展示会とかで他人の作品をダメ出しするのではなく、如何に良いところを見つけて褒めるか、という内容だと思ってました(^^;そんなんで雑誌一冊できないですよね。
twitterのリツイートで流れてきた筆者の一人っぽい人の投稿を見てると、ランナー状態のキットを見ながら文章を書くのが大変、的なことが書かれていてあれ?予想と違う、とか思いましいたが、買ってみました。普段模型を作らない人に読んでほしい、的なことも書かれていたのですが、この内容だと相当ディープな人じゃないと食いつかないと思います。とはいえ、記事のアプローチの仕方は、サブカル雑誌的と言えなくもなく、そういう意味ではそういう人が手に取るのかなぁと思えなくもないですが…
好きな人は、この内容は大好きでしょうね。時折いらっしゃる、このランナー見たらご飯3杯はいける、的な。
それはそうと、今年の静岡ホビーショーは合同展示会2日だったんですか⁉︎この雑誌のヘッドラインの記事で初めて知りました(^^;
本日は、やや雨の降る中初めてのコースに行ってまいりました。
それにしても、どんどんゴルフが下手になっている気がします。
最近注意されていることに、グリップを横から握っている、ということがあります。そのため、左下に突き刺さるようなフックボールが多くなり、とにかく左に行くミスが増えました。
また、以前から注意されている、右足を踏ん張って、上半身と下半身で捻転を作り、腰から先に回転する、というのがいつまでたってもできません。
今回のコースは、丘陵コースでアップダウンも激しく、グリーンもアンジュレーションだけでなく、芝目もきつく難しかったです。
結局、52-57で109という結果でした。
次回は、久しぶりのホームコースです。なんとか立ち直らなくては!
左足のパーツ構成です
可動域はこれぐらいです
続いて左足の制作に移ります。
まあ、右足と違うところは特にありませんので、サクサクと組み上げます。
膝は二重関節になっており、十分な可動域があります。
足首関節は、ちょっと貧相な感じですが、スローネシリーズの異形さが表れていると思います。
制作時間は、20分ほどでした。
仁義なきガンダム、こと鉄血のオルフェンズを見終わりました。
全体としては、分かりやすいストーリーでしたし、MSもかっこよかったし、非常に楽しめました。
ただ、人気が出たので急遽2クール目が決まったのでしょうか?ラスト2話はあまりの展開の早さに驚きでした。先週なんか1話見逃したかと思ったオープニングでしたから。まあこれは演出でしたけどね。
いつも録画を夜中に見てましたけど、これ日曜の夕方にやってたんですよね?とは思えない演出多々でした。個人的にはちゃんと人が死ぬ、というのを示していてよかったと思ってます。どこぞの主人公みたいに、ファンネルで同時多発攻撃で不殺を貫くとかポカーンとなってましたので。
さて、今作のMSはかっこよかったですねえ。何といっても、基本的にゼロ距離でのド突き合いというのが素晴らしい。この辺りも、ヤクザ映画を見ているようでした。スパロボとかゲームに出たら弱そうですけどね。
それにしても、シノはどうでもいいですが、ラフタと白銀が生きていてよかった。これで百里や百錬が1/100で出る可能性が残ったということで。
秋から2クール目が始まるようです。その前に、どこかで再放送してくれないですかね。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account