Search Bloguru posts

数押しゃ撮れる

https://en.bloguru.com/ProDriver

New PC(3)

thread
New PC(3)
今回はグラフィックボードの取り付けです。
最近のCPUやマザーボードの汎用品はグラフィック機能を内装しているものが多く別にグラフィックボードは必要としませんが上位モデルになると今までのようにグラフィックボードも別途必要になります。
私は、ゲームは全くしないので高価なハイスペック3D対応品は要らないので何時も中級クラスのグラフィックボードを使用しています。
また、グラフィックボードは旧ATI(現在はAMD)かNVIDIAで二分していますがゲーマーにはNVIDIAが人気ですがビジネス系や発色が自然とか良いとか定評のあった旧ATI製が好みなので今回もATI製を選択しました。
インタフェースはDVI/アナログD-Sub/HDMIの3系統を持っているのでデュアル・ディスプレイも問題なく使用できます。

【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2013/01/01 17:07:22
SS1/60 F2.0 ISO320
露出補正 0

コメントに続きます。
#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2013-01-08 13:09

グラフィックボードをマザーボードに取り付けたところ。
最近のグラフィックボードは時によってはCPUより発熱が凄いので安定動作のためには適切な冷却装置も必要です。

【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2013/01/01 17:24:24
SS1/60 F2.0 ISO320
露出補正 0

People Who Wowed This Post

ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2013-01-08 13:12

水冷CPUクーラーのラジエーター冷却用ファン2個の電源をクーラーヘッドの専用端子に接続します。
CPUの温度によりファン回転数はコントロールされます。

【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2013/01/01 17:25:34
SS1/60 F2.0 ISO320
露出補正 0

People Who Wowed This Post

* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2013-01-08 13:15

マザーボードに電源関係コントロール用の端子を接続します。
注意が必要なのはLED系のパイロットランプの接続です。+-を間違うとLEDが点灯しません。

【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2013/01/01 18:12:44
SS1/60 F2.0 ISO320
露出補正 0

People Who Wowed This Post

ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2013-01-08 13:19

USBのキーボードとマウスを接続します。
もう今回のマザーボードにはレガシー仕様のPS2端子はありません。
HDDのIDEやフロッピーディスクインタフェースももう最近のマザーボードにはありません。
いつの間にか仕様も変わってきました。

【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2013/01/01 17:58:17
SS1/60 F2.0 ISO250
露出補正 0

People Who Wowed This Post

ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2013-01-08 13:35

最後に電源ケーブルを接続して最小構成での動作確認です。
水冷クーラーを使わない時はマザーボードをケースに取り付ける前に単体でテストできるので何か問題があっても分解が楽なんですが今回はここまで組んで初めて動作確認ができる状態となるのです。

今回の問題の二つ目はこの段階で正常に起動するかどうかなのです。
実は今回購入したCPUは購入時点最新のステッピング品でマザーボードのBIOSが対応してないと起動できないと注意書きがあったのです。
従来なら動作するCPUを取り付けた状態で新CPUに対応したBIOSにアップデートしてから新CPUを使用するのが手順なのですが今回のソケット2011は初めて使用するのでこれに対応するCPUは何も持っていません。新しいCPUを使うために旧のCPUも用意してなんてことをやっていたら高くつきます。

でも、最近のマザーボードは良くできているのです。CPUやメモリーを取り付けなくてもUSBメモリーから単体でBIOSのアップデートができるのです。
こういうマザーボードを使うのは今回が初めてですがCPU無しでBIOSのアップデートができるのですから新しいCPUを使う場合でもマザーボードメーカーがそれに対応するBIOSさえ提供してくれれば問題ないのです。

ですから、初めての電源投入でBIOSとCPUのミスマッチで起動しなかったとしても慌てることはないと事前に調査済みだったのです。

で、いよいよ電源投入です。この結果はいかに・・・
次回に続きます。

【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2013/01/01 18:02:00
SS1/60 F2.0 ISO80
露出補正 0

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise