昨日ほぼ一日ついやして BlackBerry の OS を 4.7 に戻した。これもスムーズには行かなかった。また OS がないという 507 エラーに悩まされた。なんとか 4.7 に戻ってほっとして、4.7 ように出ているサービスパックを当てたら、また OS を 5.0 にアップグレードする作業がはじまった。冗談でしょ。 また、507 エラー。また小一時間かけてインストールが終わった。もうこの時点でダウングレードは断念しました。なんとか使えるようになったので、これで契約が切れる今年の10月まで使うことにしました。 つかれたよ。
昨日 BlackBerry の Firmware を 4,xx -> 5.0 にするアップグレードが出たからアップグレードしますかというメッセージがでた。4.7 で日本語表示も正常になった。そこで、欲をかいて 5.0 へのアップグレードを行った。 まず、インストールに失敗。BlackBerry 自体が立ち上がらないという状態で1時間ほど苦労した。それでもなんとなくアップグレードが終わって家帰った。今朝見たらブラウザーが無い、メールの送受信ができない。いろいろ調べて、データプランが消えていることがわかった。Verizon で *288 の Option 2を行ったあと、バッテリーを抜いてハードリセット。データプランが帰って来た。 そしてブラウザーを開いてあぜんとした。日本語が見えない。どこがアップグレードなのか。今はダウングレードの手段を探しています。もしみなさんも BlackBerry をお持ちなら 5.0 へのアップグレードはおすすめではありません。 Verizon を使っているので、Mac との相性を考えて BlackBerry にしましたが、BlackBerry 自体今時の Smart Phone としては時代遅れです。iPhone, Android を買われるかはたお勧めします。特に日本語が必要なかたは iPhone, Android がおすすめです。
以前ブログルで本社に設置したジェネレータを紹介したときに、吸気口に網を貼った方が良いというお話をいただきました。早速そのように手配をしました。 ブログルでお話をいただかなければ気がつかなかったと思います。本当にありがとうございます。
修理から帰ってきたカメラ、レンズに傷をつけないための工夫をしました。LENSMATE という会社のカバーを買って HOYA のフィルターをつけました。これで傷はつかないはず。なかなかのすぐれもの。見た目も格好は良いのですが、ポータブル性が無くなったかも。でも G11 はもともとそんなにポータブル性があるカメラではないです。 いかがですか?
レンズに傷が入ったので修理に出した Canon G11 が今日帰って来ました。修理代は無料。レンズアセンブリに支障があったということで、レンズセンブリをすべて新品にしてくれました。レンズアセンブリがおかしかったということで保証の範囲で無料。 本当にレンズアセンブリに異常があったかどうかはわかりませんが、私が修理に出したのは自分でレンズに傷を入れたから。それなのに無料で修理から帰って来ました。 非常に嬉しいです。これからもキヤノンを買わないと!!!
ドイツでラジオを売るのは、北極で氷を売るのと同じことかもしれない。しかし、それを売るのが営業マンだ。氷にだって美味しい氷とまずい氷があると思うんですよ、やっぱり。もし、これは世界でいちばんおいしい氷だよって言えば、その氷は北極でだって売れると思うんです。 小松万豊(元・ソニー海外部営業職) この話は有名な話しだ。でも私は「買ってください」と言い続けるのは営業ではないと思う。「君から言われたら買わないわけには行かないよね。」と言わせることができるようになるが営業だ。 美味しいから売れる。それは商品が良いから売れるという意味だ。それなら営業はいらない。北極で氷を売るとは、美味しい氷を売ることではないと私は思う。お客様は、その氷を買うことで自分に、自社にそれ以上のメリットがあるから買うのだ。それは買った氷を捨てても良いくらいの考えを持たせることができる営業のできる技なのだと私は思っている。 内倉が言うのなら買ってあげよう。そう言ってもらえるようになることが営業の第一歩、いや最期の一歩なのではないか?。
近くの山の中のトレイル。先週あるいたのだが、こんなサインが出ていた。要するにガスが溜まっていて、それが危険だと言うことのようだ。また、このあたりには炭鉱(Mine)があったのだろう。 Mine と言えば地雷も Mine だが、まさかこんな所に地雷はないでしょう。そうだとしたらどんなガスが溜まると言うの言うのだろうか? 自然に関して無知な私としては、昔テレビで見た一酸化炭素ぐらいしか考えられない。それに発火、爆発の可能性があるガスならトレールはつくらないでしょう。