Search Bloguru posts

数押しゃ撮れる

https://en.bloguru.com/ProDriver

今でも使っています

thread
今でも使っています
最近家のノートパソコンが立て続けにトラブル。
既に修理も済んでまた元気に活躍してくれています。

ところで、今でいう所のネットブックPCの走りとも言うべき超小さなノートパソコンがかつてSONYから発売されました。
その名はPCG-U1。
大きさは見ての通り。ネットブックPCは廉い代わりに使用できるOSや画面サイズに限定があります。
しかし、このU1はそういう限定が付かないれっきとしたフルスペックノートPCなのです。
ただ、極限まで小さくしただけなんです。
発売当初はメモリー128MBでOSはWindows XP Home Edition。
まぁ、小さくした分ハードスペックや電池容量に限界がありスペックは決して高くありません。
CPUもソフトでx86をエミュレートするという特殊なもの。一時期低電力ということでTransmeta Crusoe プロセッサーは脚光を浴びましたが今はもうその名も聞きません。

暫くは買ったままで使ってましたがやはりOSをWindows XP Professionalにアップグレード、メモリーも128MBに256MBチップを増設してこのハードの最大メモリーにしました。
OSはできるだけ軽くするため余分な機能は全てカット。
それでもエミュレートで動くCPUのパワー不足は否めず起動には随分時間がかかります。
でも、ネット接続してインターネットブラウズやe-mailくらいなら使用できます。
そんなことから海外へも何回も持って行きましたし今も泊まりの旅行では持って行きます。

【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2010/12/18 18:05:00
SS1/40 F3.5 IS800

コメントに続きます。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2010-12-21 19:51

インターフェースも一通り標準で付いています。
変換ケーブルは必要なもののVGA出力まで可能なためプロジェクターを使ったプレゼンにも使えます(私はちょっと非力だったので使ったことはありませんが)。
これを買う少し前仕事にはしゃれたデザインでSONY VAIO PCブランドを一躍有名にしたマグネシウムボディのB5ファイルサイズVAIOノートPCG-Z505を使っており周辺機器の共用ができたのでこのU1は本体のみの購入で良かった点も私にとっては好都合でした。

他にSONY製らしくメモリースティック(私は一個も持ってません)スロットや今はもうExpressカードという後継に変わりましたがPCMCIAスロットも付いておりMODEMカードでFAXや無線LANカードでネット接続も可能なのです。

【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2010/12/18 18:06:55
SS1/60 F2.8 IS80

People Who Wowed This Post

ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2010-12-21 20:02

まぁ、このノートPCを使う時に困るのは非力で遅いということもさることながら6.4型液晶ディスプレイでこの当時XGA表示(1024×768ドット)対応なので文字がほんとに小さいのです。
小さいがゆえに瞬時に拡大表示するなどこの機種特有の便利機能はあるのですが拡大すると表示範囲が狭くなるので痛し痒しなのです。
私はじっと我慢でXGA表示のままで使用しておりますがよる年波には大変辛いものがあるのです(笑)。

普段使うことが少なくたまに動作確認とWindows Updateのため起動して使っています。

壊れるまで出先でのメール確認やブログアップデートに活用するつもりです。

【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2010/12/18 18:16:03
SS1/15 F3.5 IS80

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-12-21 21:39

これはほんとに手帳サイズですね。

ほんとにノートブックも持っているのですが、
文字が小さいのとキイが小さいのとで、
あまり使う機会が少なくなってしまいました・・・。

なかなか難しいもんですねぇ・・・(^_^;)

People Who Wowed This Post

ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2010-12-23 08:02

この後継にCPUを強化したモデルも出ました。
欲しかったですけど。
今は工人舎がこの手の超小型PCを販売してますね。
仕事で外出先などでメインとして使うにはやはりこのサイズでは小さすぎるし非力なのでB5サイズまでにしております。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise