- Hashtag "#写真" returned 2051 results.
X:寒い日の連続日数
Y:寒い日に対し暖かい日の多い日数
確実に暖かい日の日数が増えてきました。3月後半という時節柄もありますが確実に春の到来を実感出来ます。
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/03/08 11:28:41
SS1/125 F8.0 ISO1600
露出補正 0
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/03/08 11:27:32
SS1/200 F3.2 ISO100
露出補正 0
.
It's my birthday.
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/03/08 11:32:42
SS1/160 F11.0 ISO640
露出補正 0
一昔前なら「春雨じゃ濡れて行こう。」と風流も決め込めましたが、今や酸性雨やPM2.5が舞う状況なんですね。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF40mm f/2.8 STM
2013/03/13 16:59:15
SS1/640 F2.8 ISO3200
露出補正 0
鎖樋を勢いよく流れ落ちる雨の躍動感が出ているでしょうか?
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF40mm f/2.8 STM
2013/03/13 16:52:53
SS1/30 F2.8 ISO200
露出補正 0
.
前ボケを入れた写真を撮りたかったのですが、絞り値の変更を忘れていました。
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/03/08 11:35:52
SS1/125 F11.0 ISO320
露出補正 0
このイメージが撮りたかったのです。
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/03/08 11:36:45
SS1/800 F3.2 ISO100
露出補正 0
.
ネットからの引用です。
「勅なれば いともかしこし 鶯(うぐいす)の 宿はと問(と)はば いかがこたえむ」
ある時、宮殿の前の梅が枯れてしまった。そのときの天皇、村上天皇は これを残念に思い、かわりの木を探させていたが、ある屋敷で良い梅の木を見つけてそれを勅命で宮殿に献上させた。
そして、その木を植えてみたところ、屋敷の女主人の書いた歌が紙で結びつけてあり、歌の心を知る天皇は、すぐにこの梅の木を元の屋敷に返したという。
おおらかですね。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2012/03/20 12:58:07
SS1/50 F6.3 ISO100
露出補正 0
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
先週末の気候の変わりようには驚きました。
土曜日の日中は車だとエアコンを入れたくらいの暖かさだったのにその翌日の日曜日はまた冬に逆戻り。
今日は晴れていますが風は冷たくマクロ写真日和ではありません。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/03/08 11:26:28
SS1/320 F3.2 ISO100
露出補正 0
「東風(こち)吹かば匂(にほ)ひおこせよ梅の花主(あるじ)なしとて春を忘るな」
がふと思い出されます。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/03/08 11:28:54
SS1/160 F8.0 ISO1000
露出補正 0
.
連日暖かい日が続くので庭の梅が開花するのではないかと毎日のように見に出かけています。
白梅の方を先に見に行ったらまだ時間がかかると思っていたのに2、3咲いているではないですか。
早速、初梅を撮りました。
【撮影データ】
Canon EOS M+COSINA 24mm f:2.8 MACRO
2013/03/07 14:48:15
SS1/400 F5.6 ISO100
露出補正 -1/3
紅梅の方もやっと一輪花が開きました。
【撮影データ】
Canon EOS M+COSINA 24mm f:2.8 MACRO
2013/03/07 14:49:16
SS1/250 F5.6 ISO100
露出補正 -1/3
.
この写真は、Minoltaのオールドレンズで撮ったのですがMinoltaはライカのブランドで有名なライツ社と提携していたことがあります。
一時期MinoltaがOEMでレンズを作っていたこともありMinoltaのレンズはライカレンズの姉妹品といえるものもあるようです。
で、ライカ・レンズには幾つかの名前の種類があるのですがその命名基準が分かりました。
ライカのレンズのうち、F値によって付けられた名前は以下のとおり。
F1.4 SUMMILUX (ズミルクス)
F2.0 SUMMICRON (ズミクロン)
F2.8 ELMARIT (エルマリート)
F3.5以上 ELMAR (エルマー)
ということで、今回使ったレンズはライカ流に言うとエルマリートということになります。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 MD W.ROKKOR 28mm f:2.8
2013/03/06 15:14:54
SS1/3200 F2.8 ISO200
露出補正 0
2枚目の写真は絞りを2段絞りました。被写界深度が深くなった分背景が少しくっきりし、写真全体も引き締まりました。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 MD W.ROKKOR 28mm f:2.8
2013/03/06 15:15:45
SS1/800 F5.6 ISO200
露出補正 0
.
確定申告の事務処理中ですがボアリングな作業にうんざり。
でも片付けてしまわないとこの状況からは脱しきれないと自分に言い聞かせながら・・・
息抜きに久し振りの夕焼けを撮ってみました。大阪でもPM2.5が基準値を超えているとか。そのせいかどうかは分かりませんが霞がかかったようです。
【撮影データ】
Canon EOS M+EF-M18-55mm f/3.5-5.6 IS STM
2013/03/06 17:41:17
SS1/100 F9.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 18mm(35mm換算28mm)
何気なく庭の飛び石をモノクロで撮ってみました。
撮像子が小さいので開放F値2.0でもボケないですねぇ。
【撮影データ】
Canon PowerShot S110
2013/03/04 14:28:15
SS1/320 F2.0 ISO80
露出補正 0
鮮やかなものはカラーで。
このレンズは焦点距離の関係で常用というわけにはいきませんが開放F値が2.0と明るくお気に入りです。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 MD 85mm f:2.0
2013/02/28 13:10:43
SS1/250 F2.0 ISO200
露出補正 0
.
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account