Search Bloguru posts

もちょこい日記

https://en.bloguru.com/usagi

銃乱射事件

thread
銃乱射事件
今朝,学校の旗が半旗になっていました。


16日に起こったバージニア工科大学の銃乱射事件への哀悼の意をこめてのことだと思います。
32人もの若い命が奪われ,悲しくてやりきれない思いです。
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200704170002.html

People Who Wowed This Post

学校への寄付

thread
チビヲは公立のキンダーに行っているので授業料は無料です。が,「寄付 donation」を募るお知らせが時々やってきます。

EdUCate!では,お金そのものを寄付します。
http://uc-educate.premieripp.com/index.asp
Dollar A Day というキャンペーンではこんな金額です。年に1回のことのようです。
 $180 Dollar A School Day
 $365 Dollar A Calender Day
 $500 Benefactor
 $1000  Trustee
 $2500  President
 $5000  Founder
 Other  Honor Roll
「50万円」の欄があることにびっくり。しかも,それ以上したい人はするんですよね。うーん。

Honor A Teacher というプログラムでは,先生の名前に対して寄付をします。金額はこんな感じ。11月,2月,4月にありました。
 $25 $50 $100 $200 Other

eScripでは,プログラムに参加しているお店でお買い物すると,その金額の数%が学校に寄付される,という仕組みになっています。方法は簡単で,HPで登録するだけ。うちは,VONSカードの番号を登録しています。
http://www.escrip.com/

他にも,教室で足りなくなったもの(スティックのり,ティッシュボックス,コピー用紙など)を寄付してください,というお知らせが来たりします。学用品は学校が貸してくれるので児童個人の持ち物がなくてもよいのです。持って行きたい子だけ持ってきてます。日本の小学校では,持ち物全部に名前をつけるのですよね。

People Who Wowed This Post

サマーキャンプ申し込み

thread
長〜い夏休みのすごし方。チビヲのサマーキャンプの申し込みを検討中です。
1週間で200ドルぐらいかかるんですよね。うーん。何にしよう。

YMCA
http://lajolla.ymca.org/Web%20Pages/CP/CP%20Welcome.htm
昆虫や恐竜を扱う文科系にするか,水泳やゴルフなどの体育会系にするか。いろいろあって迷う。

バーチ水族館
http://aquarium.ucsd.edu/Education/Public_Programs/Summer_Learning_Adventure_Camps/
海の生き物の勉強。楽しそう〜。

サンディエゴ動物園
http://www.sandiegozoo.org/calendar/zoo_summer_camp.html
ABCs of Animals なんだろう〜。

ほかにもいろいろあるらしい。

People Who Wowed This Post

映画館

thread
映画館
ものは試しと,映画館に行ってみました。
見てきたのはディズニーアニメの Meet the Robinsons です。


AMC La Jolla で,当日,窓口でチケットを購入。大人5ドル,子供5ドルでした。金・土・日・祝の午前中は安いのねー。普通なら大人9ドル,子供6ドルです。うちのアパートでAMCのチケットを買うと5.5ドルで安くなるみたいなんですけど,封切から1週間のみ有効なのでした。

英語がわからなくても,アニメだから絵を見ていたらなんとなくわかりました。チビヲも楽しんでました。
孤児院で暮らす発明家の少年と,ちょっと変わった家族のお話。タイムマシンに乗って未来へ行って大冒険。最後はジーンときて,ちょっとうるうるしてきました(涙腺がゆるいのです)。いいお話でした〜。帰国したら日本語DVDを買って,主人公の心情などもじっくり味わって見てみたいです。

http://movies.aol.com/

People Who Wowed This Post

カールスバッドのお花畑

thread
カールスバッドのお花畑 カールスバッドのお花畑 カールスバッドのお花畑 カールスバッドのお花畑 カールスバッドのお花畑


カールスバッドのお花畑に行ってきました。
といっても,チケットブースに行列ができていたので,となりのアウトレットの駐車場からフェンス越しに眺めてきたのですけれども・・・。混雑していて駐車場の空きを見つけるのが大変でしたー。


アウトレットは,初めて行ってきました。まずは,お友達に聞いたとおり,インフォメーションセンターに行ってAAA(トリプルエー,日本のJAFみたいなもの)の会員証を見せて「クーポン」をもらいました。


ル・クルーゼで,cook'n bakeを2つとスパチュラ(Mサイズ)を買いました。

この焼型は,シリコンでできています。丸い焼型が$19.99,マドレーヌ型が$14.99です。しかもbuy 1 get 1 freeだったので,二つで$19.99でした。家に帰って調べると日本で買うと定価5000円ぐらいしてます。なんだかいい買い物ができたなぁと,にんまり。ふふふ。
買っただけで満足してしまいそうですが,ちゃんと使おうっと。レジのおねぇさんが「丸いヤツは,ミートローフを作るのに使ったらおしゃれよ♪」って教えてくれました。ケーキ以外に使うのって思いつかなかったよ。今度はお鍋や器も買ってみたいな。このお店では,クーポンは$75以上の買い物で15% offになるみたいです。

それからレゴランド(9回目)に寄りました。今日も人が多かったです。春休みの続きだからなのかしら,それとも,これから気候が良くなったら週末は混雑が当たり前になるのかしら。

チビヲ,初濡れです。

People Who Wowed This Post

教科書到着

thread
教科書到着 教科書到着
在ロサンゼルス日本国総領事館から,教科書が届きました。月曜に手紙を出して木曜に届きました。早く届いたので,びっくり。

 あたらしいさんすう 東京書籍
 こくご 光村図書
 しょしゃ 光村図書
 ずがこうさく 日本文教出版
 あたらしいせいかつ 東京書籍
 おんがく 教育芸術社

なんと,全ページカラー印刷です。話には聞いていたけど本当なんですね。写真や絵で視覚的に理解できるようになっているようです。さくらももこさんのイラストも使われています。
チビヲは補習校には行かないので,家で少しずつやっていこうかしら。


受領書を返送しました。


People Who Wowed This Post

お買い物:Whole Foods,UTC

thread
お買い物:Whole Food... お買い物:Whole Food... お買い物:Whole Food... お買い物:Whole Food... お買い物:Whole Food... お買い物:Whole Food...
両親の日本へのお土産のためのお買い物に付き合ってました。
旅の道連れだったサンフランシスコ在住の方に,Whole FoodsのTeaがいいと教えてもらったそうです。The Republic of Tea


Westfield UTCは近所のモールです。
COACHのキーホルダー と CRATE & BARRELエプロンを買いました。



日本へ帰国するときのお土産。何がいいんでしょうねぇ〜。


この日はお昼にUTCのフードコートのGreat Khan Mongolian Festivalのやきそばを食べました。このお店は具材を自分でお皿に盛って焼いてもらいます。焼いているところを見るのが面白いです。


フードコートの端っこで血圧計を見つけた父。私は今まで何回か来ていましたが気づきませんでした。
 

People Who Wowed This Post

いちご狩り

thread
いちご狩り いちご狩り いちご狩り
カールスバッドのストロベリーフィールドに行ってきました。
(yamamaさん,U-Pick開始の情報ありがとう!)
http://www.sandiegotown.com/event/attraction/?cmd=view&id=14

大きなカゴ11ドルです。広ーいイチゴ畑で,ときどきちょっと味見しながら,カゴいっぱいに摘んできました。すっぱくて美味しいイチゴです♪


今日,両親は無事に日本に帰りました。たくさん遊べてよかったー。


帰り道,I-5のRest Areaでコーヒーを飲みました。ポーカーの絵柄「ワンペア」です。ターミネーター2で殺される警官がフルハウスを出してた紙コップですね。はじめて見たよ。


People Who Wowed This Post

こいのぼり

thread
こいのぼり こいのぼり
チビヲのこいのぼりです。

ムービングセールでいただいてきました♪ 
ガラス窓にペタっと貼ってみました。
5月5日のこどもの日まで飾っておこうかな。お雛様とちがって,こいのぼりは急いでしまわなくてもいいんだっけ?

今日はバーチ水族館に行って,売店でKiteを買って,ケロッグパークで凧揚げをしてきました。いいお天気〜♪

People Who Wowed This Post

Quizno's Subs

thread
Quizno's Subs Quizno's Subs
Quizno's Subsは,このへんでよく見かけるチェーン店です。
クラムチャウダーのブレッドボウルが美味しかった〜。
 

チビヲはこれを見て,「でっかいしいたけが載ってるよ!」と言っていました(笑)。
バッテンがついている丸いもの = しいたけ なんですね。
しいたけのバッテンの飾り切りを今度やるときには,工程を見せてあげることにしよう。

もちろん,subsも美味しいです。こんがりトーストされてて,チーズがとろり。幸せ♪

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise