万念君もついでに洗ってます。
と言うわけでパーツ洗浄を行いました。
細かいパーツが多く、およそ1時間洗ってました。
超音波洗浄機専用の洗剤を入れたのですが、パーツに洗剤が残っている気もします。
下手に流水で洗うと流れていく危険が
てことで、ようやく塗装です。
この後もまで合わせ目消しなど残ってはいるのですが。
本日の作業時間:1時間0分
累計作業時間:36時間0分
別に、芸人交換日記つながりと言うわけではありません。
ずいぶんと前に出た本をちょっと前に買ってようやく読みました。
文体が、ですます調だったり、言い切りだったりで統一性がありません。そういう意味ではあまり読み易いとは言えません。
ただ、本編を読むと、これも計算か?と疑ってしまいます。
本は、デビュー前から2004年のM-1で天国を味わい、2005年M-1で地獄を味わうまでの半生記です。
非常に計算して笑いを作っていると言うことがわかります。目標を決めて逆算でそれまでの過程を埋めていく、というのはビジネスにも通用する考え方です。
M-1で決勝に行くために3つしかネタを作らず、どんなに非難されてもそれを舞台上でブラッシュアップし続けていたと言うエピソードは、芸人としてはどうなのか、と思う一方、感心させられます。
その一方で、売れそうなアイドルに乗っかって…みたいないじられ方をしてますが、この本を読むとさもありなん、と感じてしまいます。
読書時間は多分1時間半から2時間くらいでした。
と言うわけで、接着したパーツの合わせ目消しとゲート処理をやりました。ついでに、頭部ヘッドも接着しました。多分ここは塗り残しとか分からないでしょうし。
それにしても、このプラパーツは硬いですね。
なんか割れそうな感じがしてちょっと怖い。
本日の作業時間:1時間30分
累計作業時間:2時間30分
今みたいに妙な話題になる前に購入してました。
3~4時間でほとんど一気に読み切りました。
面白かったです。
話の展開としては、それほど意外性のあるものではないと思いますが、交換日記形式で書く、と言うスタイルを発明したことがこの本の勝利ポイントでしょう。
すずきおさむさんは、「夢をあきらめるのも才能」といい、鴻上さんは「夢を見続けるのも才能ですよ」という。そして、2人とも30歳過ぎても夢見ている者の話を書いた。まあこの二人は別に並び称する関係ではないですが…
そして、こういうストーリーに惹かれてしまう、私
と言うわけで、再びガザCです。
電子工作が遅々として進みません。
ちょっと半田ごてが近づきすぎるとLEDの台座(?)が溶けてしまうので慎重にやっている生です。
さらに、微妙にLEDを設置する加工が現物合わせなので削っちゃあ、確かめ、削っちゃあ、確かめ、しているせいです。
さらに、半田付けが下手すぎてぽろっと取れたり、ってのもあります。
よく見るとバーニアのところのLEDも全部やり直しっぽいんでしばらく電子工作が続きそうです
本日の作業時間:1時間0分
累計作業時間:32時間30分
ジャケ買いですw
定価1,800円なり
ランナー3枚でこの値段を安いと見るか高いと見るか
仮組みまで45分。その後一部パーツの接着で15分で1時間かかりました。
パーツの合いはいいので何もしないで塗装して完成でもいいのですが、さすがに頭の真っ二つは気になります。
しかし、こういうパーツの合わせ目消しはどうすればいいんでしょうかね?
ちょっと試してみたかった瞬着+瞬着パテを試してみましょうか?
本日の作業時間:1時間0分
累計作業時間:1時間0分
だいぶ前に買った本ですが、ようやく読み終わりました。
ヤクザ世界への憧れも個人的な関連もありませんが、非常に面白く読めました。
おおむね真っ当な事が書かれていると思います。
当然、本当にやばい事とかは書かれていないんでしょうけど、提言は傾聴に値するかと思います。
ちょっと袴田事件を取り扱った映画を見てみたいと思いました。
本日は背面ビーム砲の取り付け部分の加工をしていました。
リューターを使用しても意外と時間がかかってしまいました。
が、まあこれでパーツの加工はほとんど終わりです。
後は、電子工作と塗装です。
本日の作業時間:1時間0分
累計作業時間:31時間30分
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account