が儲かるわけではないですが、もし持ち運びをするパソコンをお探しでしたらこの PC お買い得だと思います。ネットで探しましたが、32GB の SSD バーションが $220 で売られています。これは 64GB SSD なので倍の容量があります。

https://www.microsoft.com/en-us/store/d/asus-transformer-mini-t102ha-signature-edition-2-in-1-pc/92rqj6nf7rv5/2K5S

ASUS 自体は台湾のメーカーで、製造は中国ではなく台湾でやっています。写真は COMPUTEX の ASUS ブースです。
#Computex2017ASUS

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2017-06-11 17:50

デスクトップPCはずっと自作派なのですがM/BにはASUS製を殆ど使ってきました。信頼できるメーカーだと思っています。パーツ製造だけでは先行きは危ういとスマホやタブレット、そして、最近はPCの完成品まで多くの商品を送り出しています。
M/B以外にGoogleのNEXUS7(製造はASUS)やWindows 10"タブレットのVivo Tabも使っていますが私が買った頃の完成品は不具合が多くASUSサポートの対応は遅い、高いと悪評で二度と買わないというユーザーの書き込みを沢山見ました。
私はNEXUS7は家内用と2台買いましたが私のNEXUS7は1週間くらいに一度勝手に電源が落ちでコールドスタートからしないといけないという状態となりましたがこういうこともあろうかとGoogle直で買ったので即交換となり2台目は問題なく今も使っています。Windows TabletのVivo Tabはタッチ液晶が暫く使うと反応しなくなりBiosのリセットから再起動する(ASUSサポートの指示)とまた暫く使えるという持病がありますが修理に出すと高いしいつ帰ってくるのか分からないのでネットで調べたら同様の症状の方もいるらしくソフト設定で回避できたという書き込みがあったので同じ対策で何とか使っています。
スマホのZenシリーズは廉くて高機能なので人気ですね。私も海外用にSIMフリースマホを1台買おうと思っています。
今は日本国内のサポートは改善されたかどうか知りませんがアメリカ市場でのASUSの人気はどうなんでしょうかね。

People Who Wowed This Post

UchikuraCo
Commented by ウチクラ ケンイチ
Posted at 2017-06-11 17:57

$250 という価格は一昔なら考えられない価格です。良いものを買おうとするとこの価格では無理があるように思います。Web & Mail だけならこれで十分だと思います。

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2017-06-11 18:48

Windowsは重いので私はChromebookを出張ではメインに使っています。USBテザリングの認識も簡単なので、
SIMFREEのスマホとの組み合わせで中国大陸でもOKです(GoogleもFBも)。Chromebookは軽いので、RDPでも
有利です。

People Who Wowed This Post

内倉憲一
Commented by 内倉憲一
Posted at 2017-06-11 18:55

確かに Windows は Chromebooks と比べると OS が重いとおもいます。でも、利点はユーザーが新しことを覚える必要が無いということと、オフラインでも使えるということではないでしょうか? 私は Mac ユーザなので出張には iPad Pro ですが、価格が高いです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise